見出し画像

0703:アラカンと若者

今日は妻が夕方から不在になるので、晩ご飯は久しぶりに男の子チーム(リーダーとうちゃん)四人で外食@イオン内のファミレス。私は救急車騒動以降節制しているので、おろしハンバーグをチョイス(それでもいつもよりアレ)。

25歳から17歳までの三兄弟、みんな家に居てもそうそう顔を合わせない(特に長男は個人事業主なので仕事中は自室に籠もって食事時間も不規則)。久しぶりにのんびり会話をしているのだが、とうちゃんのまったく知らないユーチューバーを肴に盛り上がっている。話についていけず、無言で箸を進めるとうちゃんであった。

昔はテレビが家庭向け動画コンテンツを独占していたわけだが、ネット社会になりテレビを持たない若者も増えたと聞く。私はNHKを筆頭にテレビ番組は割と重視しているのだけれど、子供らはニュースでも知識でもYoutubeが主なソースになっているようだ。

昔も似たようなことがあったな、そうだ、固定電話だ。携帯電話が一人一台になり、若者が家を出て独り暮らしをする時に固定電話を引くことがなくなった。時代は十年一昔で様相を変える。若い頃は順応力があるが、中年後期にもなれば慣性に抗う意欲もなく、自宅も実家も固定電話を置いている。ひとつには、電話自体の利用頻度は少なくても、長年にわたり様々なサービスの登録電話番号が自宅のそれなので、今更変えられないということもある。

若者は若者の人生を生きたまえ。とうちゃんはとうちゃんの残り人生を歩んで行くよ。

--------以下noteの平常日記要素

■本日のやくみん進捗
第1話第22回、4,667字から85字進んで4,752字。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積305h07m/合格目安3,000時間まであと2,695時間】
実績32分、商法動画1本のみ。昼間は週ナカ家業デー、夜は上記のとおり食べに出かけて時間切れ。

■本日摂取したオタク成分
『サーバント・サービス』第4~8話、ライトで楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?