見出し画像

遊戯王マスターデュエルでE・HEROネオスくんを過労死させてる件

決闘者の皆様は所謂推しカードというものがありますでしょうか?おそらくあると思います。
私は現在、マイフェイバリットカードであるE・HEROネオスをメインにしたデッキを主に使っており、楽しく遊戯王マスターデュエルをしております。

過労死とはなんぞや?と思った方もいるかもしれませんので一応説明をさせていただきます。
遊戯王ではなんどもなんどもデュエル中に登場するモンスターカードのことを過労死と呼ばれているのです。遊戯王5D'sならスピードウォリアーくんでしょうか
そう、つまり私はデュエルでE・HEROネオスをひたすら出し続けるようにしてるのです。なのでタイトル通り「E・HEROネオスを過労死させている」という事なのです

一応E・HEROネオスの説明をします。

E・HEROネオス

E・HEROネオス、戦士族の通常モンスター、ネオスペースからやってきた新たなるE・HERO。ネオスペーシアンとコンタクト融合することで、未知なる力を発揮する!
攻撃力守備力はあのブラックマジシャンと同じ攻撃力である2500、守備力は2000というなかなかの能力です。
太字で書いたコンタクト融合というのは普通、融合モンスターを出すのに融合というカードを使って融合モンスターを召喚するのですが、コンタクト融合は融合カードを使わずとも融合ができるという能力を持っているのです!
これだけ聞くとなにそれ強いと思った方もいるかと思いますが、コンタクト融合で出したネオスの融合モンスターにはエンドフェイズ時にEXデッキに戻るという弱点があります。

ネオスとネオスペーシアンがコンタクト融合した姿

そんなのどうやって戦えばいいんだ…って思った方もいるかもしれませんが対処法は幾つか存在します、私が使ってる方法も混じえて説明します。

まずはネオスデッキ定番のフィールド魔法ネオスペースです
このフィールド魔法が存在する限りネオスのコンタクト融合の弱点であるエンドフェイズ時にEXデッキに戻る効果を使わなくてもいいようになります。
ついでにE・HEROネオスとE・HEROネオスを融合素材とした融合モンスターは攻撃力が500上がります。これで攻撃力3000のあの青眼の白龍と同じ攻撃力を持ったネオスが出来上がります!

フィールド魔法、ネオスペース

そして次に装備魔法インスタント・ネオスペース
こちらはE・HEROネオスを融合素材とする融合モンスターに装備することができ、上記のネオスペースと同じくエンドフェイズ時にEXデッキに戻る効果を使わなくても良くなります、ネオスペースと違い攻撃力は上がりませんが、その代わりの効果でこのカードを装備したモンスターがフィールドから離れた場合、E・HEROネオスを特殊召喚できる能力があるのです。
そう、このカードがあればつまりネオスをほぼ常に場に出すことができます!

装備魔法、インスタント・ネオスペース

上記のネオスペース系カードがない場合、私は次のカードで緊急避難、E・HEROネオスを出すこともあります。
それが速攻魔法受け継ぎし魂です。
自分フィールドの効果モンスターと相手の効果モンスターをリリースしてレベル7以上の通常モンスターを召喚するというカードです。
レベル7以上の通常モンスターとはなにか?そうE・HEROネオスです。

速攻魔法、受け継ぎし魂

何気にE・HEROネオスのカードは色々強化を受けています。
ぶっちゃけこのカードがあれば好きなのが出せる!
魔法カードネオス・フュージョン
このカードを使うことでE・HEROネオスを含む2体のみを融合素材としたモンスターをEXデッキから特殊召喚できます!
このカードのおかげで召喚が難しかったレインボー・ネオスというE・HEROネオスの融合モンスターで最も強いであろうモンスターを召喚することができます

魔法カード、ネオス・フュージョン
レインボー・ネオス

E・HEROネオスのことだけ語ろうと思ったら色々と書きすぎてしまいました
ネオスは遊戯王GXの主人公、遊戯十代の主力カード!ネオスデッキは強くてカッコイイしなにより使ってて気持ちがいいです!
遊戯王マスターデュエルをやってる方もぜひネオスデッキを作ってみて欲しいです。
あと更にネオスはOCGの方で強化を受けましたのでそのカードが遊戯王マスターデュエルの方にも早く来てくれることを祈ります。

それでは、ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!

ここまで読んでくださった方ありがとうございました!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?