見出し画像

フラスタ制作記0061「THE REAL AKIBA BOYZ 15th Anniversary Year Kickoff Celebration」編

【イベントの基本情報】

レペゼン秋葉原のアニソンダンスパフォーマーとして、2006年結成以来、ニコニコ動画・YouTubeなどの動画投稿サイトに投稿した踊ってみた動画は軒並み数十万再生以上を連発するReal Akiba Boyzさんの15周年ライブです。

(画像参照:http://abstreem.co.jp/RAB/archives/1913


【フラスタに関するレギュレーション】

● 納品場所:ニューピアホール
● イベント名:THE REAL AKIBA BOYZ 15th Anniversary Year Kickoff Celebration
● 納品日時:2022/10/09(日) 09:00~12:00
● 回収日時:2022/10/10(月) 18:00~19:00
● サイズ制限:連結不可、底辺40cm×40cm、幅100cm以下、高さ180cm以下


【問い合わせ~打合せ】

今回は全部で3組のお客様から、計4基の注文を頂きました。1組はリピーター様でございました。

① K様
新規のお客様からのお問い合わせでした。当初から明確なデザインをもとにご連絡をいただいたので、やり取りは非常にスムーズでした。価格面などで多少の調整はありましたが、基本は当初のデザインを引き継ぐ形で無事受注となりました。

② M様
新規のお客様M様からのご注文でした。ベースとなるアイディアとデザインはありましたが、話を進めていく中で、ちょっとづつデザインを変更していき、最終的に下記の形になり無事受注となりました。

③ O様 その1
リピーターのお客様O様からのご注文です。今回のデザインの肝は階段に見立てたオブジェをフラスタに組み込むというものでした。当初の予定ではハート型を希望とのことでしたが、全体的な装飾を考えるとハート型にする利点があまりなかったので、今回はスタンダードタイプに変更し、微調整をして無事受注となりました。

④ O様 その2
③と同じくリピーターのお客様O様からのご注文です。今回のコンセプトはクラッカーを模した装飾し、お祝い感を出すというもの。Zoom上での面談を通して、構造的な配置などを修正して、無事受注となりました。



【製作】

① K様
事前にパネルサイズはしっかりと共有されていたので、我々としては予定通りに仕上げることができた印象でしたが、パネルの枚数が非常に多いデザインのため、お客様自身がすべて配置できるかのか、かなり不安になられていたのが印象的でした。バランスよく配置もできたので、かなり当初のイメージ通りに仕上げられた印象です。

② M様
写真だと伝わりにくいのが非常に残念なのですが、今回のこだわりポイントはセンターイラストパネルが持っている一輪のユリでございます。過去にも、パネルが花束を持っているようにできないか?という相談には、たいていパネルに数センチの穴をあけて発注するようお客様にお願いしていたのですが、今回の花を抱えるようなパネルデザインでは穴開けはあまり機能しないと判断し、腕部分と胴体部分を分けて制作いただくようお願いしました。そのかいもあり、うまくユリを抱えているような構成にすることができたと思います。

③ O様 その1
こちらもあまり写真では伝わりにくいのですが、螺旋階段と、それらに設置したパネルがこだわりポイントです。階段は全部で15段あり、一番上が今年を表し、15周年の軌跡を表現しております。各パネルはそ重要イベントを表現したものになり、年に該当する段にそれぞれ設置しております。階段は都合よく既製品など無いので、0から自作をしましたが、こちらがなかなか大変でした。

④ O様 その2
装飾品が非常に多いデザインで、型崩れなどがとにかく心配だったので、制作~納品まで無事に完了出来て一番感無量なフラスタになりました。お祝いのクラッカーからバルーンや飛び出したデザインが肝だったのですが、こちらも写真では非常にわかりづらい結果に、、。サイズ制限をフルに使ったワイドな仕上がりとなりました。


【感想】

今回もチャレンジングなデザインもあり、経験値を上げさせていただける貴重なイベントになりました。

現金な言い方になりますが、RABさんのイベントはいつもたくさんのご注文をいただけ、本当に私たちとしても大好きなグループになっているのはここだけの話。最近ではYoutubeも個人的にチェックしています(笑)

今回は残念ながらメンバーとフラスタとの写真をSNSでは見つけることができませんでしたが、きっと喜んでいただけたと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?