見出し画像

0592:受験申請出してきた

今年の司法書士試験の受験申請受付期間は5月16日(月)まで。市内に地方法務局があるので連休明けに申請書類一式をもらい、昨日提出してきた。これで7月3日には受験が確定した。

会場は昨年と同じ場所、宿も同じところに取れたので下見等の必要がなく、気は楽だ。去年は昼にラーメン屋に駆け込んで結構ぎりぎりだったから、今年はあらかじめコンビニでパンでも買っておくかな。

勉強時間はラーニングログを観てのとおり238時間、商法・商業登記法がまっさらだ。不登法記述式も雛形の段階で止まっている。なので今年も記述式はほぼ白紙で提出することになるだろう。そうはいっても、泥縄勉強はするよ。

--------(以下noteの平常日記要素)

■本日のやくみん進捗
第1話第18回、693字進んで3,138字。やくみんは隙間時間に限ると決めたら、かえってちまちまとでも進んでる。あと千字くらいは哲さんと充の面談が続きそう。これまでで一番長い節(*で区切られた部分)になりそう。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積238h31m/合格目安3,000時間まであと2,762時間】
実績89分、刑法動画3本。

■本日摂取したオタク成分
『SCARLET NEXUS』第24~最終話、なんか未来への希望をもって終わったな。後日談が作れそう。本作は話半分だったけど後半とても面白かった。数年後にあらためて最初から観てもいいな。『絶園のテンペスト』第1~2話、おお、BONS作品か。初回から謎がちりばめられていて魅力的な展開。『正直不動産』第4話、好調好調。もともと原作ファンなので筋は分かってるけど、それでもドラマならではの魅力がある。『本好きの下剋上』第30話、いじり、いくない。『不滅のあなたへ』第18話、ここでも仲間たちが死に始める。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?