高校野球とバントと川相と

高校野球を見るのが好きだった。
大人になるにつれ興味は薄れ、どうでもよくなった。

勝利至上主義みたいなのが嫌。
改善されつつあるとはいえ、投手酷使はまだひどいと思うし、
送りバントってよくわからない。

初戦で負けてしまうようなチームは、多くともひとりり5打席くらいで終わってしまう。
最後の5回のとめに3年間必死でバットを振ってきた選手に「バントをしろ」なんて酷じゃないか。

僕は川相選手が好きだった。
巨人は嫌いでも川相は好き。

金満打線のなかにあって、バントも含め堅実な仕事を続ける川相選手が。

だから聞いてみたいんだ。川相選手に。
趣味で参加した草野球の試合で、グラウンドを1時間半しか借りれないから多分2打席くらいしか回ってこなくて、ノーアウト一二塁、そのときバントをしたいですか?と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?