見出し画像

フラスタ制作記0042「SHOU 20TH ANNIVERSARY GALLERY「夜光回廊」」編

【イベントの基本情報】

“ヴォーカリスト将” 活動二十周年を記念したギャラリーイベントのSPECIAL TALK SESSIONイベントです。

(画像参照:https://twitter.com/alicenine_jp/status/1520372392891195394


【フラスタに関するレギュレーション】

● 納品場所:代官山UNIT
● イベント名:SHOU 20TH ANNIVERSARY GALLERY「夜光回廊」
● 納品日時:2022/07/3(日)10:00~12:00
● 回収日時:2022/07/3(日)21:00~22:00
● サイズ制限:特になし


【問い合わせ~打合せ】

新規のお客様であるY様からのご注文でした。LINEにてお問い合わせを頂き、後日Zoomにて面談を行いました。デザインに関しては非常にシンプルに見えますが、実は色々とこだわりポイントが散りばめらています。

まず花の動きというか流れを左側につけて、花についている茎や葉が極力見えないよう処理をして花同士が詰まったような構成となっており、胡蝶蘭、ユリ、バラ(白)を使用するという条件でした。

またシルバーのラメをランダムに塗布して、パネルも極力主張を避け、シンプルな構成を希望されていたため、リボンやバルーンは使用できません。足元がそうなると寂しくなるので、アイアンのスタンド台に、白く染色した蔦丈の造花を巻き付けたデザインになりました。


【製作】

今回は製作時よりも、事前準備に神経を使いました。百合の開花調整が当日までうまくいかず、急遽一部を造花でまかなうことに。製作時はとにかくつぼみや葉を取り除き、詰め詰めになるよう製作しました。そのかいもあってか、お客様からパネルのサイズを一回り小さくするという以外は一発でOKを頂くことが出来ました。

全体写真ではわかりにくいですが、シルバーのラメがポイント


【感想】

今回はお届け先の空間にも非常にマッチした出来上がりになったと思います。また後日お客様より、

「打ち合わせから納品前日まで手厚いサポートをいただきありがとうございました。実は最初他店に問い合わせをしていたのですが、連絡内容が不誠実だったので急遽御社に変更しました。連絡の速さや対応の速さも助かりましたし、希望を叶えようとしてくださるところがとても嬉しかったです。すぐすぐ何回も送れるものではないですが、次の機会も依頼させていただきますね。今回はいいものを作成いただきありがとうございました!」(原文ママ)

と最上級のお褒めのお言葉を頂戴し、我々運営スタッフ、製作スタッフともにこの仕事に携われることができた本当に良かったと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?