見出し画像

【夢の億万長者か?現実の数千万円か? 「サマージャンボ」どう狙う...「宝くじ研究家」がすすめる組み合わせ】

夢の億万長者か現実の数千万円か?「サマージャンボ」の買い方について

JCASTニュースの記事「夢の億万長者か?現実の数千万円か?『サマージャンボ』どう狙う...『宝くじ研究家』がすすめる組み合わせ」では、「宝くじ」に関するテーマが取り上げられています。この記事は前後半に分けて書かれており、今回はその前半部分について紹介します。

記事の冒頭では、宝くじの「攻め方」について、確率と統計の専門家であり、宝くじの大ファンでもある篠原拓也さんの意見が紹介されています。篠原さんは数多くの研究リポートを発表しており、その経験を基に「ジャンボ」と「ミニ」をどのように組み合わせて買えば良いかを解説しています。この記事からは、宝くじの購入に戦略が存在することが分かります。

篠原さんによれば、ジャンボ宝くじでは「1万円」が当たる確率は0.01%、「100万円」が当たる確率は0.001%です。一方、ミニでは「1万円」が0.1%、「100万円」が0.002%と、ジャンボよりも高確率です。具体的には、ミニの方が「1万円」は10倍、「100万円」は2倍の確率で当たりやすいということです。したがって、1万円から100万円の当選を狙うのであれば、ミニを選ぶ方が現実的であると言えます。

この記事では、「『7億円』のドでかい夢に賭けるか、それともミニで5000万円の夢を追いつつ、しっかり100万円以下のお小遣い&ボーナスもゲットするか――。ジャンボとミニを何枚ずつ買うか、組み合わせを考えたいところだ」と述べられています。これが宝くじの「攻め方」というわけです。

さらに、宝くじで1等に当たる確率は今回のジャンボの場合、0.00001%、つまり1000万人に1人の確率です。この数値を見ただけでも、宝くじの1等に当たることがいかに難しいかが分かります。確かに、買わない限り当たることはありませんが、買っても当たらない確率が圧倒的に高いのです。

記事では、「億万長者521人誕生、合計883億円ゲットした売り場」についても触れられていますが、これは多くの人がその売り場で宝くじを購入した結果、多くの当選者が出たという意味に過ぎません。売り場によって当たりやすいわけではなく、購入者が多ければ当選者も多くなるという理屈です。どこで買おうと、宝くじの当選確率は変わらないのです。

宝くじは夢を買うものであり、それ自体に価値を見出す人も少なくありません。誰が自分のお金をどう使うかはその人の自由です。しかし、宝くじには控除率というものがあります。宝くじの控除率は54%、つまり100円で宝くじを買うと、そのうち46円が配当に回り、残りの54円は控除されます。競馬の場合、控除率は約25%、つまり100円買うと75円が配当に回る計算です。控除率を考慮するなら、ギャンブル自体を避けるべきかもしれませんが、私は控除率が気になるため、宝くじは買わずに競馬を楽しんでいます。

宝くじを買わない私は、絶対に宝くじに当たることがありません。これは一見、夢がないように思えるかもしれませんが、私にとっては計画的で現実的な選択です。競馬では万馬券を狙いますが、それは分析に基づく自信があるからこその購入です。宝くじのように運任せではなく、自分の知識と経験を活かして勝負するのです。

宝くじを買わないことで、私は「絶対に宝くじは当たらない人」ですが、これが私の選んだ現実です。夢を追い求めることも大切ですが、現実を見据えた選択もまた、重要なのです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?