見出し画像

BaseLv120でシャドウ装備は…

※この記事はチュートリアルに関する記事です
この話はツイッターからの転用、加筆になります。元ツイはこちら

2023年6月から実装されたアルベルタのメインクエストは推奨LvがBaseLv120と低いのですが、公式では七王家ストーリー(BaseLv170)をやってからやるとより面白いよ!と勧めてくれてます。
公式アプデ内容はこちらから

ちょいちょい七王家ストーリーに出てくるキャラがいるのでアルベルタストーリーをすると【誰これ】感が出る程度です。私は感情移入したい派ですが…


■シャドウ装備の利点

まずは長く使えるところでしょうか…一次職から使える装備もありますからそれを少しづつ育て+15装備…にならずとも愛着がわくというもの。
どちらかというとアップグレードに近いシステムです。
魔 力 注 入 品 か コ モ ド 産 古 代 装 備 のどちらかに少しづつしか強化することができません。
コモド古代装備は早くてもBaseLv150からしか装備できないので、BaseLv100の冒険者たちはそろそろ亀裂産の装備では物足りなくなるころ…
そこで魔力注入品を育て始め…そう、古代装備のつなぎと考えず、サブ装備として育てられるのです!

■シャドウ装備の性能

強化は装備品の下記の部位×(実装されてるパーセンテージ)がのります。
基本性能
精錬物理防御
ランダムオプション
エンチャント効果
グレードアップ効果の一部


カードの性能はつかないのですが、単純に装備品のほぼ全ての項目がバフとしてのります。2023年7月は30%のバフが乗っています
装備品をシャドウ装備にするアップグレードのことを【深度】といいます。
この深度が進むごとに強化される数値も増えていきます。

■シャドウ装備を作るために

①画像の位置にホルグレンを置くこと
②影の秘境チュートリアルを完了させておくこと
シャドウ装備はホルグレンの夢です(詳しくはメインストーリーをどうぞ)
そのシャドウ装備を作るNPC、ホルグレンの工房を作ってあげましょう。
このあとデイリークエストがありますがまずは工房だけでもおkです。

マップでもホルグレンの位置が表示されますが進捗次第でいなかったりします。

■影の秘境とは

ここで獲得するアイテム【シャドウオデコン】を使用して装備を育てます
ホルグレンの工房ができた頃に【失われた記憶の贈り物】というサブクエストがでます。これはインスタントダンジョン【影の秘境】のチュートリアルです。これ以降は週に5回上限、疲労度を消費するダンジョンとなります。
チュートリアルでは強制的に傭兵と組みます。(余談あり)

冒険者の職Lvに応じてクラスを変えてきます。

属性に応じた敵も出るのでしっかりと見極めつつ進めていきます。
チュートリアルでは敵の数がブレイブよりも少ないですし、傭兵が思ったより活躍してくれます。でも傭兵が強いのはチュートリアルだけです。
週課ではリザ数ごりごりもっていかれます。なんでや

■シャドウ装備を作る

シャドウ装備を作るNPCは三か所です
ホルグレン(プロンテラ、アルベルタ)
アルベルタのホルグレンの脇にいるこの少年
インスタントダンジョン【影の秘境】の入り口にいるNPC


影の秘境は推奨Lv(Base120↑)なので早い段階でダンジョンには入れます。難易度はブレイブとエリートとの2種ありますが、【ブレイブ】が攻略易しいです
※アルベルタのホルグレンと少年はクエスト進捗によって出現します。

■シャドウ装備の選定

私の残念な猫装備を例にします。
シャドウ装備は左側なので盾、鎧、肩、靴、アクセの6箇所です。
2023年7月は画像よりも開放がされて、アクセ2箇所以外が解放済みです。
緑でで囲った部分をタップすることでメイン装備とシャドウ装備、そのほかの切り替えができます。(余談あり)

実はこのシステムになったおかげでオラクル装備のほうに興味がわきました

メイン装備:アクセサリー以外はコモド古代装備(ブレイブ品)
アクセサリーは武器とアクセのセット効果を重視してます

このメイン装備を固定して安価でシャドウ装備をやる前提とします。
古代装備とシャドウ装備を重複して装備できないシステムなので
魔力注入装備を【シャドウ装備】として運用すると楽だと思います。

ちなみにシャドウ装備への深度があると取引所に出せません。
魔力コンロにて解除することで取引が可能になります。

余談(影の秘境)

影の秘境にはその属性に応じた≪ストーリーの開放≫が24種類あります。24ルート開放するとステータスアップになります。そして後半の【影の秘境Ⅱ】も進めやすくなります。Ⅱも24ルートあります。
週5回なので気長にやってもいいのですが、金で解決できます。影の秘境チュートリアル(ソロ必須)をクリアすると開放されるようです。
2023年7月時点ではⅡのダンジョン実装済みですが、金で解決できるのはⅠのみ

余談(コモド古代装備)

2023年7月では【影の秘境】と一緒に【コモド秘境】というダンジョンが来ました。こちらのダンジョンはBase150からチャレンジ可能。
現在高難易度クエストとしても人気が高いダンジョンです。
この【コモド秘境】から獲得できるアイテム【英霊の結晶】を使用してブレイブ級をヒーロー級にあげることができます。
これをブースト、または昇華といいます。
【コモド博物館】と【ロストアイランド】の難易度ヒーローよりは攻略しやすいのでヒーロー装備を狙ってコモドダンジョンに行くよりはお手軽です。

公式トピックスhttps://ragnarokm.gungho.jp/member/update/upd_230519.html#topic2


余談追記(2023/07/22)

ちょっと影秘境2をすすめるにあたり…あったら便利かなぁって制作しちゃったので貼り付けておきます。
印刷してクリアした箇所に罰をつけてもいいかもです