見出し画像

0622:スシローおとり広告問題

スシローが大々的にキャンペーンを打ちながら広告商品を用意できない店舗・日が多数あったという報道。久しぶりに中小ではなく大手が、疑似科学系ではない問題で行政処分を受けたニュースと感じた。(ヘッダ画像は消費者庁報道発表資料から)

おとり広告というのは、今回の報道事例が典型例だが、実際に提供できない商品を広告に打ち出して客を惹き付ける手法だ。ひと昔前によく耳にしたのはミシンの事例で、一万円前後の格安ミシンを広告して客が来たら「このミシンは厚い布地は縫えないしすぐ壊れる。こっちを買いなさい」とお高いミシンを売りつけるパターン。あと、地方のイベント会場などで遠隔地の業者が行う赤札市の類、これも広告にある商品を買おうと朝から行列に並んだのに「売り切れです」と言われたけどホントかあ、みたいな話もある。最近では正直不動産のヒットにより不動産物件のおとり広告も注目が集まっている。

こうしたおとり広告は、当然消費者から見ればあまりの仕打ちで、違法だ。

特商法違反はブラックやグレーの業者が多いけれど、景表法違反は中小だけでなく大手も普通に摘発される。もちろん大手の方が社会的影響は多いので、消費者庁は表示系でいい仕事をしてくれている。

私は特商法は2年間担当したけれど、景表法は担当する機会のないまま部署を卒業してしまった。一度みっちりやっておいたら、やくみんに活かせたのにな。

--------以下noteの平常日記要素)

■本日のやくみん進捗
第1話第20回、410字進んで3,958字。

■本日の司法書士試験勉強ラーニングログ
【累積258h56m/合格目安3,000時間まであと2,742時間】
ノー勉強デー。そろそろなんとかせにゃ。

■本日摂取したオタク成分
『R.O.D -THE TV-』第5~6話、まあちょっと設定に慣れてきた感が。『ダンス・ダンス・ダンスール』第9幕、物語はしっかり動いているけれど最近の回に比べると地味目。『パリピ孔明』第10話、第一クールクライマックスに向けた助走回かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?