見出し画像

0649:消費生活講座

この夏は消費生活系のオンライン講座を複数申し込んでいる。司法書士試験も終わり(結局受験できなかったが)、この時期に集中して復習できるのは有り難い。

今日はそのうちのひとコマを受講した。消費者行政の大枠についての講座だ。なお、内容に関してSNS等への書き込みは禁じられていることから、詳しくは書かない。

私は6年間を消費者行政部門で過ごしたが、最後の在席から丸三年以上が経った。消費者団体に関わっているので縁が切れた訳では無いのだけれど、やはり専門部署にいる時の情報密度と比べれば、今は相当に淡い。

消費生活センターを舞台にした公務員小説「やくみん! お役所民族誌」は、あと数回(何回だろう?)で第一話の末尾に辿り着く。全7話構成で、この世界をある程度の密度で描いていくことになる。そのためにも、こうやって定期的に講座を受講して我が身の知見をリフレッシュすることは大事だ。

--------以下noteの平常日記要素)

■本日のやくみん進捗
第1話第21回、5,123字から今日も進まず。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積266h57m/合格目安3,000時間まであと2,734時間】
なんと今日もノー勉強デー。

■本日摂取したオタク成分
『慎重勇者』第6~9話、毎回おもろい。『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season』第1話、第一期は設定もストーリーもほとんど覚えて無いが、相当面白かった印象だけ残っている。なのでいろいろキャラが出てきてもよく分かってない。が、それでも面白いのだから大したものだ。『異世界迷宮でハーレムを』第1話、妻及び高二男子と一緒に観る。まあ予想どおりのテイストっぽいね。高二男子に「どうする、『親と一緒に観るのは勘弁』とかなら切るけど」と尋ねると「じゃあ、勘弁」とのことで、今回の放映は切る。高二男子君は観たければアマプラででも観たまえ、とうちゃんは後日一挙放送した時に観るよ。『メイドインアビス 烈日の黄金郷』第1話、ふわああ、相変わらずだのう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?