見出し画像

懐かしい名曲②ブルーハーツ「リンダ・リンダ」

作詞作曲はボーカルの甲本ヒロトさんと
ギターリストの真島昌利さんがしていて、
実に良い歌詞である事は、誰もが認めているほど、
芸能界の人やファンから絶大な支持を得ていた。

この歌が流行った頃、私は一番良くない時期だった。
それはよく覚えている。
この歌を聴いて喧嘩を思い出す人は多いと思う。

漫画のキャラクターにもなったし、
熱い時代だったと今は思う。

でも良い時代だった。
悪い奴等もいたが、今の時代のような馬鹿はいなかった。
警察に捕まるような奴等はいたが、
今となってはそれも想い出の一つでしかない。

彼らの歌は二連続で上げることにした。
聞いていて色々な思い出が頭を過った。

2曲でも沢山名曲があり過ぎて、本当に迷う!
歌詞も非常に良いので、是非見て聴いて欲しいと
思っている。

この歌のせいとは言わないが、ブルーハーツの歌で
悪いほうへ熱くなった奴等は多かったはずだ(笑)

私の友人も一度も喧嘩などしたことないのに、
喧嘩をした時もこの時代だった。

同級生の中で一番最弱とされる対決が起きた事を
今、思い出した。

どっちも雑魚である。ケンシロウじゃなくても
指一本で勝てるくらいの2人のバトルは伝説となった。

まず、私と居酒屋で飲んでたら、私と同性の同級生が
入ってきた。そして、いつもなら謝りまくって助かろうと
する私の友人は、その時だけは違った。

何か話していて、唐突に、
「おー! いったらー!」と言って居酒屋から
出て行った。15分くらいが過ぎて、いくらなんでも
遅いだろうと思っていたら、それから暫くして帰ってきた。

そして私の隣に座ると、ビールを一気に飲み干して、
「やったった! 最後に蹴りを腹に入れたら
起き上がろうとしなかった」と彼は言った。

こうして、最弱の男の烙印を押され、女は私の友人と
再び付き合い出したが、この男女は二人とも浮気癖があった
ので、またすぐに別れていた。

これはただの私の思い出でしかない。
誰かに伝えたいとかではない。
ただ、私の頭に浮かんだだけの事を話して見た。

そうだ。あの歌にしよう。
伝説には伝説で答えるべきだと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?