マガジンのカバー画像

音楽記事

1,446
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、音楽記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

#evening

FTISLAND、DVD・Blu-ray『FTISLAND ZEPP TOUR 2023 〜ROUTE23〜』Primadonna限定盤特典DVDのティザー映像を公開!

ロックバンド ”FTISLAND” は、今年初のライブツアーとなる『FTISLAND ZEPP TOUR 2023 ~ROUTE23~』を4都市全7公演で開催し、6月4日(日)に開催された東京ガーデンシアターのファイナル公演の模様を収録したDVD/BD 『FTISLAND ZEPP TOUR 2023 〜ROUTE23〜 FINAL at Tokyo Garden Theater』を2023年9月13日(水)にリリースする。 Primadonna盤(ファンクラブ会員限定購入

クリエイティヴ・プロダクション:LOW HIGH WHO? STUDIO主宰のnel、新曲「Eternal home」をリリース & MVを公開

クリエイティヴ・プロダクション:LOW HIGH WHO? STUDIOの代表にしてアーティストのnelが新曲「Eternal home」をリリースした。 「Eternal home」は、2023年発表予定のnel名義のファーストフルアルバムに収録予定の楽曲で、2019年に発表した居場所を見つけられない者たちへの讃歌「とわのすみか」の歌詞と編曲・構成を4年の歳月をかけて一新し、ネガティブからポジティブな楽曲へと進化させた1曲。 印象に残る軽快なピアノのリフ、EDM、80'

吉本の本気戦略バラエティ「エンタメ未来戦略(仮)」ゲストに動画の教祖!ワンメディア株式会社代表取締役 明石ガクトが登場!さらにビルボードジャパン・コーナーでは話題のラップクルー98jamsを特集!

BSよしもとでスタートしたエンタテインメントの未来を考える新番組「エンタメ未来戦略(仮)」。 本番組はZ世代に話題のインフルエンサーや、クリエイター、アーティスト、また最先端のサービスを手掛けるビジネスパーソンにインタビューを行い、エンタメの未来戦略に迫るというもの。 第33回目は動画の教祖!ワンメディア株式会社代表取締役 明石ガクトが登場! YouTubeやTikTokで国内トップクラスの実績を誇る明石氏が紐解く“映像”と“動画”の違いとは!? バズる動画の真髄&テクニ

ザ・なつやすみバンドや、ユカリサのピアノボーカルとしても知られる中川理沙、初のソロアルバム、その名も『動物の庭』リリース決定。

ザ・なつやすみバンド(2022年4月に活動休止を発表)のピアノボーカルを務め、ユカリサ(空気公団の山崎ゆかり、tico moonの吉野友加との3人ユニット)や、うつくしきひかり(片想い、ザ・なつやすみバンドのMC.sirafuとのデュオ)での活動や、Eテレ『シャキーン!』やNegiccoなどのアーティストへの楽曲提供など、幅広い音楽活動をしてきた中川理沙が、自身にとって初となるソロアルバム、その名も『動物の庭』をリリースする。 今作は作曲を始めたばかりである大学生の頃に作っ

福岡のインディロックバンドaldo van eyck(アルドファンアイク)最新アルバム『dead shot dan』10月25日(水)リリース決定!

あらゆるジャンルを駆使し唯一無二のサウンドや圧倒的ライブパフォーマンスを披露する福岡の4人組バンドaldo van eyck(アルドファンアイク)。 ガレージロック、ポストパンク、ジャズ、ブルース、ノーウェーブなどあらゆるジャンルを吸収し唯一無二のサウンドを作り上げ、その音楽性は早耳リスナーやライブシーンで既に話題となっている。三大喜劇王バスターキートンの「The Goat」から引用され、過激な表現の中にシニカルでクールな笑い、可愛さや甘さを持った彼の作品からインスピレーシ

SuperBack×171の共同主催フロアライブイベント、東京にて初の開催が決定!

関西拠点に活動を行い、いまインディーズシーンで盛りあがりをみせる2バンド、「SuperBack(スーパーバック)」と「171(イナイチ)」が共同主催をとる音楽イベント『爆風マグマ音相撲』が遂に東京進出!9月30日土曜日に新宿Marbleにて開催決定。 90年代後半~2000年代初期のシーンで目覚ましく、当時ロックバンドが現場で起こしてきた奇跡の数々。そのパッションを現代にも継承し、現代のスタイルで再構築すべく始めた次世代音楽イベント『爆風マグマ音相撲』。毎度白熱するフロアラ

11人編成のエキゾチック・サイケデリック・ロックバンド “エンヤコーラーズ”が配信シングル第三弾『眠りすぎたお昼』をリリース

“エンヤコーラーズ / Enya’Callers‘ ”は、音楽研究サークルの飲み部長 (not部長)を中心に集まり結成。 ギター・ベース・キーボード・コーラス・ドラム・パーカッションから、管楽器、おもちゃの演奏、ノイズ担当までを擁するバンド。 『眠り過ぎたお昼』は、BPM90.5のダンス・トラック。ラップともポエトリーともつかないキラーワードに溢れた詞が炸裂し、シンセサイザーのフレーズとコンガのグルーヴ、フルートの旋律が演奏を引っ張る。そして突如訪れるノイズのインプロヴィゼ

有料
300

Uilou(ウイロウ) 暑い夏にヒヤリと涼む、ダンサブルかつチルアウトな楽曲『Skeleton』をリリース!

オルタナダンスミュージックデュオのUilouが、2023年8月16日(水)にニューシングル「Skeleton」をリリースした。 本作は、浮遊感のあるメロウなハウスナンバー。多幸感が溢れる歌詞でありながらも、ボーカルjune-chanのヒヤッと冷たい繊細な歌唱表現に魅せられて、暑い夏でも涼めるようなサマーチューンに仕上がった。 エレクトリックピアノのコード音を軸に、エモーショナルな空気が漂うグッドミュージック。美しいアルペジオのサウンドとボーカルの透き通る歌声が見事にマッチ

小松成彰が2010年にYouTube限定で発表したシングル『2010』が13年の時を経てリマスタリングしてされサブスク解禁

ソロとして、約7分の詩の朗読『すごくいい感じなの』で始まるアルバム『Bible』(2021年)と、現代魔女術実践集団ウフィカに伝わる歌を記録した『Chants』(2022年)の2作品を配信リリースし、KING KONG JAPAN、Material Gold Park、などの活動を展開、2023年4月にアルバム『Galactica Folk Hard Minimal 1.1』をリリースするなど多岐にわたり作品を発表してきた小松成彰が、2010年にYouTubeにて発表していた

Psycho le Cému、ニューアルバム「RESISTANCE」アートワーク公開&24年前の貴重な初ワンマンライブ映像収録の特典DVD詳細も発表!

奇抜なコスプレスタイルで人気を誇るビジュアル系バンドPsycho le Cémuが9月13日に発売する約5年ぶりのオリジナルアルバム「RESISTANCE」のアートワークが公開された。 さらに、購入時に先着でプレゼントされる1999年のバンド初ワンマンライブ映像が収録されたDVDの内容も発表となった。当時のライブをスタッフカメラで収めたOFFICIAL BOOTLEGとして、完全生産限定盤の購入では同ライブから4曲を収録したDVDが、通常盤購入ではチェーン店ごとに異なる内容

月照ラス、1stフルアルバム「コエ」の収録曲計11曲に込められた想いや制作秘話を語る

2022年8月1日 コロナ禍で生まれたCuddle Music Project、月照ラス。待望のリリースとなる1stフルアルバム「コエ」の収録曲計11曲に込められた想いや制作秘話を、メンバーのem(Vo&Gt)、rin(Ba)が語ってくれた。 ーーまずは1stアルバムのリリース、おめでとうございます。タイトルが「コエ」とのことですが、アルバム全体を通してのテーマや込められた想いについて伺えますか? em:月照ラスはコロナ禍で生まれたバンドで「カドルミュージックプロジェク

有料
300

ヲドルマヨナカ、3rd.ワンマンも満員御礼!ツアー & O-WESTワンマンを発表!

2023年8月9日、期待のアイドル「ヲドルマヨナカ」が下北沢シャングリラで、3rd.ワンマンライブ「君ト僕ノ決意」を開催した。 灼熱の中 時折のゲリラ豪雨がアスファルトを冷やすものの、オープン前から開場前には熱気に包まれた長蛇の列ができていた。ここで、少し紹介しておこう。 2022年1月に結成されたアイドルグループ「ヲドルマヨナカ」は、Zeppワンマンを満員御礼にする戦国アニマル極楽浄土や、SUMMER SONIC2023に出演するPanic Monster !n Wo

CNBLUE、DVD/BD映像作品『ZEPP TOUR 2023 ~CALLING~ @TOKYO GARDEN THEATER』からライブメイキングティザーを公開!

CNBLUEが9月27日にリリースする、10年ぶりとなるZEPPツアー「CNBLUE ZEPP TOUR 2023 ~CALLING~」のツアーファイナルを収めたDVD/BD映像作品『ZEPP TOUR 2023 ~CALLING~ @TOKYO GARDEN THEATER』から、ライブメイキングティザー映像を公開した。 ツアーの最終公演となった東京ガーデンシアター公演の1日に密着したメイキング映像となっており、今回のティザーではリラックスしたメンバーがステージに臨む姿な

田我流、客演に黒田卓也を迎えて贈る"日々を生き抜く"為の新曲「Concrete Jungle feat. 黒田卓也」をリリース

田我流が、新曲「Concrete Jungle feat. 黒田卓也」をリリースした。 この楽曲は、田我流が"心の兄貴"と慕う世界的トランぺッターの黒田卓也を迎えた1曲で、自身のレーベルBACK CITY BLUESを立ち上げた後の目の回るようなコンクリートジャングルでの日々を、ユーモアとシニカルたっぷりの田我流節全開のリリックがサウンドと相まって時代の焦燥感を駆り立てる仕上がりとなっている。 そのサウンドは、田我流が組んだビートの上に黒田卓也がトランペット、シンセサイザ