2024.4/13,14(土、日) 重賞予想

皆様お疲れ様です。

まずは触れないわけにはいけないのが、藤岡康太騎手の死去。
訃報を見た時にXには投稿しましたが再度。

若すぎますね……
昨年は代打騎乗でナミュールを見事にG1馬にし、自身も14年ぶりのG1勝利。
今年はキャリアハイを更新しそうな勢いで勝ち星を量産して波に乗っていただけに、これからもっといい騎手になっただろうという時期でした。
競馬関係者、競馬ファンのみんなから愛された藤岡康太騎手。
個人的にも馬券でお世話になったのもありますが、好きな騎手でした。
馬への接し方、騎乗技術、インタビュー等で見せるニコニコした顔。
私は貴方の事を忘れません。
心より御冥福をお祈りします。

今年は落馬事故が特に多い印象もあります。
騎手の方々も気をつけているとは思いますが、
くれぐれも人馬無事に……我々ファンはそう願うよりありません。


さて、切り替えて先週の話ですが、
自身の馬券は外したものの、先週はNZT,桜花賞と連対圏は◎を含む重い印で1,2着でした。
予想としては当たり。
少し予想の精度も復調気味でしょうか?
この調子で今週も頑張りたいところ。

それでは重賞予想いってみましょう❗

中山11R(土) 中山グランドジャンプ

本命はどうあがいても4番マイネルグロン。
馬券外どころか、落馬等のアクシデント以外で一着を外すイメージが全くわきません。
なので相手探しのレースです。

対抗は障害重賞だと度々触れる事になるかと思いますが、2番エコロデュエル。
この馬は障害馬のトップクラスとしては異質な差し馬です。
マイネルグロンさえいなければG1獲れるだけの強さなのですが……使うレースも今後もだいたいグロンとかぶると思うので……
ただ障害での差し馬だけに、大舞台だとだいたい人気しても3~5番人気あたりになるんですよね。
馬券的にもおいしい馬です。

残りの印の馬達ですが、4000mを超える中山の障害G1はここが一番能力を発揮できる舞台ではなかろうかという馬が数頭います。
ニシノデイジー、イロゴトシ、ジューンヴェロシティ。
平場での適性はともかく、障害においてはおそらく距離が伸びるほど相対的にパフォーマンスが向上するタイプかと思っています。

以上をふまえて印は以下の通り。

◎    4 マイネルグロン
◯    2 エコロデュエル
△    1,8,10

馬券的には堅いかなとは思いますが、致し方なし。


阪神11R(土) アーリントンC

こちらはまずは印から。

◎    7 チャンネルトンネル
◯  15 オフトレイル
▲    1 ポッドテオ
△    3,5,9,13,14

おそらくは今回は先手を主張したい馬も少ないので、押し出されるように5番シヴァースがハナに。スローよりのペースで、二番手以降は団子になりそう。
あまり人気しないとは思いますが、7番のチャンネルトンネルが本命。
前走の内容を見ても前目の位置をとるでしょうし、ポジションとって相手を競り落としていくレースになるならこの馬は強い。
4角5番手以内にいるなら馬券圏内にいるであろうということでこの馬から。


中山11R(日) 皐月賞

正直なところとても読み辛いレース。
しぼれてません。
皐月賞らしくタフさの要求されるレースになりそうではあります。
ジャンダルマンタルは、怖いのですが適性外と見て思いきってキリで。

本命は5番ミスタージーティー。
強い馬とは思いますが、予想がどうとかよりも鞍上藤岡佑介騎手です。
亡くなった藤岡康太騎手の兄の藤岡佑介騎手が勝って、天国の彼に捧げるG1勝利であってほしい……そういう願いを込めた本命。
外れてもきっと自分自身後悔しないでしょう。

印は以下の通り。

◎    5 ミスタージーティー
◯  13 ジャスティンミラノ
▲    3 エコロヴァルツ
△  10,14,15.17
☆    2,9,12

頭数が多いのでおそらく当日の馬券はフォーメーションを活用する事になるんじゃないかな、と。


阪神11R(日) アンタレスS

このレースは語ることがそう多くありません。
素直に上位決着ではないかな、と。

印は以下の通り。

◎    3 ヴィクティファルス
◯    1 ハギノアレグリアス
△    8,9,10,16

3頭目だけ荒れを期待したいところですが、◎◯は堅いのではなかろうか。


今週はこんなところですね

もし実際の買い目が知りたい方は、重賞に関しては当日Xに買い目をあげているのでそちらを見てみてください。

Xアカウント↓ 
  太陽玉葱 @d0T2XboY2fCAgjV

フォロー、いいね、リポスト等なんかしら反応がいただけると泣いて喜びます。


では、土日の競馬楽しみましょう👍
健闘を祈ります❗

予想記事を出すモチベーションに繋がりますので、よろしければサポートお願いいたします。