コロナに感染した記録

おはようございます、こんにちは、こんばんは。エクシークです。

ついにコロナに罹ってしまいました。
ワクチンは3回摂取済みだったのでこれでまぁこれが書ける程度には軽症なんだろうと思います。どこから感染したのかはなんとなく思い当たるふしはありますが伏せさせていただきます。

※我が家には部屋の都合布団、ベッドがなく、コットの上でシュラフで寝ています。また、掛け布団がないので着る毛布に包まってシュラフINって感じです。

経過
13日(日)
6時頃起床と共に若干の寒気を感じる。
体温を測る。36.6℃。概ね起床時は35℃台なので普段よりも1℃程度高い。インフルエンザなどに罹ったときと同じように腰が砕けた感じがする。
この時点で風邪の初期症状だと判断し、ウィダーやポカリスエットなど一般的な風邪の時にあると良いものをちゃっちゃと買いにいく。悲しいけどなんかもう独り身の慣わしになってるよねこのムーブ。ここでのミスはバファリンの残弾見てなかった。

13時頃
案の定39℃台まで上昇、マジしんどい。とりあえずバファリンを飲む。
厚着しても汗をかかない。なんだこれ。水を多めに摂取する。

14時頃まで気を失う。目が覚めると汗はかいていて、37.5℃まで下がる。
とりあえず着替える。
当日いける内科がないか探す(笑い事ではない)
大体どこも発熱外来は予約制で当日はほぼなし、または口コミがやべぇところしかない。最寄りでもっともよいところの翌日の予約を入れておく。Webで問診票が予め書けるのも〇。動けるうちに食料などを買い足す。
横になって念のため救急病院を探すが力尽きる。

18時半頃39℃台まで再び上昇。バファリンの取説を再確認し4時間以上経過しているのでウィダーを流し込んで、再度服用。会社に熱がシャレにならねぇということで翌日休みをもらうことで連絡。ここでバファリンの残弾2錠だった。

20時頃、目が覚め37℃台まで下がる、汗はかいていたので汗を拭いて着替える。

ここから翌日内科に行くまでがとにかくきつかった。ほぼ2時間ごとに熱で目が覚め、ずっと39℃台。寝すぎなのか首からくるのか目からくるのか頭も重く痛い。バファリン残りないし、飲み過ぎても良くなかろうということで耐えることを選択し、のたうち回った。

14日(月)
結局7時頃までのたうち回っていたがなんとか内科の予約時間前に。
途中まで歩いた時点で財布を忘れていることに気づき戻る。モウダメポ
歩いたことにより結構汗をかいており病院で熱を測ったら37℃台だった。軽く運動した方がいいんじゃね?
通常通り喉を見てもらう、赤いらしい。PCR検査、鼻の粘膜から取るタイプ。20分程度で結果が出るので外で待たれよとのこと。陽性でした。

にしても若いイケメン先生だったなぁ。

って感じの流れでした。
私の症状としてはとにかく熱、次いで喉、頭痛、鼻という順番って感じです。
とりあえずまだ自宅療養期間なのでメンタルだけでも負けねぇという感じで在宅勤務に戻れるまで気合で治します。熱は下がってるんですが薬の副作用とか動かしてなさ過ぎから来るのかわからない頭痛があってこれがしんどい。

なんだかんだやはりまだまだ基本的対策と密の回避は重要だと思います。
みなさまもどうぞお気をつけて。

エクシーク拝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?