
Official Participants’ Pavilion MAP
更新情報!
最新版(2025年2月23日) をインドの外観が判明したのでMAPにイメージを追加しました
2025年2月21日 MAPにグアテマラ📰を追加しました
2025年2月19日 国際博覧会協会事務局は2月13日付で参加を表明していた国際機関のうち、アフリカ連合委員会と太平洋諸島フォーラムが辞退をしたことを明らかにした。また出展場所が決まってなかったウクナイナ/チャド/グレナダ/ブルネイ/カーボベルデの出展パビリオンが決まりましたのでMAPに追記しました。
グレナダ:P03 CommonsA共同館
カーボベルデ:C23 CommonsB共同館
チャド:C23 CommonsB共同館
ウクライナ:S01 CommonsC共同館
ブルネイ:C05 CommonsF共同館
2025年2月17日 MAPにカンボジア📰/ルワンダ📰/ブルンジ📰/ケニア📰/バルバドス📰/バヌアツ📰/イスラエル📰/ギニア📰を追加しました
2025年2月14日 MAPにReservations(要予約)のマークを追記しUPました
2025年2月13日 MAPにパナマ📰/スロベニア📰/カメルーン📰/コンゴ📰/トーゴ📰/ナイジェリア📰/パレスチナ📰/マーシャル諸島📰/ラオス📰/アンゴラ📰/エスワティニ📰/キルギス📰を追加しました
2025年2月12日)MAPにジブチ📰/エチオピア📰/ツバル📰/パラグアイ📰/フィジー📰/ミクロネシア連邦📰/南スーダン📰を追加しました
2025年2月8日MAP更新 ウズベキスタンが独自予約🌈が必要と判明したので追加しました
MAPにレソト📰とドミニカ共和国📰追加しました
2025年2月7日 MAP更新 予約が必要な海外パビリオン名には🌈マーク🌈をつけました
2025年2月5日 MAPにリベリア📰とガボン📰を追加しました
2025年2月4日 MAPにタンザニア📰とジャマイカ📰を追加しました
2025年2月2日 MAPに赤道ギニア📰を追加しました
2025年1月31日 MAPに国旗を追加しました!少しは見やすくなったかな?
カザフスタン📰を追加しました
2025年1月30日 MAPに北マケドニア📰を追加しました
2025年1月24日 MAPにパキスタン📰を追加しました
2025年1月23日 MAPにクロアチアを追加しました
2025年1月21日 MAPにキューバを追加しました
2025年1月20日 MAPにネパールを追加しました
2025年1月15日 MAPにセネガル📰を追加しました
2025年1月13日 MAP更新 国連パビリオンのパースが協会から発表されたのでUPしました
2025年1月7日 MAPにP37 マルタパビリオンを追加しました(着工遅かったんだけどパースは早かったですね)
2024年12月27日 MAPを更新しました!
・南アフリカ、イラン、ボツワナ、エルサルバドル参加撤退
カボベルテ参加表明 (参加国・地域数158に)
2024年12月20日 MAPを更新 P05 ペルーパビリオン(バーチャル📰)の画像をUPしました
2024年12月17日 MAPを更新 S07 EUパビリオンの画像UPしました
2024年12月12日 MAPを更新 南米ウルグアイパビリオンを追加しました
2024年12月11日 MAPを更新 ドミニカをドミニカ共和国📰に変更しました
2024年12月2日 MAPを更新しました!
・ギリシャが自国の事情で撤退 エンパワリングゾーンP07(タイプB)を空白にしました。またウクライナが参加表明 おそらくタイプCになると思うがギリシャの後に入ってくれないかなと勝手に思います。
・C11 トルコパビリオンのビジュアルイメージが初公開 タイプXです
2024年9月9日
万博協会から海外パビリオンのMAPが公表されました!

全体の構成
トレースをやり直してパビリオンのイメージを再配置
🟠オレンジがタイプA
🟢グリーンがタイプB
🟣紫がタイプX
🔵ブルーがタイプC です。
※空白のパビリオンはモックがまだ公表されてないものです。
タイプX🟣:インド、イラン、ベトナム、アンゴラ
タイプB🟢:バングラデシュ、エジプト、カンボジア、ボツワナ、モザンビーク、国際機関共同館
以上が イメージ未公表
2/13現在参加158ヶ国中、出展場所が決まっていないのは太平洋諸島フォーラムのみとなります。
海外パビリオンはすべて大屋根グランドリングの内側に建設されます。
参加国が設計・建設する「タイプA」🟠
協会が建物を用意し、各国がファザードや内部を装飾する「タイプX」🟣
町屋のように協会が建てた建物を縦割りで共同で使用する「タイプB」🟢は正面のファザードが個性的で楽しそう。
複数の国・地域が共同利用する「タイプC」🔵共同館に分かれています。
約15~53㎡と8~30畳くらいの広さですが各国工夫を凝らして参加します。
※タイプCの参加国の中には「パビリオン」を「スタンド」と表現する国がありますがこちらでは敬意をこめてすべて「パビリオン」と表現しています。
🌈・・・要予約が必要なパビリオンにつけています
2/7現在でパビリオン予約が必要な海外パビリオンは以下の12パビリオンです ※UAEアラブ首長国連邦/オーストラリアAustralia/オランダNetherlands/カナダCanada/セルビアSerbia/タイ王国Thailand/ハンガリーHungary/ブラジルBrazil/ポーランドPoland/ポルトガルPortugal/国連UN/国際赤十字RedCross
※ウズベキスタン/Uzbekistanは独自で予約システムを持っているようです
📰・・・情報発信はありましたがまだパース等は未公表なパビリオンにつけています
静けさの森を囲むように3つにゾーン分けされてます。
北部分 C:コネクティングゾーン Connecting Zone
西部分 S:セービングゾーン Saving Zone
東部分 P:エンパワリングゾーン Empowering Zone
以下はそれぞれのゾーンに分けて分類しています
C : コネクティングゾーン Connecting Zone

C01:ネパール / Nepal タイプA🟠
C02:ルクセンブルグ / Luxembourg タイプA🟠
C03:ドイツ / Germany タイプA🟠
C04:韓国 / Korea タイプA🟠
C05:コモンズ F(タイプC🔵):2ヶ国 アルメニア / Armenia、カザフスタン / Kazakhstan📰、ブルネイ / Brunei

C09:イラン / Iran 12/27撤退💦C10:モナコ / Monaco タイプA🟠
C11:トルコ / Turkey(タイプX🟣 )
C12:🌈タイ王国 / Thailand🌈 タイプA🟠
C13:スペイン / Spain タイプA🟠
C16:インドネシア / Indonesia タイプA🟠
C17:インド / India タイプX🟣
C18:🌈ウズベキスタン / Uzbekistan🌈 タイプA🟠(独自予約システム)
C19:🌈セルビア / Serbia 🌈 タイプA🟠
C20:バングラデシュ / Bangladesh(タイプB🟢 イメージ未公表)
C21:セネガル / Senegal📰(タイプB🟢 イメージ未公表)
C22:エジプト / Egypt(タイプB🟢 イメージ未公表)
C23:コモンズ B(タイプC🔵)25ヶ国 エチオピア / Ethiopia📰 ギニア / Guyana ガンビア / Gambia コートジボワール / République de Côte d'Ivoire ザンビア / Zambia シエラレオネ / Sierra Leone ジブチ / Djibouti📰 ジャマイカ / Jamaica📰 ジンバブエ / Zimbabwe📰 ソマリア / Somalia📰 タンザニア / Tanzania📰 セントビンセントおよびグレナディーン諸島 / Saint Vincent and the Grenadines 中央アフリカ / Central African Republic ツバル / Tuvalu📰 ドミニカ共和国 / Dominican Republic📰 ナウル / Nauru ハイチ / Haiti パラグアイ / Paraguay📰 東ティモール / Timor-Leste フィジー / Fiji📰 ベニン / Benin ミクロネシア連邦 / Micronesia📰 モーリタニア / Mauritania レソト / Lesotho📰 カーボベルデ / Cabo Verde チャド / Chad

S : セービングゾーン Saving Zone

S01:コモンズ C(タイプC🔵) 10ヶ国 イスラエル / Israel📰 ウルグアイ / Uruguayガボン / Gabon📰 グアテマラ / Guatemala📰 クロアチア / Croatiaサンマリノ / San Marinoスロバキア / Slovakia スロベニア / Slovenia📰 パナマ / Panama📰 モンテネグロ / Montenegro ウクライナ / Ukraine

S02:チリ / Chile タイプB🟢
S03:チュニジア / Tunisia タイプB🟢
S04:カンボジア / Cambodia(タイプB🟢 イメージ未公表)
S05:アルジェリア / Algeria タイプB🟢
S07:欧州連合 / EUタイプB🟢
S08:ベルギー / Belgium タイプA🟠
S11:シンガポール / Singapore タイプA🟠
S12:ブルガリア / Bulgaria タイプA🟠
S13:🌈オランダ / Netherlands🌈 タイプA🟠
S14:コモンズ D(タイプC🔵) 25ヶ国 アンティグアバーブーダ / AntiguaBarbuda カメルーン / Cameroon📰 ギニア / Guinea📰 キューバ / Cuba コンゴ / Congo📰 サントメ・プリンシペ / Sao Tome and Principe📰 スーダン / Sudan 赤道ギニア / Equatorial Guinea タジキスタン / Tadzhikistan トーゴ / Togo📰 ナイジェリア / Nigeria📰 パキスタン / Pakistan📰 パレスチナ / Palestine📰 ブータン / Bhutan ブルキナファソ / Burkina Faso ベリーズ / Belize📰 ホンジュラス / Honduras マーシャル諸島 / Marshall Islands📰 マダガスカル / Madagascar マリ / Mali 南スーダン / South Sudan📰 モルドバ / Moldova📰 モンゴル / Mongol ラオス / Laos📰 リベリア / Liberia📰

S15:オマーン / Oman タイプA🟠
S16:🌈ハンガリー / Hungary🌈 タイプA🟠
S20:🌈ポーランド / Poland🌈 タイプA🟠
S21:ルーマニア / Romania タイプA🟠
S22:英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) / United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland タイプA🟠
S23:アンゴラ / Angola📰(タイプX🟣 イメージ未公表)
P : エンパワリングゾーン Empowering Zone

P01:アイルランド / Ireland タイプA🟠
P02:マレーシア / Malaysia タイプA🟠
P03:コモンズ A(タイプC🔵) 27ヶ国 イエメン / Yemenウガンダ / Uganda📰 エスワティニ / Eswatini📰 ガーナ / Ghana 北マケドニア / North Macedonia📰 ギニアビサウ / Guinea-Bissau キルギス / Kirghiz📰 ケニア / Kenya📰 コソボ / Kosovo コモロ / Comoros サモア / Samoa スリナム / Suriname スリランカ / Sri Lanka セーシェル諸島 / Seychelles セントクリストファー・ネービス / Federation of Saint Kitts and Nevis セントルシア / Saint Lucia ソロモン諸島 / Solomon Islands トリニダード・トバゴ / Trinidad and Tobago トンガ / Tonga バヌアツ / Vanuatu📰 パプアニューギニア / Papua New Guinea📰 パラオ / Palau バルバドス / Barbados📰 ブリンジ / Burundi📰 ボリビア / Bolivia マラウイ / Malawi モーリシャス / Mauritius ルワンダ / Rwanda📰 グレナダ / Grenada

P04:ヨルダン / Jordan タイプA🟠
P05:ペルー / Peru(タイプB🟢 バーチャルイメージのみ公表)
P06:ボツワナ / Botswana(タイプB🟢 イメージ未公表)12/27撤退P07:ギリシャ / Greece タイプB 11/30撤退P08:モザンビーク / Mozambique(タイプB🟢 イメージ未公表)
P09:フィリピン / Philippine タイプA🟠
P11:アメリカ / USA タイプA🟠
P12:フランス / France タイプA🟠
P15:ベトナム / Vietnam(タイプB🟢 イメージ未公表)
P16:エルサルバドル / El Salvador 12/27撤退P17:カタール / Qatar タイプA🟠
P18:🌈アラブ首長国連邦 / UAE🌈タイプA🟠
P19:🌈カナダ / Canada🌈 タイプA🟠
P20:🌈ポルトガル / Portugal🌈 タイプA🟠
P21:コロンビア / Colombia タイプA🟠
P23:オーストリア / Austria タイプA🟠
P26:🌈ブラジル / Brazil🌈 タイプX🟣
P27:クウェート / Kuwait タイプA🟠
P28:中国 / China タイプA🟠
P29:国際機関共同館 5機関 アフリカ連合委員会 / AUC イーター国際核融合エネルギー機構 / ITER 国際科学技術センター / ISTC 太陽に関する国際的な同盟 / ISA 東南アジア諸国連合 / ASEAN📰(タイプB🟢 イメージ未公表)
P31:🌈国際赤十字・赤新月運動 / International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies🌈タイプB🟢
P34:バーレーン / Bahrain タイプA🟠
P36:北欧5(デンマーク フィンランド アイスランド ノルウェー スウェーデン) / Nordic5 (Denmark Finland Iceland Norway Sweden) タイプA🟠
P37:マルタ / MaltaタイプA🟠
P38:チェコ / Czechia タイプA🟠