Feightnaught
はじめまして、F8(ふぇいと)と申します。F Eightなのでふぇいとです
普段はTwitter(@F8__RS)メインで活動してますが、同内容について長文でツイートしたりいくつものツイートに分けて書く機会が増えてきたのでnoteも使っていくことにしました。後々見返す時に便利だからというのも理由のひとつです。
自己紹介
noteに書いていきたい内容の説明も含めて軽く自己紹介させてください
2002年3月14日生まれの18歳です、現在は浪人生活をしています。
生まれは東京ですが物心ついたころからずっと名古屋に住んでいます。進路志望も市内の大学なのでまだしばらくは名古屋人のままですね。
趣味はクルマと音楽ゲーム、PCや音響機器などの電子機器も家電量販店で一日時間を潰せるほど好きです。他にもアニメやFPSなどに熱中していた時期もありましたが最近は話題になったものに触れる程度になってしまいました。音楽はクラシックピアノの経験がありますが、聴くのは洋楽やダンスミュージック、クラブミュージックがほとんどで邦楽は全く触れる機会がありませんでした。洋画も観ますがカーアクションやアメコミ作品など、趣味の延長線上にあるものばかりです。
noteに書きたい内容は、上記の趣味に関する話題やTwitter上で回ってきた政治や経済の話になります。
自分の中での自身の構成要素はクルマが7割ほどを占めているので書く内容もクルマ関連の話題ばかりになると思いますが、他のことも極力触れていけるようにできたらと思ってます。
Feightnaught
タイトルについて少し触れたいと思います
読みは「フェイトノート」で、アーサー王伝説などに出てくる弓、フェイルノート(Failnaught)に私の名前を組み合わせた造語です。同名の楽曲が音楽ゲームSOUND VOLTEXに収録されており、それを文字って遊んでいたのが始まりでした。
ふぇいとの書くnoteなのでフェイトノートなのですが、由来の通りに英字表記にするとghtが続いて面白い字面になるので、あえて英字表記を選びました。正直読みづらいのでユーザー辞書に登録してコピペして使いまわすと思います…
なぜnoteを使うのか
最初に書いたように主な活動場所はTwitterなので、長文になったツイートをまとめたければモーメントやハッシュタグといった機能を使えばいいだけです。ただ、Twitterは呟くという性質上、長文を書いていても口語調でくだけた表現を多用する癖が出てしまいます。
140字という少ない文字数で伝えたい内容を簡潔に分かりやすくまとめる力も必要ですが、逆に私は字数制限が大きかったり無い状態で文をまとめる力を鍛える環境を経験することが少なく、苦手な分野になってしまいました。
そこで英語を字幕版の洋画や海外のアニメで勉強するように、趣味に関する内容からやっていけば今からでも身に着けれるのではないかと考え、noteを使っていこうと決めました。
最後に
少ない語彙力や文をまとめる力を総動員して書きますし、自分の知識には限界があるので、言葉足らずな部分や誤った内容になってしまうかもしれませんが、そうならないよう頑張っていきますので、どうか生暖かい目で見守っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。