マガジンのカバー画像

音楽記事

1,422
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、音楽記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

#音楽

ロックバンド Khaki、自主企画ライブ「後期定例」に 崎山蒼志 が共演決定

東京都内を中心に活躍の場を広げている、イマーシブ・アートロックバンド Khakiが7月29日(月)に渋谷WWW Xにて開催する自主企画「後期定例」に 崎山蒼志 の出演が決定した。 チケットぴあ(https://t.co/3Qe6CK11HU)とライブ会場手売りチケットにて絶賛発売中だ。(チケットぴあ:オフィシャル先行受付は6/9(日)23:59まで、手売りチケットは数量限定の為、無くなり次第終了) 5月23日に渋谷WWWにて開催された「前期定例」は対バンにゆうらん船を迎え

TESTSET、昨年11月のワンマンライブより、「Moneyman」ライブ映像を公開

2021年、FUJI ROCK FESTIVALにMETAFIVEの特別編成として出演した砂原良徳とLEO今井が、ドラマーの白根賢一(GREAT3)とギタリストの永井聖一(相対性理論)を迎え、新たに2022年に結成し、昨年デビューアルバム『1STST』をリリースしたTESTSETが、昨年11月12日恵比寿ガーデンホール開催の「TESTSET LIVE 2023」で収録された「Moneyman」のライブ映像を公式YouTubeチャンネルで公開した。 また、この「TESTSET

SKRYU、「BATTLE SUMMIT II」に出場決定

8月14日(水)に代々木第一体育館で開催されるMCバトルイベント「BATTLE SUMMIT II」にSKRYUが出場する。 SKRYUは、戦極MCBATTLE、凱旋MCBattle、口喧嘩祭での優勝経験を持ち、近年は音源の発表、ワンマンLIVEなどで人気を博すラッパーで、MCバトルへの参戦は両国国技館で開催された戦極MCBATTLE第29章以来となる。 「BATTLE SUMMIT II」は日本を代表するMCバトル団体、凱旋MCBattle、戦極MCBATTLE、真AD

GASHIMA、「BATTLE SUMMIT II」に出場決定!

8月14日(水)に代々木第一体育館で開催されるMCバトルイベント「BATTLE SUMMIT II」にGASHIMAが出場する。 GASHIMAは、ソロとしての活動は勿論、WHITE JAMのメンバーとしても知られるラッパーであり、幅広いアーティストへ楽曲提供するソング・ライターの顔も持つアーティスト。 MCバトルへの参戦は「フリースタイルダンジョン」、「FREE STYLE LEAGUE」以来となり、"現場"でのトーナメント戦出場はキャリア初となる。 「BATTLE

川崎鷹也、全国ツアー『Hall Tour “愛心 -MANAGOKORO-”』のタイトル曲「愛心」をリリース

シンガーソングライターの川崎鷹也が、今年7月からスタートする自身最大規模の全国ツアー『川崎鷹也2024-2025 Hall Tour “愛心 -MANAGOKORO-”』のタイトル曲「愛心」をリリース。楽曲の世界観に寄り添ったMVが公開された。 「愛心」は、川崎鷹也の作る楽曲の根底にある“何気ない日々の幸せ”というテーマが、優しいメロディーと美しい情景描写によって表現された川崎らしさ溢れる楽曲。 公開されたMVはストーリー仕立てとなっており、仲睦まじく暮らす若いカップルの

スチャダラパー&STUTS「Pointless 5 (feat. PUNPEE)」のMVが公開

スチャダラパー & STUTSにPUNPEEを招きリリースされた話題の1曲 “Pointless 5 (feat. PUNPEE)”のミュージックビデオがYouTubeに公開された。 「今夜はブギー・バック」から30年、小沢健二と再びタッグを組み放たれた新曲「ぶぎ・ばく・べいびー」をリリースし、コラボライブも話題となっているスチャダラパーと、プロデューサー/トラックメーカーとして今年もBADHOP、LEX & LANAなど話題作を手掛け、長岡亮介と共作でNHKみんなのうたと

LIQUIDROOMの主催企画“LIQUIDROOM 20th ANNIVERSARY” 七尾旅人 Band Setのワンマンライブが決定!

七尾旅人が2022年にパンデミック禍の下で制作した2枚全17曲のアルバム『Long Voyage』は、自身の経験、思考を歌詞に込めた重厚な内容だが、ポップで風通しのいい作品でもあった。 それ以降、レコーディングメンバーを元にしたバンド、そしてゲストを迎えた弾き語りなど、形態を変えながらもライブを続けている。 2020年の大晦日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で無観客・配信ライブでの開催を余儀なくされた伝説のカウントダウンライブ。2023年に君島大空と、さらに2024年

Music Lane Festival Okinawa 2025の開催が決定!沖縄コザから世界へ

国内外から公募(一部ブッキング)で選出されたアーティストと、アジア各都市の音楽関係者とのマッチング、沖縄とアジアの音楽ネットワーク構築し、沖縄市(コザ)発の新たな音楽産業の創出などを目指す、国際ショーケース・フェスティバル「Music Lane Festival Okinawa 2025 / Trans Asia Music Meeting 2025」が、2025年1月17日(金)〜19日(日)の3日間、沖縄市(コザ)のミュージックタウン音市場を中心に開催される。 “アーテ

ルルルルズ、ニューシングル連続リリース延長決定!「日々の泡」配信限定で6月12日配信開始

2024年6月12日、ルルルルズのニューシングル「日々の泡」が配信限定でリリースされる。 2月から4月までの3ヶ月間、毎月新曲を発表してきたルルルルズだが、6月と7月にも新曲をリリースすることが決定した。 オルタナティブなバンドサウンドが海外のリスナーからも高評価を得ているルルルルズ。独自の視点で世相を切り取った歌詞が相まって、唯一無二の世界観が作り上げられる。 これまで同様、レコーディングエンジニアは折坂悠太・さとうもかなどを手がけた中村公輔、アートワークはフォトグラ

GANG PARADE、8月28日にメジャー6thシングルをリリース

13人組アイドルグループ・GANG PARADEがメジャー6枚目となるシングルを8月28日(水)にリリースすることが決定した。 先日5月22日(水)にメジャー5枚目となるトリプルA面シングル「パショギラ / 躍動 / ROCKを止めるな!!」をリリースしたばかりの彼女たちが、今夏早くも6thシングルをリリースする。 明日6月1日(土)より全国各地のライブハウスを回るオールスタンディングツアー「AVANTGARDE PARADE TOUR」の初日、北海道PENNY LANE

Luby Sparks、集大成となる4曲入りEPをリリース!

北米・中国と二度の海外ツアーを含む、海外での活動が充実した「Luby Sparks」が、集大成となるEPをリリースした。 本作は、ルーツであるシューゲイザー / インディ・サウンドに回帰した 4曲入りEPとなっている。 タイトルは「Songs for The Daydreamers」でのリリースとなっており、要チェックだ。 Luby Sparks「Songs for The Daydreamers」 LSEP-4 | 2024.05.31 Release | Relea

Cosmic Mauve、初のアナログ盤7インチシングル『San Roque/Kite』のリリース決定

Cosmic Mauveが、初のアナログ盤7インチシングル『San Roque / Kite』を8月3日(土) 開催のCITY POP on VINYL 2024にて数量限定でリリースが決定した。 Cosmic Mauveは都内で活動している5人組バンド、夏の海岸沿いを感じさせるグッド・ミュージックが話題を呼び、国内外の早耳リスナーから注目を浴びる2024年突如として表れた気鋭のアーティストだ。 2024年3月公開のMV「San Roque」は公開からわずか1か月ほどで3

dustbox25周年記念、豪華メンバーによる色褪せないカバーコンピレーションアルバム発売決定

dustboxの25周年記念カバーコンピレーションアルバムの発売が決定した。 25年の歩みを共にしてきた仲間たちによる色褪せないdustboxカバー21曲に加えdustboxによる新曲1曲を詰め込んだ計22曲の豪華コンピレーションアルバム「Timeless Melodies - a tribute to dustbox - 」が完成した。 参加メンバーはHAWAIIAN6,locofrankなどの同世代のメロディックパンクバンドや、旧友であり戦友の10-FEETやROTT

HIYADAM、アルバム「Capture Land」から Showcase動画が公開

先日リリースされた HIYADAM の 2nd Album "Capture Land" より、9 曲のライブ・パフォーマンスが収められた Showcase 動画が公開された。 能楽堂を舞台にしたライブ映像を手掛けたのは、多くのHIYADAM 作品を世に送り出してきた Nasty Men$ah が担当。 ライブを意識したミックスショウスタイルの音源は、Yohji Igarashi により制作されている。 HIYADAM - 2nd Album "Capture Land