見出し画像

12年ぶりの大腸内視鏡検査

お久しぶりの大腸内視鏡検査。
年末に胃腸の調子が悪く、まずは胃カメラからのMRIと進みましたが、特に原因がわからず。そうしているうちに症状も落ち着いたのですが、先生から「大腸カメラもやっておいた方がよいよ」とおすすめあり。

12年前に一度やったことがありました。
鎮静つきで、カメラ自体は苦痛なしでしたが、前処置(3日前からの食事制限+当日の下剤)が大変で・・・💦

一瞬躊躇したものの、先生の「食事制限は前日だけでOKだよ」という一言で俄然やる気に。
10年でいろいろ進化しただろうから、それを覗き見したい気持ちもありました。

食事制限

とにかく、当日腸をキレイにしておく必要があります。

お腹の中に残る食物繊維は前日は禁止。
(12年前は、これが「3日前から」でした。食物繊維好きの私にとっては、ひどく苦痛で・・・・)

たった1日というのに、結構ストレス。何を食べていいのかわからない。病院によっては、おすすめメニューが出ていたりして、それを参考にしました。

前日食事例


コンビニ食の場合


今回知ったのは、炭水化物の方がタンパク質よりも消化しにくいということ。夕食は、「おかゆ、鮭の塩焼き、卵豆腐、ちくわ」にしました。

病院では特に市販のキットを紹介されませんでしたが、何を食べるか、結構頭を悩ませたので、通販で購入して使ってもよかったな。

前日は、腸を動きやすくする薬を3回飲み、就寝前に緩下剤2錠。
夜中にお腹痛くなるといやだなあ・・・と思いつつ。

予習

製薬会社さんから飲み方の動画が出ていましたので、そちらを視聴。


そして、体験した方の動画が山ほどアップされていたので、そちらで予習。
一応何が起こるかを知っておきたいのでした。

実は12年前は、2リットルのペットボトルに粉を溶かすタイプ。
アホな私は水を冷やしておいたため、3月の肌寒い時期に冷たい飲み物を大量に飲み、身体中が冷え切り全身震えに襲われて大変な思いをしました。

当日

検査は14:30。本当はもっと早い時刻がよかったのですが、混み合っていたので仕方なく・・・。

特にお腹が痛くなることもなく目覚め、10:30から腸管洗浄剤「モビプレップ」を飲み始めました。

モビプレップは、コップに2杯飲んだ後、「水かお茶をコップ1杯」飲みます。どなたかが動画で「お茶」を勧めていらしたので、「おーいお茶」を準備しておきました。

これが大正解でした。
モビプレップは梅味(?)でちょっととろみがあって、不味くはありません。
しかしながら、2杯も飲むと飽きます。そこで、お茶がさっぱりさせてくれました。

右側には、お通じの状況を記入するようになっています。
早ければステップ3で終了。
私は結局ステップ6までやり、2リットル飲みきりました。

モビプレップ、ステップ3あたりから、さすがに「もういい」という気持ちになり、吐き気を催しそうになりましたが、「美味しい」「美味しい」と脳に言い聞かせました。

そして、音楽。

ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」


曲の盛り上がりに合わせて飲みました。

お通じはなかなかハード😂でしたが、これも、予習のお陰でいろいろ対処(お手洗いへのアクセスなど工夫しました)。動画をアップして下さった皆様に感謝です。
無事終了して、徒歩圏内のクリニックへ。

検査

ここまで来ればもう楽勝。
まな板の鯉状態で先生にお任せするだけです。

検査着に着替えて、点滴で鎮静剤を入れていただき、眠る。
気付いた時には、(胃カメラの時のように)終わってるのかな?と思ったら、まだやってました💦
でも、もう終わりの方だったので、痛みもなにもなし。

少し休んでお着替え。
先生の診療があって終了。

ポリープ(あったら切除)もなかったため、その後は全く制限なし。
安心です。

最後に


クリニックには若い方々が検査にいらしていました。
大腸癌の罹患者数は、2019年現在で癌の中で第二位とのこと。https://tinyurl.com/2yyc9euf


12年前に比べて、腸管洗浄剤も飲みやすくなっていますし、検査も楽です。
各医療機関も検査方法や使用する薬等、情報を公開していますので、安心できる機関を見つけることができるようになりました。

人間ドック等で指摘された場合、何か気になる症状がある場合は、受けておくことをおすすめします。

加えて、12年前は数日後、お肌がピッカピカになりました。今回はどうなるでしょうか?













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?