見出し画像

初心者・中級者向けジャングルファームルート解説

はじめに

今回は、Mobile legendsを始めたての初心者さんからなんとなくノリでMobile legendsを遊んでいるというGミシックぐらいまでの方を対象とした、序盤の基礎的なジャングラーの立ち回り(ファームルート)について解説していこうと思います。

もちろん、構成やマクロ(チームとしての大局的な動き)によってもファームルートは変動しますので、あくまでオーソドックスなルートの一例だとお考えください。

パッチについては本記事を書いている2023/4/25時点のものとなります。


基本編

初心者おすすめルート
(ゴールドへのガンクを行うルート)


EXPレーン側のバフからファームを始めることで、一筆書きでゴールドレーンにガンク出来るルート。

個人的にJG初心者の方に
一番おすすめのファームルートです。
ちなみにストーンタートル(試合開始後48秒に川に出現する緑色のモンスター)は最初のバフを狩り終えたのち、取れそうなら取るぐらいの認識で大丈夫です。

上がEXPレーンの場合
下がEXPレーンの場合

ジャングラーがこのルートでファームを行うことで、自然とゴールドにガンクすることができ、ゴールドレーンでのアドバンテージを得やすくなるといったメリットがあります。


構成を選ばず使えること、注意することがどちらのバフから狩り始めるかぐらいなので扱いが簡単で汎用性に優れます。
ストーンタートルの位置でファームルートがブレないこともあり、JG初心者の方におすすめです。

ヒーローの特徴を掴めておらず、自分でファームルートを考えるのが苦手といった方でもすぐに運用できるのでぜひ。


応用編

ここからは少し応用編となります。


先ほど紹介したルートとは違い、考えることが増えることやヒーローのパワースパイク(強い時間帯)の理解などがある程度求められるため応用編とさせていただきました。

以下、ストーンタートルの湧く位置に分けて
3パターンのルートを記載させていただきます。

・ストーンタートルがtopレーン側
(自陣の青バフ側)に湧いた場合


①自青→ストーンタートル→自赤→自陣下ジャングル×2

青バフを狩った後ストーンタートルを獲得、下に流れるようにファームを行い、botレーンにガンクを行うオーソドックスなルートです。
ガンクを終えて少しするとタートルが湧く時間帯になるので、タートルを獲得したい場合はすぐにタートルに向かいましょう。

・ストーンタートルがbotレーン側
(自陣赤バフ側)に湧いた場合

②敵赤→敵中立→自青→自赤→自陣下ジャングル×2

相手が下側に湧くストーンタートルに目が眩むことを利用して、初動で敵のジャングルを荒らすルート。

敵赤と敵の中立モンスターを狩ることで相手JGのレベルアップを阻害することができます
このルートでファームすることが出来れば相手JGと金差、レベル差をつけることが出来るため、タートル戦が非常に有利になります。

ただし、このマクロは相手のJGの位置を把握できていること、相手のロームにこちらの動きを警戒されていないことが前提の動きであるためハイリスクハイリターンな動きであるとも言えます。

失敗した場合、こちらのファームが遅れるどころか最悪JGがキルされるといった可能性もあるので、もしチームを組めているのならロームを担当している方に、相手のJGがファームしているところに顔を出してもらい、敵赤バフから注意を逸らしてもらうようにしましょう。

③自青→敵陣上の中立→リコール→自赤→自陣下ジャングル

敵の中立を狩りつつも、②のコースよりリスクを抑えたルート。

相手のロームが初動の赤バフ奪取を警戒している場合の動きとなります。
初動自青を狩ったのち敵の中立モンスターを一つだけ狩ることで、相手のロームの警戒に引っかからずに相手のJGとレベル差・金差をつけることが出来ます。


JG(ジャングラー)を担当するうえで

最後に少し主題とはズレますが、ジャングラーをする上で意識しておいた方が良いと個人的に考えていることを記載しておきたいと思います。

1.敵陣の中立モンスターを積極的に狩る

Mobaというゲームは、タワーを折り相手の拠点(ベース)を破壊するゲームです。
しかし、そのうえで忘れてはならないのが最終的に相手の拠点を破壊するのに必要な"資源の奪い合い"という側面があるということです。

敵陣の中立モンスターを積極的に狩ることで相手との戦力差を広げることが出来るため、優勢な場合は忘れずに狩るようにしましょう。


2.ハント負けしても落ち込まない


相手JGとのハント勝負に負けても、落ち込み過ぎないようにしましょう。


タートルやロード(特にロード)は試合を左右するオブジェクトであるため、ハント勝負に負けてしまった時には味方から感じる無言の圧力で、参ってしまう方も多いかも知れません。
しかし、このミスを引きずって後のプレイに支障をきたす方がよっぽどチームへの悪影響としては大きいように思えます。
落ち着いて試合を続けましょう。

そもそもですが、ハント勝負をせざるを得ない状況を作ってしまっている味方の責任の方が大きいと個人的には考えています。
自分は元々ミッド担当ですが、味方のJGがハント勝負で負けてしまった場合には,「もっと自分がロード周りを固めるよう指示を出せていたら……」みたいに考えていました。

この思考が正しいかはさておき、この考え方でプレイしていると仮に味方がハント勝負に負けようが、自分がハントに失敗しようがそこまで気にならなくなります。
参考までに。


あとがき

最近数人の友人がMobile legendsを始めたため、なにか初心者の方向けの記事が書けないかなと思いこのような解説?を今回執筆させていただきました。

結果的にではありますが、初心者向けとか言いつつもそこそこ幅広い層の方が使える内容に収まったのではないかと思います。

今回の記事が少しでも多くの方の参考になれば幸いです。



                     fin.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?