見出し画像

0979:知っていたけど想定外だった

ボランティア団体の委員会準備で議題資料づくりがしがし。こういうのをやっていると公務員時代を思い出す。

8時半から17時15分の勤務時間、いつも仕事は山積みで、集中力を維持する程度の休憩はできたけれど基本はフル回転だった。その対価が公務員給与だったわけだ。

今は公務員給与を手放して、家業で最小限以下の収入を得つつ、自由な時間を得た。本当はこの時間に公務員時代のように勉強その他に集中して色々な世界を切り開くつもりでいた。ところが実態は、集中を欠いた時間が多い。やることはそれなりにあるけれど、だらだらとやっていてとても公務員時代のような集中力を発揮していない。

それをもっとも良く示しているのが、司法書士試験の勉強時間がこの1年間でたかだか300時間に留まっていることだ。毎日4時間×5日×50週やれば1000時間行くのに。それすらやってない。自分がここまでぐうたらだったのは、知っていたけど想定外だ(どっちだ)。

ちょっとなあ、反省せんとなあ。

--------以下noteの平常日記要素

■本日の小説進捗
155,861字のまま触らず。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積328h30m/合格目安3,000時間まであと2,672時間】
ノー勉強デー。こりゃこのままノー勉強で受験か?

■本日摂取したオタク成分
『焼きたて!! じゃパン』第29話、黒い三連星は期待したほど面白くなかったな、まんまやん。むしろ最初と最後の孔雀がお利口でかわいい。『BLOOD+』第35~39話、もう筋はあんまり追えてない。『カワイスギクライシス』第6話、カピさんきゅるー。『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第6話、玄弥の物語はグッときたぜよ。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』第22~23話、クライマックスやねえ。次回最終回か。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?