見出し画像

2024/04/24 GHの涙第三弾&月狼フェンリルアップデート

タイトル文字数がががが
フライングで4/10にもちょっと告知されましたが詳細が告知されました。
当日(4/24)もさらに追加情報が追加されます
※ラグマスは基本大きい話題は二週間前、そこそこの時は一週間前にチラ見せからアプデ内容が告知されていきます

その前に

過去のフェスガチャがPUとして再販されています。
ルーン以外の余計なものが含まれておらず、最大11連で幻想結晶の原石で交換できない装備品も含まれているので後発にはおいしいガチャではないでしょうか。23%×2種のルーン沼に落ちなければ…
一応ネタとして一個だけ買ったんですがルーン当てて『ほらぁ沼ったでしょ?!』ってやりたかったのに見事に【無垢な羽】を引き当ててすごく複雑です…ナンデェ…


■新英雄職業「フェンリル」
 開放条件:三次職「ハンター」で職業開放チケットを使用
 フェンリル専用ルーン追加
■「GHの涙」の新エピ追加
■「GHの涙」マップの要素を追加
 新規エリア
 EXモンスター『古代のバフォメットの幻影』
 クエストランク20→25
■装備カードの切り替えや取り外しが無料
■ギルド加入直後の【ギルド寄贈】【ヴァルハラ遺跡】使用制限CTを廃止
■「装備復元」画面を調整。復元内容がアイコン反映される
■スキル画面のスキル詳細を長押しなしで確認できるように調整
■クエストダンジョンからの離脱がマップなしで可能に
■割り振っていないステ値がある場合クエスト欄に通知が追加
■レベルアップ時の演出を変更

■一部スキル調整
⁠クルセイダー、セージ、アサシン、バード&ダンサー、モンク
ガンスリンガー、拳聖、ニーズヘッグ、ヘル、ホルグレン、ハインリヒ

2024/04/24 追加
■国王ポリン分業化
 国王ポリン→ポスガチャ
 エンジェリン→カード合成&リメイク
 デビリン→カード分解
■リメイクに【月狼c】追加
■TT報酬に【禍々しき思念集合体c】追加
■プロンテラの一部NPC位置変更
 レリック、カラコン、ミト
■マップ限定宝箱配置
 対象:プロ南、プロ西、海底洞窟、ミョル、モロク、ピラ1、フェイ南、フェイ森、オク村、コボ森
■6v6(チーム競技会)調整
■GVなど対人コンテンツにダメージ軽減20%を追加
■ギルド機能「女神の祈禱」のUI画面を調整
■ドロップ品の切り替えボタンのシステム調整
■「英雄の頌歌」の各種タブを調整
■レリック「ガーディアンソウルエッジ」のHP半減効果の計算式を調整
■ダメージ数値の表示方法を調整


今回のメインは新英雄職月狼フェンリル
GHの涙の追加エピソードとマップの拡張。クエストレベルの上限解放です。
細かいシステムブラッシュアップも複数あります。

■英雄職【月狼フェンリル】
弓職の英雄職でハンターを転職取得済みの状態で【転職チケット】を使用することで開放されます。
海外情報ではデバフを活用してやる対人戦で活用されていると聞きます。

■装備カードの切り替えや取り外しが無料
前回のアプデ辞典はVIP会員のみでしたが、冒険者全員に対応されます。

■ギルド加入直後の【ギルド寄贈】【ヴァルハラ遺跡】使用制限CTを廃止
■「装備復元」画面を調整。復元内容がアイコン反映される
■スキル画面のスキル詳細を長押しなしで確認できるように調整
■クエストダンジョンからの離脱がマップなしで可能に
■割り振っていないステ値がある場合クエスト欄に通知が追加

ここまでくると各システムの再確認のために現状の使用感のまとめが必要なんじゃないの…?となるくらいシステムの改変が多くなってきました。

ギルド施設に関してはギルドレベルを上げ切ってるギルドで使い終わると寄贈と祈祷しか使わないんじゃないでしょうか…ADがメニューから行けますし、以前あったギルドクエストも廃止されているので寄贈で行くか行かないか程度…月一とか行けばいいや、ぐらいになってます。

正直Xでの質問も○○年の〇月でそのシステム変更がされたとか、システムの変更における経験者からコメント待ちを期待するとかだいぶユーザー同士でも共有しにくくなってきているのは事実かなぁと。

スキル画面、魔力コンロに関しては使用感変わりすぎてもよくないんじゃないかなぁとは思います。マップ無し離脱可能って操作してて間違って離脱しそうですもん…(遠い目

■一部スキル調整
⁠クルセイダー、セージ、アサシン、バード&ダンサー、モンク
ガンスリンガー、拳聖、ニーズヘッグ、ヘル、ホルグレン、ハインリヒ
内容は省略しますが、全体的にスキルのCTが短縮などですかねぇ