Fの人

自由気ままなシステムエンジニア。 日頃の考えとか、好きなことを幅広く書いていきたいです…

Fの人

自由気ままなシステムエンジニア。 日頃の考えとか、好きなことを幅広く書いていきたいです。 始めたばかりなので、不慣れな部分もありますがよろしくお願いします。

最近の記事

自分の愛車の話

趣味で一番最初にドライブを挙げているのに、自分の愛車について書いていなかったので軽く書いてみる。 BMW 420i(F32)元々親から譲り受けた年代物の国産車に乗っていたが、やはり自分で車が買いたいと思ったのが約10年前。 当時購入するときに唯一考えていた条件が「FR車」であったため、いろんな国産車を試乗していたのだけれど、どうにもコレという車が無く、輸入車まで視野に入れて色々なディーラーに出向いた。 今はどうか知らないけれども、年代物の国産車に乗った20代の人間が輸入車

    • お金に価値はない

      お金の話をするのに冒頭からトンデモ発言になりますが、正確に言うなら「お金そのものに価値はない」です。 自分が好きそうなお題があったので、自分が個人的に持っているお金の哲学を書いていきます。 お金そのものに価値はないそもそも何故お金を欲しいと考えるのでしょうか?かくいう自分も同じくお金は欲しいものです。あって困るものではないですし、お金があれば何でも買える、何でもできる、そういった考えがあるからだと思いますし、多分普通の考えです。 では何でもできるには何円あれば足りるのでしょ

      • Fの人、noteを始める

        noteって何? 全然分かっていないけど、分からないなりに始めてみた。 始めた経緯元々短文を打つSNSはぼちぼち触っていたけど、どうにも文字数制限で書けないことが多いし、有料で長文投稿というのがどうにも不平等感があるなと思っていたところに、noteでの記事が流れてきて何となく始めてみようかと思ってアカウントを作成したのが今。 自分の日頃考えていることや書きたいと思ったことを書いていく自由帳みたいな使い方をしていこうかなと漠然と考えています。 ちなみに文章を綺麗に書くのは苦手

      自分の愛車の話