見出し画像

離したくはない

顧客の理不尽な(日程の)要望のせいで、また長時間残業の日々が…(note書いてる場合ではない)

腹が立ったので、お昼は安い天丼にしたら、衣が大きくエビが小さいというよく漫画でありがちなパターンで、ついつい、T-BOLAN調に、

♪こんなに~ 海老天~ 海老な~い 離したくはない~

なんて歌いだしてごめんなさい。


文句を言っても仕方がないので、キューピーコーワゴールドαを飲みながら、感情を殺して、死んだ魚の目をしてがんばります。

20代の頃は夜中まで仕事しても、そのあと飲みに行く元気があったんだけど、40代も半ばに差し掛かると、ラジオ講座を聴く元気しか残っていません。(家も遠いし…)

今まさにオジサン化をリアルに体験中

ってことは、元阪神和田監督チュみたいな💡おじさんLINEしてもOKってこと?


そういえば、この前、かつて野球観戦で親交のあったお姉さん(今となってはオバサン)から何年振りかにメッセージが来て、

👩<あんた、いい死に方しないよ。

💦

(´-`).。oO(実は彼女との間にあったことのない息子がいたとか、彼女の娘に手を出したとか、彼女の友人に結婚詐欺をはたらいたとか、、、そんなこと全く心当たりないのに…ドキドキ)

ビクビクしてても仕方ないので、意を決して、

👨<ごめん、何かあった(・・?

とさりげなくオジサンメールを返したら、超ド級の謝罪メールと

👩<ごめん、頭が真っ白になったわ

という船場吉兆のささやき女将みたいな意味の解らないメールが返ってきて、ついでに、

👩<お詫びに今度ご飯食べに行かない?

と、ご飯の誘い。も、もしかして、それが目的か??
新手だな。

そこは、無下に断っては男が廃るので、ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞したときのコメントのように

👨<行けたら、行く

と丁重かつ低調にお断りしました。(←無下に断っている)

海老の話はどこ行ったんや…

証拠は海老デンス(evidence)。リスは救われる(squirrel)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?