見出し画像

【エボルヴ】海洋ドラゴンの研究成果

界隈でストレージデッキと呼ばれる海洋デッキの研究成果を綴っていこうと思います。

当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.

【海洋ドラゴンデッキとは】

一言と言えば、終盤の盤面圧力で戦っていく、正統派ランプドラデッキです。
7コスネプチューンから《エアシップホエール》、《ネプチューン》を出してから、本気モードです。
終盤は「これぞドラゴン!!」と言い切れる暴力的な盤面を作れる、豪快なデッキです。
弱点としては、スロースタートかつ、縦除去が少ないので、序中盤がとにかく安定しません。
故に、PPブーストと序盤の盤面除去がとても重要で覚醒ターンまで必死に時間を稼ぐ必要があります。

【デッキ紹介】

実は、ver0.1から、0.1刻みでバージョンアップしてます

・終盤火力→大型海洋系
・序中盤の繋ぎ→原初を始めとした3コスト以下のカードパワーが高いもの

というふうに大きく役割が分かれています。

詳しく説明していきましょう。


《蒼海の主・ネプチューン》

海洋デッキ組もうとした始まり

通称:7コスネプチューン
海洋デッキの肝。
山上5枚ルックが全部外れても、元の手札からも海洋カードを出せる点が素晴らしい。
この特性から、デッキの海洋カードの数を絞っても事故が起きづらい。
主に出すのは、《エアシップホエール》、《ネプチューン》
デフォスタッツも優秀な守護なのも偉いです。
ドラグニルの置き土産が盤面に残ってれば、体力7にして、ミストリナ疾走も防ぐことも可能。
ブレイジングブレスを3枚入れた関係で、海洋フォロワーがかなり少なくなり、その結果2枚刺し。


《エアシップホエール》

山上5ルックは割と成功率高め

通称:鯨
めくってコスト踏み倒しで出す割に、標準以上のスタッツ持ってる謎の生き物。
メインアタッカー。
進化コストが軽いので、7コスネプチューンから盤面を一気にランプドラ盤面にします。
当たり札は、ヒッポカムポス、原初、フィルレイン。
7コスネプチューンと絡めると、6・6守護と8・8生き物と3コスの生き物が盤面に並び、色々と派手。
ラティカか全体破壊じゃないと、この盤面は返せないのに、環境的に大型AOEをフル搭載したデッキがウヨウヨしてて、辛いです。


《ネプチューン》

オルカが可愛い

通称:5コスネプチューン
運ゲーしない系の海洋アタッカー。
今期やたら多い4・4守護を上踏みしながら、オルカ2体走らせられるのが強い。
進化コストが重いので、7コスネプチューンと絡ませるのが大変。
あと7コスネプチューンと絡ませても、付属品のオルカが大っきくならないのが、ちょっと不満点。
原初が置いてある状態で、出来れば運用したい。
個人的には最初に作ったオリジナルデッキが、ネプチューン入りの水族館みたいなデッキだったので、思い入れは深いカードです。


《ヒッポカムポス》

見た目の海洋感が薄め

海洋の隠れ強キャラ。
体力5の守護として使っても、生き残ってた場合にコスト4払って、リーダーへの打点として使っても強い。
超越対面で、先3で出せると異常に強いが、返しに盤面広げられてきた場合は、無理に進化させずに残ったppを盤面除去に使い、守護フォロワーとして使った方が相手は困りそう。
進化時効果がほぼフォルテなので、相手に除去を強要させる役割も兼ねている点が強い。
弱点は、母君に非常に弱いこと。
デフォで出すには、コストが重いので、鯨から出すのが望ましい。


《竜の託宣》

託宣ゲーから解放されたい

コストの安いppブースト。早く覚醒に至る為、3枚必須


《原初の竜使い》

見た目が深海にいそう

託宣にかなり依存したデッキなのは、重々承知の上で、託宣引けなかった場合でもテンポを失わずにプレイし続ける為、入れたデッキ要素。
鯨と5コスネプチューンとの相性も良い。
覚醒してないと、母に上踏みされるのがかなりキツイ。
覚醒してても、盤面6ダメ出すカードが今期多過ぎてキツイ。


《ドラグニル》

盤面除去しながら、生き物を置ける札として優秀。
Fのドラゴンウェポンは、たまたま置きアミュレットとして運用できると、勝負所で除去の打点を上げるのに使えたりする。



《ドラゴンウォーリア》

盤面除去しながら、生き物を置ける札として優秀。
単体運用で、原初等を上踏みしてきた母を除去しながら、Lワードで出てきた母を即除去できる点が偉い。


《ブレイジングブレス》

苦渋の策で入れたメタカード。3枚採用。
これを入れた関係で、
大亀の長老1、海剣竜1、7コスネプチューン1、ぶちあがれ感情1が抜けて、海洋デッキから、海洋入りデッキまで貶められた罪深いカード。
海洋がかなり減った関係で7コスネプチューンは鷺沢文香になっている。
どの対面も序盤の打点が致命傷になりがちなので、それを嫌って入れている。
ラティカ対策として、堕天も悩んだが、このデッキに3コスも構えている余裕はない為、序盤の打点を許さない使い方も出来るブレイジングブレスを採用した。
環境で使ってみて、悪くない択だったなと思う反面、最終的に防御に寄ってしまった為、デッキの攻撃力がかなり落ちてしまったのが悩み。


《滄海の捕食者・沙花叉クロヱ》

とても海洋の見た目している

通称:フィルレイン。
どこでも強い。3投。


《お掃除しちゃうぞ♡》

とても見た目が海洋

通称:吐息
フィルレインとのセット。3投。


《ぶちあがれ感情》

ラティカも屠れる大型AOE。
灼熱では火力が足りない。
原初も灼いてしまう為、2投。


《慈愛の竜戦士》

2枚だとかさばるけど、1枚いると良い仕事してくれる。覚醒時に原初やフィルレインを甦らせられると強い。
ヒッポカムポス蘇りも悪くない。


《鷺沢文香》

海洋が減った関係で入れた7コスネプチューンの代わり。
覚醒時に原初とフィルレインを持って来れるのが偉い。
あまり入れるとただの原初デッキだし、フィルレインしか1コスがいないので、単刺し。


《水鱗の猛者》

名前からして海洋でいて欲しかった

実質託宣。今回見つけたウルトラカード。
序盤に出しても、終盤出しても強い。覚醒時に鯨で釣ってきても強い。
序盤に1・4の守護を突破できるフォロワーが皆無な為、序盤の時間稼ぎとしても使えるし、覚醒時は山上5枚もルックして、5コス以上のフォロワーを探して来れる。
海洋デッキは、終盤に5コス以上のフォロワーが必要なので、このルックがあまりにも海洋デッキとマッチしている。
地味に5ppで原初と一緒に出して、原初が母に取られないように守護にできるのも偉い。
盤面が埋まりやすいデッキなので、同コスト帯のアクアネレイドと違い、無駄に盤面を埋めず、かつ体力の高い守護で、覚醒時にリソース回復もある。
海洋デッキの足りない所を全て埋めてくれた。
これを入れるか入れないかでデッキの完成度が変わった。本当ありがとう。


《ジェネシスドラゴン》

でかいフォルテ。
残り体力がフォルテ圏内の場合は、警戒されがちだが、それより多い場合は、そんなに警戒されない為、割と通る。
リーダー回復があるデッキが多いので、打点が足りない時でもこれ投げればなんとなる。

不採用カードの理由

【ダークドラグーン・フォルテ】
強いカードとは思うけど、全体的に体力の大きいフォロワーで殴るデッキなので、コンセプト的に合わずに断念。
フォルテで殴れるターンは、ほぼ上振れターンしかないし、海洋デッキとシナジーないので抜き。
(フォルテ入れてる枠あるなら、海剣竜入れたいです)

【ワンコ託宣プテラ】
ワンコとドラグニルとの相性が悪い。
悠長にプテラ出してるのがあまりに弱い。
ppブーストがあるとは言え、あまりに悠長。その間に相手は致命傷与えてくる。

【天窮の竜神】
進化枠がきついのと盤面除去性能が低いので、抜いたカード。
ただロマン枠ではある。
威圧原初に4・4バフつけたら、母君に依存してる人は詰む。
ラティカ抱擁も、水凛の猛者もしくはヒッポカムポス4・4にバフつけたら、走れない。
面白いカードには違いない。

【辻野あかり】
強いけど、盤面除去性能が低いので抜いたカード。

【ドラゴサモナー】
先2と後2で安心置きできて、なんとなくリソース回復してるように見えて、勝負に関与しない。
序盤に必要なのは、リソースではなく縦除去。
なのでドラゴンウォーリアと差し替えた。

【アクアネレイド】
原初と絡めれば強い。
でも原初と絡めなければ弱いし、0・1貧弱な守護って一体何?って気持ちになる。
ぶっちゃけると単体で有意義な仕事しないし、序盤に出しても強さを感じないし、終盤に出しても、リソースを減らしながら、盤面を弱い生き物で埋めるだけだと考えると、あんまり強くないと思ってしまった。

【大亀の長老】
先行だと強い。
覚醒時になると謎にめっちゃ大きくなる。
7コスネプチューンと絡めるとデフォで、ラティカAOEから逃れる体力しながら、EP回復させるのバカカード過ぎて、本当に好き。
ヴァイディが基本先行デッキな関係で、相手に優先的に先行取られがちな関係で抜けてしまった。
カードとしてはとても好きなのに残念。

【海剣竜】
ピン刺しなら、割と仕事はする。海洋の貴重な疾走札。
6・6疾走で使うことより、4・4疾走でリーサル取りに行くことの多かったカード。
ただ絶対に必要だとも思えなかったので、抜き。

【バブルマーメイド】
薬にも毒にもならない。
悲しみ。

【爆弾フグ】
なぜ自分のリーダーに3点も飛んでしまうのか……。
せめて自傷1点なら、使い道はまだあった。
一番怒りを感じてる新弾カード。


今まで海洋デッキの履歴

ノート書いた記念にざっくりデッキの変遷を紹介していきます。

【初代】

全ての始まり。
遊びで作った割には思った以上に味がしました。

【自然系海洋】

木の供給がイマイチで安定しなかったデッキ。
ナテラ以外にもドラゴンウェポンでも働くドラゴンシェフがあまりに面白かったです。

【原初型海洋(初期)】

原初初期案。
この辺りからppブーストが出来なくても戦えるデッキを目指すことになりました。

【バフドラ】

威圧原初にバフつけるの楽しくない??という感じで作りました。

【ラティカ許さない】

堕天でラティカ相手にドロソあげるのが嫌で、それならとにかく盤面破壊してやるの気持ちで、ぶち上がれを採用しました。
(デッキコンセプト的に堕天使いづらかったのもあります)

【海洋デッキ最終案】


ノートで書いた海洋デッキは、海洋入りデッキになってしまったけど、まさに海洋デッキでありながら、ちゃんと回るという点で一番好きなリストです。

<何で海洋ドラ握り続けてるの?>

7コスネプチューンから繰り広げられる、鯨、ヒッポカムポスのバカみたいにスタッツの大きい盤面に楽しさを覚えたからです。
ただデッキの構造上、母とラティカのAOEに非常に弱いので、環境的に握るのは間違いとは自覚しています。
それはそれとして、回していてとても楽しいと感じたので、ノート書きました。
何かの参考になれば幸いです。
ではでは。

最後まで読んでくださってありがとうございます。 これからもコツコツ記事書いていきます。 ※頂いたサポートは執筆モチベに全振りさせて頂きます