【初心者向け】通常選択に悩んでいる人必見! 使って楽しいコンボ性のある組み合わせを紹介

 ふるよにを始めてしばらくして、「強い組み合わせが分からない」というふうに感じたことはありませんか?

 人に教えてもらうのが一番ですが、初心者同士ではなかなかそうもいきません。

 今回は特別に、通常選択で強い組み合わせ、特にコンボ性があって分かりやすいものをピックアップして紹介します!

 大きく3つに分けましたが、3つ目は友達を無くす可能性があるため選択は慎重に。


 それぞれの紹介の最後に参考になるブログのリンクを貼ったため、よければ見てね。




切札で火力を叩き込め!


銃傘(ヒミカ/ユキヒ)

 君はクリゼロゆらりびというコンボを知っているか?

 クリムゾンゼロはオーラとライフ両方にダメージが入るため、クリゼロでオーラが2点削られ後続のゆらりびが確定でライフに入ります

 ステップ対応や打ち消し対応にはめっぽう弱いが、そのような対応を持っていない相手にはぶっ刺さります。


 他にもビートダウンや遠距離レンジロックをしたりできるので、構築の幅が広い強い組み合わせでもあります。


扇忍(トコヨ/オボロ)

 設置は再構成前にできるため、千歳の鳥の攻撃後効果での再構成にも設置ができます。

 そして虚魚がS8-2でカード更新され、この組み合わせは火力が爆上りしました。

鋼糸2/2

虚魚(鋼糸を伏せ札に)

千歳の鳥2/2

設置鋼糸2/2

 3回も飛んでくる2/2に人間は耐えられません。

 これに他の攻撃札も加わるため、だいたいリーサルです。


 他にも間合3で返すと晴舞台、間合2だと影菱という選択を相手に突きつけることができます。


絡兜(クルル/ミズキ)

 三重膝丸櫓の即再起にゴチャゴチャ書いてあるじゃないですか。

 あれってどれーんでびるの使用済効果が使えるように調整されたデザイナーズコンボの産物なんですよ。

 そのため、膝どれでびというコンボがあります。

 やることは単純、三重膝を槍兵で再起してどれでびの使用済効果を誘発させるだけです。

 3/1がたくさん飛び、どれでびでリソースを奪うだけですが、これが実際結構強いんですよ。


兜棹(ミズキ/メグミ)

 メグミに戦場という強力な付与札が加わるというだけでヤバさが伝わると思います。

 戦場は掌と同じく相手ターンにもバフが乗ります。

 そして、鳳仙花や枝など相手ターンに攻撃を飛ばす付与札はそれぞれメイン開始前とターン開始時とあり、不動のケアができません

 戦場掌枝と使うと驚きの5/3となります。


 楯無門で棹穿ちを兵舎に埋めると2ステップ対応となったり、個々のカードレベルで相性が良いです。


特性の相性が良い組み合わせ


銃鎚(ヒミカ/ハガネ)

 ハガネは上手く使うのが難しく、ロマンメガミだと思っていませんか?

 実際現環境だとその通りなので、ここでは使いやすいハガネを紹介します。


 遠距離メガミなため後退しないと攻撃できないヒミカに、ハガネの遠心が相性が良いのは一目瞭然です。

 鐘鳴らしラピッドファイアで5/3とかできたら気持ちいいですよね?


 またヒミカには後退札が豊富なため、大天空でワンショットができ理論値は9/7となります。


銃騎(ヒミカ/サリヤ)


 サリヤの醍醐味は変形ですが、全く変形しない構築もあるのです(!?)

 それが変形せずAlpha-Edgeを絡めた遠距離からの連撃構築です。

 ちなみに、これめっちゃ強いです。


 サリヤは騎動によって移動しながら攻撃ができるので、遠距離で連火を達成したいヒミカと相性が良いです。

 ビートダウンを組んでも強いくらい、ヒミカとサリヤの相性はよく構築の幅が広いです。


 他にもガルーダの変形時効果を使った山札7枚引き切りのガルーダワンショットもあります。

 7枚使えるならば連火なんて楽勝なんすよ!


忍鋸(オボロ/シスイ)

 シスイの裂傷は解決時にダメージとなる処理があります。

 そのため、相手のオーラに裂傷がある状態で自分ターンを迎えると、相手はオーラにダメージを受けたので斬撃乱舞が4/3となります。

 相手のオーラに2裂傷を与え、次のターンに斬撃乱舞でライフ3点取れます。


 設置鋼糸2/2から徹底抗戦2/3などの動きも強いですね。

 総じて強い動きが多いので、シスイ入門にはオススメ。


鎚算(ハガネ/アキナ)

 遠心撃がライフに入ると気持ち良いですよね?

 しかし、「遠心撃はオーラ5で構えておけば怖くない」と言われているとおりライフに通すのは至難の技です。

 遠心のため攻撃でオーラも削ることができません。


 そこでアキナの能力でオーラを回収しましょう

 なんとびっくり、オーラが1つ空いたので遠心撃がライフに入ります。

 番狂わせを使うことで遠心も楽々達成できますね。


 鐘鳴らし恫喝で-/2も楽しそうです。

 遠心撃をどうしても活躍させたい人はぜひ握ってみて。


爪衣(ライラ/レンリ)

 ライラの風雷ゲージは他のメガミのカードを使用すると上げられますが、ライラのカードで偽証をするとゲージが上がります

 というのも偽証したカードはレンリのカードのため、ライラのカードを伏せて使ってもレンリのカード扱いなんです!

 爆速でゲージが上がり、1巡目に腐りがちな風雷撃を有効に使うことができる組み合わせです。

 お互いに近距離メガミなのも良いですね。

 「レンリ難しくて分からないよ」というときは、とりあえず嘘突き、玄塗り、魚吊りの3枚に偽証しとけば大丈夫です。


 爆速でゲージが上がるため、風魔纏廻でルルララリを2回使ってライフ4点も良いですね。


旗面(ホノカ/カナヱ)

 カナヱは終幕で勝利すると勘違いしている人が多いですが、今のトレンドはビートダウンです。

 そのカナヱのビートダウンで最強と言われているのが、旗面での即興突霊です。

 守護霊式を突撃霊式に頑張って変え、中央の緑幕に入り準備を終えることで、即興を利用して突撃霊式が2回使えます

 対応不可3/2が2回飛んできてライフ2回復なんて台パン不可避ですよ。


 他にも終幕ルートがあるので、カナヱ入門にいかがでしょう?


衣算(レンリ/アキナ)

 S8-2より直接金融が弱体化され、隙が追加されました。

 それにより、直接金融を安定して投資券として使えなくなるという事態が起こるようになりました。


 そこで使われるようになったのが、直接金融で偽証して相手に反証してもらうというテクニックです。

 反証されるとカードは捨て札に移動するため、隙に怯えず直接金融を投資券として使えます。

 特に、嘘突きとして偽証すると反証されなくても自分から公開することができます。


 また衣算はお互いにダスト枯らし性能が高いため、エグいクリンチができます。


【注意】友達を無くすレベルの強さ


絡爪(クルル/ライラ)

 三拾一捨だと絶対に帰ってこないと言われている組み合わせ。

 というのもこの2柱の厄介なところは構築が2通り存在するところです。

  • いんだ型

  • びくご型


 いんだ型は風雷撃をいんだすとりあで増やして、大火力の連撃をする構築です。

 対して、びくご型は4枚の全力札でびくごのライフ1点を与え続ける構築です。

 しかも空駆けによってレンジロックをしてくる始末。


 上記2つの構築は真反対なため、どちらにも受かっている対面は存在しません。

 つまり、対面は相手がどっちの構築を持ってくるか推測しなければいけないのです。

 構築ジャンケンと言われており、そしてどちらの構築も強いという……。


書絡(シンラ/クルル)

 完全論破で要のカードを封印された思い出は誰しもあると思います。

 そんな完全論破を何回も使える夢のデッキがあるのです。

 その名もりげいなー完全論破!!!


 完全論破で相手のカードを封印しまくると相手は何もできなくなります。

 圧倒的な嫌がらせデッキで勝利をつかみ取ろう!!!!!


 ちなみに、対策があったりしてそんなに強くはなかったりするけど嫌なものは嫌なのである。


書棹(シンラ/メグミ)

 環境で一定数見かけますが、その理由はこの組み合わせが最強だからです。


 森羅判証は攻撃ではないため対抗手段がほぼありません

 そのため理不尽デッキに分類されますが、付与札を破棄したときという条件がネックとなります。

 付与札は納3以上が多く、早めに破棄したい森羅判証としては歯がゆいです。

 対してメグミの付与札は生育があるため納が少なく、森羅判証の弾としてとっても相性が良いです。

 メグミ自体も付与が中心のメガミなため、弾に困ることがなく森羅判証してくださいと言わんばかりです。

 鳳仙花、葦、壮語3回、掌2回(皆式理解含む)で7点を取る究極の対話拒否デッキとなります。


 一応ビートダウンなども存在しますが、森羅判証型があまりにも理不尽なのでほぼ使われないですね。



スペシャルサンクス(ブログを参考にさせていただきました)

ikariさん、ななぶんのいちさん、キャッツ99さん、閑話休題さん、アクア244さん、へくとぱさん、えりんさん、ミノリさん


画像出典元:ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?