見出し画像

深紅ナイトメアについて考えてみた

どうも栞です。
最近はエイラビショ記事が多いですが、今期は気分を変えて深紅ナイトメアを握ってます。

回復して強くなるエイラビショと、自傷しながら相手を追い詰めていく深紅軸、正反対のアーキタイプですが、深紅軸も案外握ってみると楽しかったので、今回の記事を書いてみました。

なおナイトメアは、今期から初めて握るレベルの初心者です。

当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.

深紅ナイトメアについて

自傷しながら戦っていくので、短期決戦型のアグロデッキと相性が良いです。
また低コストでまとめた方が、自傷するカードと深紅カードを組み合わせて使いやすいので、その点含めてアグロ向きです。

深紅アグロを作る上で重要なことは以下の3つになります

①自傷を発動するカードと深紅カードのバランス
②6pp以下のカードでまとめる
③バーンカードの採用

これだけ意識していれば、大体いい感じにまとまると思います。
以上のことを意識して私が作ったリストが以下になります。

真紅アグロナイトメア


自傷を発動するカードと深紅カードのバランス

これを重視しないと、手札事故が多発します。

私のリストでは
自傷カード:18枚
深紅カード:8枚
自立型深紅カード:2枚
中立カード:12枚

という割合で組んでいます。

深紅カードに対して、自傷カードが2倍以上入っているのが特徴になります。
深紅カードは、自傷がないと弱いカードになるので、深紅カードの枚数×2倍以上いれた方が安定します。

自立型深紅カードとは、自分で自傷できて、真紅効果を持つカードのことです(私のリストであれば、トロンボーンデビルがそれに当たります)
他のカードと組み合わせて使う必要性があまりないので、非常に使いやすいです。
ただコストが嵩むので採用枚数が少なめです。

中立カードは、好みで入れてオッケーです。
個人的にはバーンダメージ優先でカードを選びました。

【自傷カードの選別】

自傷以外にメリットのあるカードを多く採用すべきです。
個人的に評価の高い順としては、

①デモニア

・好きなタイミングで自傷できる
・必殺が持てる守護
・ラストワードに回復がついてる
というミラクル性能を持つカードです。
あまりにも器用なので、3枚積み必須です。

②アンテロープウォリアー

エンスナ、各種クラスのタマモクロスの除去に耐え切れる体力が偉すぎます。
アグロ的にも攻撃力3も偉いです。
3積み必須です。

③鋭利な一裂き

相手リーダーに3点入れられるの偉いです。
フォロワーに3点入れるのは、敗北の動きなので、出来る限りしないでおきましょう。
3積み必須です。

④欲望の翼

1コスで、エンスナと手札交換と自傷できる便利なカードです。
ただ自傷抜きだと相手の打点に直接繋がらないカードなので、評価は少し下がります。
ただ1コスとしては破格性能ではあるので、3積み必須です。

⑤蠢く死霊

単純に先1で出せたら強いです。
変に生き残ったとしても、無駄に自傷ダメージを増やさずに、2点をちまちま削り続けてくれる点を評価しました。
1コスなので、他の深紅と組み合わせやすい点も優秀です。

⑥欲望の信者

評価の分かれるフォロワーです。
手札に深紅フォロワーがいれば強いですが、それ以外の役割がない点が弱いです。
火力が低いのでずっと盤面に残りやすいです。
弱すぎるが故に深紅フォロワーに繋げられやすい利点こそあれ、盤面を多く使う悪戯なネクロマンサー等が綺麗に使いこなせない、無駄な自傷ダメが多すぎる等デメリットも多いです。
場残り自体は良いので3枚採用しています。

【深紅カードの選別】

バーン効果とクイック除去のしづらさを重視してます。
個人的に評価の高い順としては、

①ウールヴヘジン・アラガヴィ

序盤から終盤まで役に立つフォロワーです。
自傷時のバーンダメージ3点が偉いです。
生き残ることは少ないですが、生き残れば、更に4点+バーン3点入れられるのも偉いです。
頻度は多くないですが、8ppまで試合が長引いた場合は、盤面5点AOEを出しながら、疾走打点6点入れられる点も優秀です。
3積み必須です。

②ダークジェネラル

4~6ターン目で、5・5疾走を取れるクイックがほぼ皆無なので、非常に強いです。
深紅アグロのフォルテ感あります。
走り終えた後も体力5もあるので、次ターンの相手に重めの除去を強要させる点も優秀です。
ダークジェネラルを1回走らせるだけでグッと勝ちが近くなるので、3積み必須です。

③トロンボーンデビル

自分で自傷できる深紅カードです。
非常に扱いやすいです。
確定4ダメバーンなので、最後の一押し役として非常に優秀です。
体力5もある為、相手の横向きフォロワーを除去しても倒れづらいです。
最後の一押し役であるのと、必要pp多めなので、2枚採用です。

④ 欲望の絶傑・ヴァーナレク

ウールヴヘジン・アラガヴィの登場で、流石に型落ち感が否めなくなってしまった絶傑フォロワーです。
流石にエンスナ1発で落とされてしまう体力は、2コスとはいえちょっと弱過ぎます。
手札に2枚以上重なると手札事故感が強いので、3枚は要りません。
ちょうどよい深紅フォロワーが少ない為、2枚差し込んでいますが、深紅カードとしてはリストラ候補になります。

【中立カード】

バーン効果と序盤の盤面圧力を重視しています。
自傷と深紅をセットで使えないターンに自由に使っていくイメージです。

唯我の絶傑・マゼルベイン

悪戯なネクロマンサー

暗黒の御使い

これらは、頭に打点を入れやすいのでほぼ確定でいれます(枚数は諸説です)

ミヒライテ

少しでも打点を上げること・体力を高めて除去札の要求を上げることを重視して、マゼルベイン以外にもガンガン使いたいので、3枚採用しています。

仮面人形

仮面人形は自由枠ですが、フォロワーが残りやすく、ミヒライテと相性が良いので1枚採用しています。

バーンダメージ重視の理由

時間をかけるほど、リーサルを警戒して、クイック除去を構えたり、守護を横向きにしてくる対面が多いので、その計画を壊す為に、バーンダメージを重視します。
また各クラスにアルティメットタマモクロスが配られ、どのリストにも烈火の魔弾が3枚積まれている今環境では、フォロワーが次ターンに生き残っている確率はかなり低いです。
疾走もしくはバーンで攻める方向で考えた方が安定してダメージを稼げます。

マリガン基準

1〜3ターン目までに2回以上ppを使い切る形で行動出来る手札ならキープします

平均リーサルターン

4〜6ターン目が平均リーサルターンです。7ターン目以降になると、勝率がどんどん下がります。
実質的な時間が他のリストと違って非常に少ないので、リーダーに打点を入れることを最優先に考えていきましょう

深紅アグロは、事故りやすいのか

リストの調整をすれば、手札事故はあまり起きない印象でした。
自傷できず深紅カードをうまく発動できないということも、中立型カードを繋ぎカードとして活用できるので、大幅なテンポロスは少なかったです。
ただし、
・クイック除去をひたすら構えるタイプのリスト(リーシェナ、イージス等)
・ベルエン等低コストの守護を大量に積んだリスト(守護ビショ等)
・リリエルの入った全てのリスト(コントロールナイトメア等)
・ウマ娘

これらに非常に弱いです。

逆に序盤を耐えることを重視していないデッキには、こちらの手札事故や、相手がマリガン時に大量の除去札を抱えてしまっていた(一種の事故)といったことがなければ、かなり有利に戦えると思います。

最後に

思った以上に安定してやれるなという印象と、ヴァーナレクが思った以上に弱いと感じたのが意外ポイントでした。
アラガヴィとアンテロープウォリアーぐらいしか新弾が入っていませんが、その2種だけで、かなりカードパワーが上がったので、今期の真紅ナイトメアは割とやれるよりなような気がします。
興味がある方はぜひ組んでみてください。

ではでは。

最後まで読んでくださってありがとうございます。 これからもコツコツ記事書いていきます。 ※頂いたサポートは執筆モチベに全振りさせて頂きます