2024.6/8(土) 厳選レース

案の定遅くなりましたm(__)m

今日は思いの外1レース毎の精査に手間取りました😅
時間がかかった割に、ある程度の手応えもないレースとか出てくると本気で疲れます(そういうレースは大体見にするんですが)
そもそも読み解けないレースはハナから見にしろよ!!と自分に突っ込みたいw

では予想にうつりましょう❗



少しいつもと違う書き方をしますが、
東京3,4Rに関しては印だけ記載します。
本命はどちらも単勝1倍台の1番人気でしょうし、想定通りに決まっても安いでしょうから。

東京3R

◎  10 レッドスフェーン
◯  12 ベレッタ
▲    6 ライトピラー
△  16 ウインドラート

東京4R

◎  15 アドマイヤマツリ
◯    9 ディヴァイネスト
▲    7 ドルフィンスルー
△    3,14

東京9R


本命は12番トロヴァトーレ。
重賞は全くダメでしたが、本来条件戦走ってちゃいけない馬のはず。
対抗の6番ファビュラススターも含め、将来的には重賞戦線で活躍するような馬でしょう。
本命、対抗の二頭だけが三歳馬。
そして二頭共が素質馬。
どちらの馬にも言える事ですが、ハンデ戦とはいえ三歳の恵まれた斤量でこのクラスを走るなら、相手関係を見てもここは馬券内にこれないようでは今後が不安です。
最低でも掲示板には来てほしい。

おそらく三歳馬ワンツーでここも安くなりそうですが、本命を軸に馬券を構築したい。
印は以下の通り。

◎  12 トロヴァトーレ
◯    6 ファビュラススター
△    3,4
☆    9,11


京都8R

本命は6番アウロス。
セオリーからいうとこの時期は3歳馬からいくのがベターなのですが、個人的にはこのメンツなら地力はこの馬がアタマ一つ抜けていると思っています。
前走大敗(軽い熱中症だった模様)で評価が落ちているなら今回は買い時でしょう。
不安材料はやはり3歳馬との斤量差。
終わってみればやはりこの馬が強かった、と言いたいところです。
印は以下。

◎    6 アウロス
◯    9 テンカジョウ
▲    8 テーオールビー
△    4 エールミネルヴァ



函館も少しいつもと違う形でレースと印を列挙していこうと思います。

函館2R

◎  11     ◯    9     ▲  14     △  12 

函館3R

◎    7     ◯    5     ▲    8     △    1 

函館6R

◎  14      ◯    9


この土曜日に関しては、函館は6レース以降も割と獲れそうで面白そうなレースが多いです。
ちょっと記載するレースが多くなり過ぎるので、7R以降を知りたい場合はコメントなりXなりで聞いていただければ、極力返答します。


以上。
いつもよりレースが多くなりました。
長くなりましたが、少しでもプラスになる事を祈りつつ、今日はここまで❗

また明日の厳選でお会いしましょう✨
健闘を祈ります👍

予想記事を出すモチベーションに繋がりますので、よろしければサポートお願いいたします。