見出し画像

CLASS101って知っていましたか?メルカリでお片づけ×お小遣いGETのオンライン講座を準備していきます

こんにちは。皆さんは、CLASS101というサイトを知っていましたか?

クラス ワン・オー・ワン と読むそうです。(私はイチマルイチと読んでしまっていました!)

最初会社の方から私にDMでオンライン講座をやりませんか?とお声がけていただいたとき、私は知りませんでした。ぱっと見、クリエイターの方のスキルアップ向けや、趣味・教養を深めるアート系の講座が多いなあという印象でした。

ここで不用品処分×お片づけ×お小遣いゲット!の講座というのはなんだか似つかわしくなく思ったのですが、動画コンテンツ配信型、ストック型の講座は、忙しくしたくない私に向いていると思って興味を持ってお話を伺ってみました。

すると、20代~50代の女性が多いので、不用品をメルカリやフリマアプリで売って、さらにせっかくスキルアップした習い事で培った腕試しにハンドメイド作品を売れるようになる!という講座なんかがニーズがあるのではないかと思われたということでした。

それなら分からなくもないし、その世代の女性たちで、なんだかんだまだおそるおそるメルカリに手を出せていない方が多いことも知っていたので、お役に立てるかもしれないと思いました。

「いいですよ」

とお答えしたのち、「ではまずクラス101では需要があるかどうかの需要調査をすることにしています。それで200イイネを超えたら回答者の方にもアンケートで意見をもらってから動画作成に入っていきます」とのこと。

無駄がなくていいし、需要調査までは私にとっても大したリスクがないためお受けしました。そうして需要調査画面にイイネをいただけるよう私の方でもSNSを通じて投げかけました。ほとんどの方がご存じでなくて、女性で3~5%の方が知っていたかなぁという感じです。メルカリの黎明期のように知る人ぞ知るという感じみたいですね。ある方はお友達作家さんが講座を持っていたのをきっかけにいくつも講座を受講されたことがあるそうです。

ということでイイネを押してもらうには、皆さんにCLASS101のアカウントを作ってもらわなければならないのですが、これはメールアドレスあるいはLINEで簡単に登録が済みます。

需要調査にご協力いただいた方にはこちらのクラスや他のクラスでも使えるクーポンが付与されるということでWin-Winかな、と思いますので、ぜひ、引き続き需要調査とその後のアンケートの回答(任意)にご協力お願いします。

まだ200までの道は半ばですが、調査を始めて1週間ちょっとで130~150イイネに到達し、制作を進めていく方向となっています。

ぜひこちらをお読みの皆さんのもイイネのご協力をお願いします!

お礼に、、

クラブハウスのグルーデコクラブでお話させていただいた「メルカリ×お片づけ」のお話のリンクを2つ、しゃけさんに先日インタビューいただき記事に仕上げていただいたものをリンク貼らせていただきますね。

ご興味とお時間ある方はお読み、お聴きください。

クラブハウスは招待制でもなくなったしiphoneだけではなくてAndroidにも対応して、録音禁止から録音選択制になりました。アーカイブを残してあとから倍速などでリプレイもできるようになりましたし、ブックマークできますし、主催者はMP3に落とすこともできるようになりました。参加者が多いラジオ番組みたいです。

その機能のお試しにも良いかと思います。


お話2つ(前半/後半)





インタビュー記事


インタビューのアーカイブ



私の著書『忙しい人のためのさくさく売れるメルカリ術』はこちらです。

図解入りで分かりやすいので、テキストとしても使っていただきたいなあと思っています。よりマニアックな話や動画を講座に入れていくイメージです。

YouTubeは既にしていましたが勢い、メルカリポストの使い方をInstagramのリール投稿にしてupしましたのでこちらもよければご覧くださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?