見出し画像

EOSR1...

昨日は外、今日は室内。
室内だけど熱気むんむん。
そしてみんなのニオイがwww

https://digicame-info.com/2024/05/eos-r11500.html

噂より現実的なスペックになってきたw
3000万画素では1/500すら無理なんだろうなと。

まあ無理することはないだろうけど、値段に見合った性能期待してるけど・・・これじゃR3マーク2な感じがw

>- 16bitメカシャッター
メカシャッター要らんし。その分のコストカットして値段下げてほしかったな。

細かいとこブラッシュアップされてそうなのは嬉しい。
底部のストラップ取り付け金具欲しかったんよね。

>- デュアルCFexpress TypeBカードスロット
これはどうなんだろう。カード大量に買い替えですな。
個人的にはSDでも問題なかったから

>- 左上のメニューボタンの下に新しいM-Fn3ボタン
これ要るんですよw
ここに入れたい設定がある。自由にカスタムできたらいいな。
透かし状態で設定いじれるのは大きい。

>- マルチシューにはロックキャップが付いている
>- メモリカードドアにはロックが付いている
簡単に外れられたら困るのでしっかり固定。
特にシューカバー。5個以上失くしてる。

>- バッテリー電圧は10V を超えている。EOS-1D Mark III とEOS R3 の LP-E19 バッテリーは 10.8V で動作する。EOS R1 は、カメラの底面の識別ステッカーに15Vと表示されているようだ
LP-E19 バッテリー流用できるようにおねがいします!!!
これは大きい。R1とR3併用でバッテリー使えないとか意味不明だからw

>- 6499USドル(まだ確定はしていない)
防湿庫がきれいサッパリになりそうな予感w


頑張って貯金貯金w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?