WordPress&kintoneカスタマイズ

社内SEとしてkintone(キントーン)でシステムを開発したりWordPress(ワードプレス)でサイトを制作したりしてます。国際交流に興味があり、日本語教師を目指して日本語教師養成講座420時間コースを修了しました!

WordPress&kintoneカスタマイズ

社内SEとしてkintone(キントーン)でシステムを開発したりWordPress(ワードプレス)でサイトを制作したりしてます。国際交流に興味があり、日本語教師を目指して日本語教師養成講座420時間コースを修了しました!

最近の記事

【kintone】iReportで文字が表示されなかった原因(macOS Big Sur)

kintone(キントーン)で作成した業務システムの帳票はiReportで開発しています。パソコンの買い替えでMacのOSバージョンが「macOS High Sierra」から「macOS Big Sur」になりました。 High Sierraで開発したiReportのjrxmlファイルをBig Surで開いた時、文字が何も表示されず罫線しか表示されなかったので、Big SurでのiReport開発は諦めていたところでした。 ■ 罫線しか表示されなかった理由 jrxmlフ

    • 【kintone】レコード保存後の自動採番|JavaScriptサンプルコード

      kintone(キントーン)の標準機能でできないところをJavaScriptやCSSを使って実現しています。 今回はレコード保存後に請求書番号などの番号を自動採番する方法です。JavaScriptサンプルコードをご紹介します。 ■ kintoneでも自動採番できるのか JavaScriptで書けば、見積書や請求書を発行して見積書番号や請求書番号を自動採番することができます。ポイントはどのタイミングで採番処理をするかですね。 ■ フィールド定義 部署ごとに請求書番号を採番す

      • 【WordPress】サイトが表示されないのはWAFをONしたのが原因だった

        今回はカスタマイズではなくて、サーバーのWAF機能についてのメモです。 ■ WAF機能があるサーバーを選んだのに WordPressのセキュリティー対策のひとつとして、WAF(Web Application Firewall)が利用できるサーバーを選ぶのがよいと思います。でも、WAFをONにしたためにサイトが表示されないという現象があったのでお伝えします。 ■ 利用したサーバー WAF機能のほか、ファイル・データベースの自動バックアップ(復元も可能)、無料SSLがあり、1

        • 【WordPress】Elementor無料版で使えるデザインテンプレートEnvato Elements の使い方

          前回はページビルダープラグイン「Elementor」を使うためのWordPressテーマ選びについて書きました。採用したテーマはAshe。無料のWordPress公式テーマです。今回はElementorで使えるデザインテンプレートを使ってページをデザインする方法です。 ■ Elementorのインストールと設定 まず、ページビルダープラグイン「Elementor」をインストール・有効化します。「Elementor」で検索。 選んだテーマや作成した子テーマのフォント・カラー

          【WordPress】ページビルダーElementor無料版と無料テーマAsheでサイトを作ってみた

          今回は、ページがさくっと作れるページビルダープラグイン「Elementor」を使って、医療機関のサイトを作ってみました。要件としては、施設案内・サービス内容などの固定ページのほか、お知らせ・ブログといった記事の投稿も可能なコーポレートサイト。固定ページは1カラム、アーカイブ・記事は2カラムレイアウトで考えていました。 動作確認バージョン 「WordPress」Ver5.3.3 テーマ「Ashe」Ver1.9.7.99.01 ページビルダープラグイン「Eleme

          【WordPress】ページビルダーElementor無料版と無料テーマAsheでサイトを作ってみた

          【WordPress】お問い合わせフォームに当日日付を初期表示するサンプルコード

          お申し込みフォームを作る時、日付フィールドに今日の日付を初期表示するサンプルコードです。お問い合わせフォームプラグインは「Contact Form 7」を使います。 ■ 完成形 日付フィールドに当日日付を初期表示。 フォームを送信した日が「お申込日」になるのだとは思いますが、送信者に控えのメールが届いた時に「お申込日」の記載があった方が親切ですね。 ■ お問い合わせフォーム「Contact Form 7」の設定 お問い合わせフォームはお馴染み「Contact Form 7

          【WordPress】お問い合わせフォームに当日日付を初期表示するサンプルコード

          【WordPress × kintone】サイトからのお問い合わせ内容をkintoneに登録(確認画面つき)

          今回はWordPressで作ったサイトのお問い合わせ内容をkintoneアプリに登録する方法です。 kintoneをお使いの方限定になりますが、お問い合わせが多いサイトやサービスの申し込み、アンケートフォームなどkintoneのアプリでデータ管理できれば便利だなぁと思った時にお試しください。 ■ 完成形 WordPressで作ったサイトのお問い合わせページから問い合わせる 確認画面つきのお問い合わせフォームで「入力画面→確認画面→送信完了」流れで登録。 kintoneに

          【WordPress × kintone】サイトからのお問い合わせ内容をkintoneに登録(確認画面つき)

          【WordPress】wp-config.phpが改ざん!Duplicatorが原因か

          今回は実際に起こった「wp-config.php」の改ざんについてご紹介します。 ■ データベース接続確立エラーサイトが突然「データベース接続確立エラー」と表示。 今まで正常に見れいてたサイトがこのような表示になった時、WordPressのシステムファイルが改ざんされているかも知れません。 ■ 原因は「wp-config.php」の改ざん まずはFTPソフトでWordPressを構成しているファイルの日付を確認。そして見慣れないファイルが作られてないかどうかも確認。

          【WordPress】wp-config.phpが改ざん!Duplicatorが原因か

          【WordPress】Duplicatorを使ったサイト移行の注意点

          今回はサイト移行プラグイン「Duplicator」を使ってWordPressサイトを移行する際の注意点をご紹介します。 ■ サイト移行プラグイン「Duplicator」とは サーバー移転のためWordPressサイトを丸ごと移行する必要がある時、「Duplicator」を使えば簡単に移行が完了します。 サーバーから大量のファイルをダウンロードしたり、phpMyAdminでMySQLのデータをエクスポート・インポートしたり手作業で移行しなくていいからいいんです。使い方は他の

          【WordPress】Duplicatorを使ったサイト移行の注意点

          【kintone】レコードが新規登録・追加か更新かどうかの判定|JavaScriptサンプル

          kintone(キントーン)の標準機能でできないところをJavaScriptやCSSを使って実現しています。 今回はレコードが新規登録・追加なのか、更新なのかを判定する方法です。JavaScriptサンプルコードをご紹介します。 ■ kintoneで登録か更新か判断できるのか ◎ こんなことありませんか? ・レコードを登録した時に、他のアプリも同時に登録したい ・ある項目を変更した時に、他のアプリも同時に更新したい ・とにかくkintoneでも登録か更新かを判断

          【kintone】レコードが新規登録・追加か更新かどうかの判定|JavaScriptサンプル

          【kintone】チェックボックスの内容によって表示・非表示を切り替える

          kintone(キントーン)の標準機能でできないところをJavaScriptやCSSを使って実現しています。今回はチェックボックスを選択した時に別の項目を表示・非表示にする方法です。 ■ 完成形 「パソコン有無」が「有」の時は、右側の「OS」チェックボックスを表示、「無」の時は、右側の「OS」チェックボックスを非表示にします。 ◎「有」を選択 ◎「無」を選択 ■ チェックボックスの内容を取得する方法 チェックボックスは配列で格納されているので「indexOf」で配列を

          【kintone】チェックボックスの内容によって表示・非表示を切り替える

          【kintone】日付フィールドの未入力を判定する

          kintone(キントーン)の標準機能でできないところをJavaScriptやCSSを使って実現しています。今回は日付フィールドに入力がない時に値を判定する方法です。 ■ フィールド定義 日付フィールドを設定します ​ ■ 日付フィールドの値を削除する 日付が入力されている日付フィールドをカレンダーから「選択を解除」または「DELETEキー」で値を削除します。「保存ボタン」を押した後、JavaScriptで日付フィールドの未入力チェックをしたり、値を判定して他のアプリを

          【kintone】日付フィールドの未入力を判定する

          【kintone】ラベルに色をつけて見やすくしてみる

          kintone(キントーン)の標準機能でできないところをJavaScriptやCSSを使って実現しています。 今回はCSSを使って、グループラベルや項目ラベルに色をつけたり太字にしたりして見やすくする方法です。 ■ 標準の項目ラベル ブルー・レッド・グリーン・オレンジバージョンのスタイルシートサンプルです。パソコン版ですが、よかったらCSSにコピペして使ってね。 ■ ブルーバージョン /* グループラベル */.group-label-gaia { font-weig

          【kintone】ラベルに色をつけて見やすくしてみる