マガジンのカバー画像

保育の中の笑える日常

7
保育士をしていて、ちょっと笑えたり可愛いなーと思えることをまとめてみました♪ よかったら見てくださいね!
記事だけ購入よりも50%OFF まとめて読めるのでお得です!
¥300
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

カワイイ応戦

保育参観の一幕 保育参観のある日 両親共に娘(〇〇ちゃん)の保育参観を見に来ていました そこには〇〇ちゃんのよちよち歩きの妹ちゃんも来ていました。 その日の保育参観はマット引っ張りゲーム (マットを綱引きのように引っ張り自分たちの陣地に持っていくゲーム) でした。 2チームに分かれて白熱したゲームが取り行われていて 〇〇ちゃんの両親も笑顔で応援していました しかし 続きは👇からおすすみください。

有料
100

それは絶対痛いっす

お昼寝前に時間があってなぞなぞ大会をしていた時の一幕 先輩保育士が問題を出していて その時は家の中にあるものに関するなぞなぞが出てた とある問題で衝撃の回答をした男の子がいました 「耳の中に入ることができて、耳をお掃除するものなぁに?」 と言う問題! 続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ

有料
100

✨✨✨✨なんでその言葉知ってんの?Σ੧(❛□❛✿)

子どもと関わる仕事をしていて笑っちゃった行動や言葉 和んだ出来事を話しちゃいますꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 夕方の自由遊びの時 クリックスで遊んでいて 1人の男の子が作った作品を見せにきてくれた 子ども「せんせーみてー」 私「何作ったの?」 子ども「ケータイ?」 そう見せてくれたケータイはなんと… 1番最初のケータイのような巨大サイズΣ੧(❛□❛✿) 私「いや、1番最初のケータイやん」 と思わず突っ込んでしまいました( >艸<)𓈒◌ 気になる続きはこちらからどうぞ👇

有料
100