見出し画像

ルームシェアをしていて嬉しかった事


友人2人とルームシェアをして、そろそろ1年と半年が経ちました。

毎日「おはよう」「おやすみ」が言えて、
毎日ご飯を一緒に食べて、
毎日同じ屋根の下で生活をして、
毎日「楽しいなぁ嬉しいなぁ」と思いながら過ごしています。

そんな色々な感情も記憶でしかなく、いつか消えてしまうのかな…と少し寂しく思い、メモに残そうと思います。

-----

■7/5(日):怖かった事
扉の隙間から顔を半分だけだした同居人と目が合い叫んだ時
(隙間が怖いんです。)

■7/6(月):嬉しかった事
①美味しいお肉を食べに行ったら、全員テンションがおかしくなっていた時
(ネームプレート付きの肉って凄い。)
②ドラえもんのぬりえを印刷したら、ちゃんと綺麗に塗ってくれた時
(そんな綺麗に塗ってくれるとは…)

■7/7(火):嬉しかった事
「飲む?」と聞いただけで、「うん!」とお茶が欲しいかの返事をしてくれた時
(説明がなくても話せる感じが嬉しかったです。)

■7/8(水):嬉しかった事
人の布団で勝手に昼寝をした時
(同居人はリモートで仕事をしていたので、申し訳なかったと思っています。)

■7/9(木):難しかった事
これが悲しかったとか、こうすれば良かったねとか思ったことをちゃんと話した時
(相手の気持ちを知るにはどうすれば良いか、多分永遠の課題です。)

■7/10(金):嬉しかった事
私が言った歴史の教科書ボケを同居人が何回も笑って本にまとめてと言った時
(まとめません。)

■7/11(土):嬉しかった事
①同居人への誕生日プレゼントのサイズが大きかった時
(Amazon注文だったのもあり、イメージよりもブツが大きくてテンションが上がりました。)
②ドラマ視聴後、考察を話し合って何回も見直した時
(オタク同士の考察ってだけで楽しいのに、同居人と語るとお互いツボが分かっているのか白熱しました。もう一回みたい。)
③初めてレコードプレイヤーを使ったら、「これカフェで使おう」と言ってくれた時、同じことを考えていた。
(いつか同居人とカフェを開く予定です。)

-----

とりあえず1週間。

なによりも自分が元気になるので。
それではまたいつか。