見出し画像

葬儀と子どもたちの成長

昨日
夫の祖母、私達の子供から見ると曽祖母の葬儀でした。

普段気にしない、長男の嫁が前面に出るのはこういう時ですね。

故人の2人の娘のうち、長女が私にとっての義母。義父は婿養子という関係です。

喪主が義父で、義母も義母の妹もいるので
私は実務的な事は何もしてなかったです。



やはり近しい人が亡くなったので
肉親みんな慌ただしかったり
注意力不足だったりしている所をフォローしたりと😅
私の立場なりの力添えはしたつもりだけど、大丈夫だったかな?

そんな家族構成もあり、遺族代表の挨拶は
祖母にめーーーーっちゃくちゃ(笑)可愛がってもらっていた夫がする事に

施設での、緩やかなさいごだったのですが
夫が姿を見せると力強く手を握って離さない位でした。
息子の小3くん、夫の小さい頃にそっくりなのですが(笑)
息子が姿を見せても力強く握っていた位です。
それくらい、祖母に愛されていた夫です。


通夜、葬儀と直系の一家として動いていて

「あーー私将来ちゃんとできるのかな」と不安になりつつ💦

小3の末っ子くんは、お通夜もお葬式も遺族席で大人しく、寝ることもなく(ねむたかっただろうに)きちんとしていました。

葬儀なんて前列にいたから、私と一緒に立ったり座ったり礼もしたりと見ていて可愛かったです😁
後半は祖父・父・叔父に混じって男衆4人として動いてました(笑)
何か芽生えたんですかね🤭

長女も周りと話しながらきちんとした女性らしくしていてびっくりしました。
家では着せ替えゲームに夢中な子供なのに(笑)

次女の中2ちゃん、
収骨の時に熱心にお骨を拾っていて、
終わって部屋を出る時に何回か振り返ったりして

心優しい子だなって
ほんとに、心優しい子に育ってるなって

なんだかそこでウルウルきちゃった🥲


#66日ライラン

この記事が参加している募集

サポートして頂いたら、とんでもなく舞い上がります。 「頑張ってるね」の気持ちを素直に嬉しく受け取る体験をしたのはnoteが初めてかもしれません。 あなたのサポートを糧に、他の誰かに「頑張ってるね✨」を届けたい✨