この前仙台行った時に思ったこと徒然と

まずは諸々の準備ぶん投げて福島ラーメンショーに行くべきではなかった。

行くにしても早めに行って早く帰ってくるべきだったなぁ。

ラーメンは美味かった。


鶏白湯全部乗せ
信州牛骨味噌ラーメンの全部乗せ
豚骨ラーメンの全部乗せ

途中コーヒー飲んでゆっくり休んでたんで帰宅23時過ぎだし。

そこから準備してたらかなり寝るの遅くなった。

この時点でかなりのプレミ。

朝起きて高速運転して仙台着いたらもう疲労困憊だった。

ヴィンテージのデッキ選択は間違いなかった。

Jesper Myfor氏が書いてるデュアルランド使えない中でベストの選択だったはず。

Paradoxical Key①
Paradoxical Key②
Paradoxical Ke③
Paradoxical Key④

Tier 1に負けないぐらいのデッキパワーが有ることは感じた。

ただ疲労困憊で使いこなせては・・・。

添削氏遊べたのとお土産渡せたのと拡張アート群を直で見て欲しかったのも達成出来たので良かった。


拡張アート①
拡張アート②


拡張アート③
拡張アート④
拡張アート⑤
拡張アート⑥
拡張アート⑦
拡張アート⑧


拡張アート⑨

使わないの?って聞かれたけど。

まぁそこら辺は状況に応じてかな。

後は全部にサイン入れて完成化させたいw

数年ぶりだけど仙台勢に忘れ去られずに覚えて貰えて嬉しかったです。

フリプでGolos shopを床にぶちまけたのは今思い出すとやべーことしてるなと(;´Д`)


Golos shop①
Golos shop②
Golos shop③
Golos shop④

河童胡瓜氏に仙台勢代表してお土産渡したから貰ってない人居たら河童胡瓜氏に文句をw

河童胡瓜氏とサインドのお話を出来たのはマジでありがたかった。

河童胡瓜氏modernで遊んでいただきありがとうございました。

言語についても聞かれたんで。

答えると言語としてはロシア語が好きだったが・・・。

プーチンのせいで刷られなくなったので言語のこだわりは無くなりました。

プーチンに殺意を覚えたのは俺だけでは無いはず。

今は基本日本語で日本語無いものは中国語以外なら何でも良いよ状態です。

だから昔の名残でデッキ内の言語散ってても気にしないでください。

河童胡瓜氏にサインド収集どうなん?って聞かれたけど。

自分でもよく分かってないので以下にまとめてみた。

取りあえず以下今フルサイン頑張ってるデッキ達。

Vintage
・Golos shop
Dredge
・Oath
・Esper Tinker
・Pitch Hollow

Legacy
・RUG Delver
・Death & Taxes
・GW Depths
・ANT
・Sneak Show
・Jeskai Control

Modern
・G Tron
・Merfolk
・Burn
・Amulet Titan
・WU Control

何か思ってたより多い(;´Д`)

ModernのBurnは感動的な眺望所がJonas De Ro氏からサイン入って戻ってこれば完成なんだけどね。

全然帰ってくる気配ないなぁ。

ModernのAmulet TitanとWU Controlは常に何らかしらのパーツがサインド旅行に出ていていつになったら完成するんだか。

ModernのMerfolkはSvetlin Velino氏のサインが全然戻ってこないから潮流の先駆けFOIL買い直して送り直そうか考えてるところ。

VintageとLegacyはまぁ終わりそうで終わりが見えない。

最近のカード強すぎてリストがすぐアップデートされて・・・。

ミンスクとブーとかアトラクサとか語り部の杖とか。

サプライ関係も色々聞かれたので一応紹介しとくかなぁ。


色マナカウント用のダイスはクトゥルフ神話のエルダーダイスで揃えてます。

無色用ダイスはリーチングムーンさんのダイスの中にいるシーリズのどれかだったと思う。

ダイスロール用にグラビティダイス。

PW用に忠誠度ダイス。

ウルザの物語用のギアダイス。

サメトークン他用の1/1~6/6ダイス。

マナクリプト用の有罪無罪ダイス。

タルモ用のタルモダイス。

+1/+1~+6/+6ダイスと-1-/-1~-6/-6ダイス。

ぎゃざライフカウンターと独楽ライフカウンター。

イニシアチブセット。

ストームカウント。

後はトークン類です。

構築物トークンはマジのお気に入りです。

トークンは最近使用する物にはサイン入れ始めてます。

まだまだ途中ですが・・・。

心残りはだだ漏れフェロモンさんとフリプ出来なかったこと。

もう少し添削氏とも遊びたかったが・・・。

疲労困憊過ぎて限界近かったので致し方なし。

次の日休みにした方が良かったのかだがそうするとヴィンテージ神決に行ってただろうし撤収時間は変わらなかったはず。

帰りコンビニに寄ってお茶とカフェラテ買って出たのですが、

疲れすぎてお釣りだけ取って商品忘れてお店から出てきてた。

店員同士で喋っていて店員も商品忘れてるのすぐに気がついてなくてお店の外に出てから店員に追いかけられたw

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?