たかはしのアウトプット広場

介護職、酪農の従業員を経て、福祉用具の営業をしています。 アウトプットの場としてnot…

たかはしのアウトプット広場

介護職、酪農の従業員を経て、福祉用具の営業をしています。 アウトプットの場としてnoteを書きます。 座右の銘は「課題の分離」 読書や映画鑑賞が好きで好奇心旺盛です!仲良くしてください☆

マガジン

記事一覧

練馬区の介護保険のパンフレットが優秀。

そろそろ親の介護が必要になんだよなぁ… 家族が転んで介護が必要になった。 仕事で介護保険について勉強しないといけない。 そんな時は、行政が出してるパンフレットが有…

福祉用具ってそもそもなに?って話。

どんどんできることが増えてきて楽しく仕事できてます。 知識の定着はアウトプットということで、現時点での理解もしっかりnoteに書き残しておこうと思います。 まだ入社2…

仕事できる人は優しい。

今年の自分の目標は日曜日はトイレ掃除です。 今のところちゃんとできてる☆ 今日はたくさんの先輩や上司を見てきたって話です。 今までたくさんのアルバイトと2回の転職…

有言即実行!

新しい仕事についても徐々に書いていこう!という気持ち。 介護職、酪農の従業員を経て、現在は福祉用具の営業職しています。 しています。と言ってもまだ入社1カ月半で生…

新しい手帳でまた毎日日記☆

すっごいお久しぶりに投稿です☆ 仕事でエクセルを使って仕事の書類を作るんだけど 打つのが遅すぎて時間がかかって仕方ない! キーボードを打つのに慣れるのにもまたnote…

絶対普段と違うでしょ!の話。

新人期間は毎日いろんな先輩と同行してるって話の続きなんだけど こっちは当然始めて話す人とか、挨拶しかしたことない人とかと回って、仕事もわからないから緊張するんだ…

うちのお父さんは本当に疲れて帰ってきて駅まで迎えきてってのをお母さんに電話できないらしい
LINEでは言ってたけど気づかれなくて歩いて帰ってきてた
なんそれ

休みの日ってダラダラ昼前まで寝てたいのに何故か5時に起きる

ちゃんと睡眠が取れてるとインプット欲がすごいマジで毎日早寝してくれ自分

新入社員期間

新人だからみんなすごい気遣ってくれるけど、絶対みんな普段より気遣って疲れてると思う その気遣いが見えてこっちも気遣いしちゃって疲れる!笑 気遣うのこっちだけでい…

本の中にウインクとか口角を上げたとか表現が出てくるとおんなじようにしちゃうよね

センスとは

センスってなに? 兄弟で同じものを見て、同じことをして生きてきたり、友達と同じものを好きだったりするのにセンスが違うのって何? あとセンスのいい人って何に対して…

時間と人

1時間話してるだけで話が尽きちゃったり 疲れちゃったりする人もいれば 5時間も10時間も話してられる人がいるの ほんとうに不思議だし面白い。 昔は誰といても時間の進み…

すっごいすっごい期待と喜びの両親に見送られる朝おはよう
転職初出勤行ってきます⭐︎

何かテーマに沿ってnote書くかぁ!

明けましておめでとうございます。 2023年は転職や人間関係などたくさんのことが起きて、最後の方は駆け足すぎました。 せっかく書いてるんだから何も考えずにダラダラ書…

人を感じた年2023

今年の振り返り。 人からの影響をたくさん受けた年だったぁ 好きな人からの影響はものすごい受けて より愛情を感じて 苦手な人に対は 本当に理解できないんだな自分って再…

練馬区の介護保険のパンフレットが優秀。

練馬区の介護保険のパンフレットが優秀。

そろそろ親の介護が必要になんだよなぁ…
家族が転んで介護が必要になった。
仕事で介護保険について勉強しないといけない。

そんな時は、行政が出してるパンフレットが有効です!

これは各行政の介護事業者の情報が載っているパンフレットで
市役所や、地域包括支援センターなどに置いてあります。

ハートページには、その地域の福祉施設の案内、介護保険ではどんなサービスが受けられるのかなどが書いてあります。

もっとみる

福祉用具ってそもそもなに?って話。

どんどんできることが増えてきて楽しく仕事できてます。
知識の定着はアウトプットということで、現時点での理解もしっかりnoteに書き残しておこうと思います。

まだ入社2ヶ月の頭の中から書かれてる記事だから
福祉用具について初級編って感じで
読んでもらうのにもちょうどいいかもしれない☆

福祉用具とは。

単純に言葉だけでも車いすとか杖とかイメージできる人は多いと思います。
実際に車いすや杖は福祉用

もっとみる
仕事できる人は優しい。

仕事できる人は優しい。

今年の自分の目標は日曜日はトイレ掃除です。
今のところちゃんとできてる☆

今日はたくさんの先輩や上司を見てきたって話です。

今までたくさんのアルバイトと2回の転職をしてなんとなく感じてることがあってそれは、、

仕事ができる人は優しい。

優しい人は仕事ができる。
ではなくて、仕事ができる人は優しいです。
もっと言うと、優しくしようとしているわけではなくて、結果的に優しい。

仕事ができる。と

もっとみる
有言即実行!

有言即実行!

新しい仕事についても徐々に書いていこう!という気持ち。

介護職、酪農の従業員を経て、現在は福祉用具の営業職しています。
しています。と言ってもまだ入社1カ月半で生産性はまるでゼロ。

けど、今迄の経験の中で応用できることはたくさんあると実感しています。

介護職の経験は当然福祉用具の営業職に活かされていて
用具の種類や使用方法、介護保険制度の概要など
ほかの新入社員よりだいぶアドバンテージあると

もっとみる
新しい手帳でまた毎日日記☆

新しい手帳でまた毎日日記☆

すっごいお久しぶりに投稿です☆
仕事でエクセルを使って仕事の書類を作るんだけど
打つのが遅すぎて時間がかかって仕方ない!

キーボードを打つのに慣れるのにもまたnote書こうと思います。

今日は手帳を買った話。

今までは自分仕事は細かく時間に制限されたり
把握していないといけないということがなかったので
3行日記とかその日のtodoリストのチェックにしか使ってなかったけれど
営業職は細かい予定

もっとみる
絶対普段と違うでしょ!の話。

絶対普段と違うでしょ!の話。

新人期間は毎日いろんな先輩と同行してるって話の続きなんだけど

こっちは当然始めて話す人とか、挨拶しかしたことない人とかと回って、仕事もわからないから緊張するんだけど

先輩たちもめっちゃくちゃ緊張してる!
必要以上に口悪くなったり
変なボケかましてきたり
自分に対してツッコミしたり
運転謎に荒かったり
5分のうちに「よしっ!」って5回くらい言ったり
絶対普段そんなじゃないでしょ!
みたいなことが

もっとみる

うちのお父さんは本当に疲れて帰ってきて駅まで迎えきてってのをお母さんに電話できないらしい
LINEでは言ってたけど気づかれなくて歩いて帰ってきてた
なんそれ

休みの日ってダラダラ昼前まで寝てたいのに何故か5時に起きる

ちゃんと睡眠が取れてるとインプット欲がすごいマジで毎日早寝してくれ自分

新入社員期間

新入社員期間

新人だからみんなすごい気遣ってくれるけど、絶対みんな普段より気遣って疲れてると思う

その気遣いが見えてこっちも気遣いしちゃって疲れる!笑
気遣うのこっちだけでいいからそっちは気使わないでぇって

自分が新しい人と一緒にするときは適当にしててぇって言おうって心に誓います⭐︎

本の中にウインクとか口角を上げたとか表現が出てくるとおんなじようにしちゃうよね

センスとは

センスとは

センスってなに?
兄弟で同じものを見て、同じことをして生きてきたり、友達と同じものを好きだったりするのにセンスが違うのって何?

あとセンスのいい人って何に対してもそのセンス発動するから生き方が美しいのな
言葉遣いとか物の使い方とか選び方とか人間関係とか仕事とか全部

多分育てようとして育たない物だよね
育てようとして育つならみんなセンス良いはずだもんね

全然話違うけどこうやってめっちゃ仲良い友

もっとみる
時間と人

時間と人

1時間話してるだけで話が尽きちゃったり
疲れちゃったりする人もいれば
5時間も10時間も話してられる人がいるの
ほんとうに不思議だし面白い。

昔は誰といても時間の進み方とか濃さに違いは感じなかったのに

今年は大切に感じる人との時間増やすの意識しよう⭐︎
と毎年思いつつむつかしいんだけどね
できたらなんとなく今年良い年だったな~ってなりそう

すっごいすっごい期待と喜びの両親に見送られる朝おはよう
転職初出勤行ってきます⭐︎

何かテーマに沿ってnote書くかぁ!

何かテーマに沿ってnote書くかぁ!

明けましておめでとうございます。

2023年は転職や人間関係などたくさんのことが起きて、最後の方は駆け足すぎました。

せっかく書いてるんだから何も考えずにダラダラ書くのではなく、何かテーマを持って書こう!

普段友達とかとお酒飲んでる時に話してる内容を書いたら普通に濃くなりそうだよなぁ。
ってことで、何かについて考えた時、話した時の内容書いて行こうと思います。

日記はつぶやきでしていきましょ

もっとみる
人を感じた年2023

人を感じた年2023

今年の振り返り。
人からの影響をたくさん受けた年だったぁ
好きな人からの影響はものすごい受けて
より愛情を感じて

苦手な人に対は
本当に理解できないんだな自分って再確認しました。
ある意味、人がいないと生きていけないも実感。

新しく始めたこととして1番大きかったのは読書。
記録してるだけで71冊も読んでた。
これは自分の中ではびっくりすぎ

読書を始めたきっかけも人からの影響だし
読む本も普段

もっとみる