見出し画像

出張編集部に行ってきた話

注意
都合上二次創作BLの話が出てくるのでご注意ください。

はじめに

お久しぶりです!以前書いたnoteが思ったより読まれていたようで、少しでもみなさんの参考になっていたら幸いです🤝(少し直したいところもあると思ってたら一年以上経ってた)ありがとうございます。

本題です。同人誌を描こう!と思って実際に印刷・頒布することが出来、楽しく同人オタクをしていたのですが、ここで問題がひとつでてきました。
それは…
漫画が下手くそすぎる(当たり前)
です。
以前書いたnoteでの意思の低さを見ていただけたらわかるように、本当に形になれば…“本”になれば…レベルだったので人に読ませるという考えが頭から完全に抜け落ちていたんですね。

というわけで、無料でフィードバックがいただけると噂の出張編集部に行って参りました。というか、去年の3月くらいには既に行っていました。

でも別にレポ漫画とかたくさん流れてくるしnote書かなくてもいいかと思っていたのですが、先日同じジャンルの方が出張編集部レポを出されており、内容も拝見したのですが思ったより出張編集部行かれてる方少ない?のかなと思い、じゃあ私も書いてみるか〜、と思い立ったわけです。
備忘録代わりですがよかったら読んでみてくださいね🫶🏻

出張編集部の流れ

出張編集部って何かというと、コミックシティなどの同人イベントにプロの編集の方がいらっしゃり私たちの同人誌や持ち込みネームを見てくださるよ!というものです。(完全無料←やばい)

つまり、私みたいなろくに漫画が描けないアマチュア野郎も気軽にプロの編集の方からアドバイスがいただけるということです。

じゃあどうやったら見てもらえるのかというと、まず出張編集部ブースの受付に置いてある整理券をもらい、必要事項を記入します。
必要事項とは、ペンネームやTwitter(X)ID、本名など個人情報や商業を目指しているのか、アドバイスのみ欲しいのか、後者なら甘口か辛口のどちらがいいのか、具体的にどこを見て欲しいのかなどです。

去年の春頃出張編集部に行った時は甘口・中辛・辛口と3段階あったのですが中辛は消えてました。その代わりアドバイス目的なのか商業目指してるのかと言った項目が増えていますね。
個人的にはアドバイスだけでも気軽に来ていいよ〜って感じに取れるのでこの変更は嬉しいです。

で、整理券に記入した後ですが、自分の見てもらいたい編集部のブースに行って順番が来るまで並びます。整理券に番号が書いてありますがこれは呼ばれる順番ではないので一回離席などしたらまた並び直しとなります。
ブースには椅子が(ほとんどの場合)9個くらい置いてあって、編集の方が2〜4人ほどいらっしゃるので、順番が来たら空いた編集の方に見てもらうという感じです。
最近はこの待ち時間に整理券とは別のアンケートを書くことをお願いされる場合もあります。

1人10分以内とは書いてありますが、体感的に普通に10分以上話してくださるので椅子が満席の場合1時間近く待たされることもあります。時間には余裕を持って並ぶといいです。

私の場合なんですが、一般入場前から出張編集部はやっているところもあるので整理券だけ何枚か確保しつつ一社だけ見てもらうということをしてます。午前中はスカスカなのでおすすめ。

整理券に記入した内容と持って行った本

私の場合漫画っていうかそれ以前の何かなので…アドバイス欲しいところは最初の方は全部!でやってました。
最近はネーム、コマ割、作画(だっけ…)に丸つけがち。作画はなんとなく練習法はわかるけどネームやコマ割なんて勉強法すらわからないよ…て感じなのでこのふたつが中心で、余った時間に作画についてやR18シーンについて質問してます。

今回のレポは7月の出張編集部でのアドバイスをまとめてます。持って行った本は再録集です。ここ半年の自カプのオフ本を全部収録してある感じのやつ。ざっと160ページくらいです。

もらったアドバイス

ここでポイントなのですが絶対にメモが取れるものは持って行った方がいいです。メチャクチャアドバイスしていただけるので、、
あと自分はやったことないけど漫画を印刷したものに直接書き込むとメモ取りやすそうだなーとか思いました。「ここのコマをこうした方がいい」みたいなアドバイスもたくさんいただけるので。

一社目
甘口
でアドバイス欲しいところはコマ割り、仕上げ、作画、その他(R18)でお願いしました。

甘口なのでめちゃくちゃ優しくアドバイスしてもらえました。繊細なオタクにも優しい!

よかったところ

  • 受けの視線と表情がいい

  • 視線の外し方が上手い

  • (エッチシーン)受けの気持ちよさそうなシーンも描けている

直した方がいいところ

  • 攻めの印象が負けている

  • 攻めの反応が薄い

  • ↑攻めの感情を描こう!

  • (短編)ページ数が限られているにしろ、導入がわかりにくい

ざっとこんな感じでした。なんか日にちが経って記憶が薄れているのですがとにかく褒め中心て感じでした。
攻めの気持ちよさそうな描写も大好きだしもちろん入れたいのですが、攻めの描写が少ないという指摘は「その通りでございます…」と言った感じでした。
で、最後に担当していただいたお姉さんが先輩(?)に「アドバイスしたら終わりでいいですか〜」的なこと聞いてて、「商業目指してる方じゃなかったら名刺は無しで」みたいな会話してるのを聞いてしまい、ん?じゃあ商業に丸つけてたら名刺もらえてたのか?と思い上がって次の編集部からは商業目指す方に丸つけてます(え?)


二社目、三社目
一社目とアドバイスほしいところはほぼ同じで、こちらはネームにも丸つけてたと思います。

よかったところ

よかったところもなんか言っていただけてたと思うのですがアドバイスしかメモしてませんでした。

直した方がいいところ

  • 構図がもったいない

  • (エッチシーン)フィニッシュの時の顔を見せた方がいい

  • ストーリーがエッチシーン頼り

「どんなところを悩んでますか?」みたいなことを訊かれ、お話し作りが特に苦手、コマ割りもどうすればいいかわからないといったことを言ったところ、以下のようなアドバイスをいただきました。

BL二次創作なので、両想いになるまでをどう持っていくかを考える。両想いになるまでの話が読者も興味を持ちやすい傾向にある(こんな感じのニュアンス)2人ならではの障害や乗り越え方があるので、障害を設置して乗り越えさせると2人ならではの話になりやすい。
両想いになった後はその後の障害やすれ違いを盛り込んでいく。日常的なエピソードを恋愛のスパイスとして取り入れる。(自カプの場合、スポーツものなのでプロ入りした後可愛い女子アナが近づいてくるといったものや、ケガ、海外へ進出した後の遠恋など)

コマ割りに関しては、少女漫画とBLはコマ割りが似ている。大ゴマや、縦長のコマが多い。(読者にキュンとさせるため)要所に大ゴマを使おう!
と言った感じのアドバイスをいただきました。


四社目

アドバイスして欲しいところなど二、三社目と同じです。
上述した通り再録集を見せたので、最初から最後の話のコマ割りやネーム、作画の比較もしていただけました。

よかったところ

  • コマの使い方が上手くなっている

  • 最新の話の後半6ページのカメラワークが良かった(めちゃくちゃ褒められた)

  • 仕上げも(服を着ているページは)このままの方向でいい

直した方がいいところ

  • カメラワークを見開きで見た時似た構図が多い

  • コマがもう少し多くてもいい(平均1ページ4〜5)

  • 裸になると描き込みがシンプルになっている

  • カメラはもっと寄った方がいい

  • 人物の顔以外のコマ(手など)を入れる

  • 見開きの時に見栄えがするコマを1コマは入れる

  • 断ち切りまで描いた方がいい

  • もっと時間をかけよう(その通りすぎ)

  • 最初の話で描いた構図を次の話に活かす(構図をストックし、活用できるようにする)

  • 構図やコマ割などがどれも平均的になっている

  • エッチシーンのカメラワークが上から見たやつしかない

  • コマの大小のメリハリをつける

と言った感じでした。見ていただけたらわかるようにここの編集の方が一番熱心にアドバイスしてくださりました…(ありがてえ‼️)
箇条書きするとキツそうに見えるかもしれないんですけど、言い方めちゃくちゃ優しかったです。体感甘口です。

こちらでは主にカメラワークのアドバイスをいただけました。カメラワークとは、コマの中の人物の大きさや配置みたいな…アレです!(ロングショットとかミドルショットとかなんか…そういうやつ‼️)
特にカメラワーク褒められたところはマジで死ぬほど褒められました。商業でもいけるとか言われて本当すか?グフフとなりました(乗せられすぎ)
しかし、そこ以外のカメラワークがアレだったので、もっと全体的に意識しようねと言った感じの言葉をいただきました。そしてこれは私の悪癖なのですが、原稿をさっさと終わらせたくてしょうがないので雑になりがちなんですよね。
なのでいいコマもあるけど後半になるにつれあれ?といったことになる→だから時間をかけてカメラワークやコマ割を練り直してみよう!仕上げも丁寧にやってみるといいですよ、といった感じです。
あと、お話作るの苦手で、小説の書き方みたいな本を読んで台本形式でプロットを作ってからネームに起こしてますって言ったら「あなたは絵で場面が浮かぶタイプのように見えるからそのやり方は合ってないように思う」と言われてその通り過ぎてビビりました。

漫画下手すぎて「ほんとに漫画描けないんス…何をやればいいのかもわからないんス…」て話をしたらいいところに付箋貼りたいくらいだから元気出してって言われた気がしました。自分に都合よすぎて幻聴かもしれない。普通に自分で付箋貼って見直ししようとかそういう感じかも〜


まとめ

なんかとにかく甘口でした。全部BLレーベルだったからかもしれません。
あと筆の速さ褒められてハピ!やったー!
めちゃくちゃ学びになったので言われたところを直して次も頑張ろうと思います!

このnoteが少しでも参考になったら幸いです🫶🏻
それでは👋🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?