2024.4/20,21(土、日) 重賞予想

皆様お疲れ様です。
先週で今年の阪神開催が終わり、しばらく改修工事に入るようですね。
開催含め色々と影響がありますが、ひとまずは新しい阪神競馬場を楽しみに待つとしましょう❗

さて、今週から東京京都開催。
気持ちを切り替えるにはちょうどいい……ということで、頑張って当てていきたいところです。

それでは予想にうつりましょう❗


福島11R(土) 福島牝馬S

飛び抜けてこれという馬がいない。
軸を決めるのが難しいレース。
今回は早目に印を。

◎  11 タガノパッション
◯    1 コスタボニータ
△    2,10,15,16
☆  12,14

しいていえば◎◯の二頭は安定して上位争いしてくれるのではないかな、と。
先手争いをしそうな二頭が揃って外に入ってしまったのは良かったのか悪かったのか。
この並びなら1番コスタボニータが先手を主張しそうな気もしますが、おそらくは12番ラリュエルあたりが先手を取り切るかなと。
3周目の福島の土曜後半ということは、けっこうな外伸び馬場になりつつあるか、なっているはず。差し馬が難しくなるほどのスローにもなりそうにないところを考えると、やはり外目の枠から差してくる馬を重視して買いたいところ。
上記の印にしたものの、3連系にするのであれば手広く買って3頭目を拾いにいくのがいいかもしれません。

東京11R(日) フローラS

ちょっと捻った印という事で、ここも印から。

◎    4 エルフストラック
◯    1 バロネッサ
▲    8 アドマイヤベル
△    13,14
☆    2,3.7

枠順が決まった時に、面白いところに入ったなと思ったのが本命の4番エルフストラック。
ポジション争いをするのではなく、先手を取り切って逃げる形になるのであれば昨年のゴールデンハインドと同じ勝ち方になるんじゃないかなと。
絶対にハナが欲しいというような馬はいないものの積極的に前に付けたい馬は多いので先行争いは激化しそう。
いっそ行ききったら後ろが牽制しあってスローで逃げさせてもらえそうな感があります。

手広くいくなら☆までいれますが、そこは当日まで悩みたいところですね。

京都11R(日) マイラーズC

あまり荒れる印象のないレースです。
今回の出走馬を見ても荒れる決着にはならなそうな予感。
素直に馬の地力を評価して馬券を買うべきかな、と思います。
まぁ、▲△当たりには多少穴目の馬も入ってくるのですが……

印は以下の通り。

◎  14 ソウルラッシュ
◯    3 セリフォス
▲  16 ボルザコフスキー
△  8,10,17

本命と対抗に関しては素直に地力上位であろう二頭。
▲ボルザコフスキーに関しては今後の成長も期待してこの位置。
まだ人気する程でもないと思いますが、レベルの高いマイル路線でも、重賞戦線で戦っていけるだけの能力があると思っています。


今週はこんなところでしょうか。
今日は厳選は出しませんが、土曜の競馬次第で明日は(日曜分) は厳選出します。


もし実際の買い目が知りたい方は、重賞に関しては当日Xに買い目をあげているのでそちらを見てみてください。

Xアカウント↓ 
  太陽玉葱 @d0T2XboY2fCAgjV

フォロー、いいね、リポスト等なんかしら反応がいただけると泣いて喜びます。


では、土日の競馬楽しみましょう👍

健闘を祈ります❗

予想記事を出すモチベーションに繋がりますので、よろしければサポートお願いいたします。