マガジンのカバー画像

音楽記事

1,422
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、音楽記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

#MV

スチャダラパー&STUTS「Pointless 5 (feat. PUNPEE)」のMVが公開

スチャダラパー & STUTSにPUNPEEを招きリリースされた話題の1曲 “Pointless 5 (feat. PUNPEE)”のミュージックビデオがYouTubeに公開された。 「今夜はブギー・バック」から30年、小沢健二と再びタッグを組み放たれた新曲「ぶぎ・ばく・べいびー」をリリースし、コラボライブも話題となっているスチャダラパーと、プロデューサー/トラックメーカーとして今年もBADHOP、LEX & LANAなど話題作を手掛け、長岡亮介と共作でNHKみんなのうたと

yomm「Alice」の公式MVが公開!監督は仲原達彦

先月24日に元 yonawo の荒谷翔大が楽曲を提供したデビュー曲「初恋」をデジタル・リリース。 それに続く2nd シングル「Alice」はミツメの川辺素が楽曲を提供した。 レコーディングには、元 LUCKY TAPES のギタリストで現在は Qnel として活動する高橋健介(ギター)、元 Yogee New Waves で現在はバンド brkfstblend でも活躍する粕谷哲司(ドラム)、米津玄師・KIRINJI・TENDRE・King Gnu 等のライブサポートも務

Kaneee、Daichi Yamamotoが客演の新曲「ヤバいな」のMV公開

Kaneee、Daichi Yamamotoを客演に招いたシングル「ヤバいな feat. Daichi Yamamoto (Prod. ZOT on the WAVE & Homunculu$)」のミュージックビデオが公開となった。 先週末、ヒップホップフェスティバル『POP YOURS 2024』 2日目のトップバッターとして登場し、幕張メッセに集まった観客を初っ端から盛り上げたラッパーのKaneee。 その『POP YOURS』のオリジナル楽曲としてリリースされたKa

BANNY BUGS、3Houseを客演に迎えた新曲「A24 feat. 3House」のMV公開

福岡を拠点に様々な表現を発信し続ける CCS records. を主宰し、プロデューサー / トラックメーカー / MCとして活動するBANNY BUGS(バニーバッグス)が、以前より親交の深い3Houseを客演に迎えたシングル「A24 feat. 3House」のMVを公開した。 MVのディレクターは、話題となっているBonbero"Naked Eyes feat. Kohjiya"やBAD HOP"Shoot My Shot feat. Benjazzy, Eric.B

SABLE HILLS、アルバム『Odyssey』より新曲「Battle Cry」MVを公開

先日、Crossfaithの全国ツアー「Crossfaith AЯK Japan Tour 2024」仙台 / 郡山公演への参戦が発表されたばかりのSABLE HILLSが、ドイツの名門「Arising Empire」からのリリースが控えている3rdアルバム『Odyssey』より、Crossfaithのヴォーカリスト、Koieをフィーチャリングに迎えた新曲『Battle Cry』のMVを公開した。 SABLE HILLS『Battle Cry feat. Kenta Koi

Nothing’s Carved In Stone、新EPより「Will」公式MVを公開

結成15周年を迎え、二度目となる日本武道館での単独公演も大成功に収めたNothing’s Carved In Stoneが、5月15日にリリースした新EP「BRIGHTNESS」より、「Will」オフィシャル ミュージック・ビデオをOfficial YouTube Channelに公開した。 Nothing’s Carved In Stone「Will」Official Music Video: EP「BRIGHTNESS」は、先行配信シングル「Dear Future」「

眞名子新、EP のリードトラック「一駅」の MVを公開!

カントリー&フォークミュージックをルーツに現代POPSにまで通ずる一廉の歌声と楽曲が魅力のシンガーソングライター 眞名子新が5/8に発売となった最新EP「カントリーサイドじゃ普通のこと」からリードトラックとなる『一駅』のMVを公開した。 仲原達彦氏が監督を務めた今作MVはワンテイクとなっており、映画の1シーンを切り抜いたかのような情緒溢れる3分37 秒の作品に仕上がった。 また、眞名子新はEPのリリースをうけてツアー「カントリーサイドじゃ普通のこと」リリースワンマンツア

DJ KRUSH、最新アルバムからJinmenusagiを客演に迎えた「破魔矢 -Hamaya」MVをプレミア公開

DJ KRUSHが、「破魔矢 -Hamaya- feat. Jinmenusagi」のミュージック・ビデオを、5月8日(水)夜20時にDJ KRUSHのYouTubeチャンネルでプレミア公開する。 「破魔矢 -Hamaya- feat. Jinmenusagi」は、最新アルバム『再生 -Saisei-』収録の楽曲。ミュージック・ビデオは、Nissy×SKY-HI「Stormy」、Creepy Nuts「二度寝」、\ellow Bucks「Higher Remix」、スカート

ラッパー ICARUS、4月17日にリリースした新曲『Angel』のMV公開

絶対的なスキルと色気漂うメロウなアプローチで聴く人を魅了する気鋭のラッパー “ICARUS” が 4 月 17 日に リリースした新曲『Angel』の MV を公開した。 ICARUS は 2024 年 4 月に配信された asmi の最新楽曲「UTAGE」に Rin 音、クボタカイ、A 夏目、キズナとフィー チャリングで参加。持ち前のスキルフルな歌唱で存在感を遺憾なく発揮し注目を集めている。 約 1 年半ぶりとな る自身名義の新曲は新進気鋭のトラックメイカーBeard

tofubeats、EP「NOBODY」のリードトラック「I CAN FEEL IT」のMVを公開

tofubeatsが、約 2 年ぶりとなる新作 EP「NOBODY」をデジタルリリースした。 本作は、フロアライクなHOUSE MUSIC をコンセプトに、全曲のボーカルをAI 歌声合成ソフトで制作した意欲作だ。 前作のアルバムでは、tofubeats本人のボーカルやゲストも迎えた多彩な作品となっていたが、新作「NOBODY」は全曲AI歌声合成ソフトのSynthesizer Vを使用したボーカルで制作されている。 タイトルが象徴しているように実像のない歌声がそれぞれのト

Ayumu Imazu、新ドラマ「恋をするなら二度目が上等」 ED主題歌「BANDAGE」のMV公開

今年1月にリリースした楽曲「Obsessed」がSNSを中心に話題となり、韓国Billboard “Japan Songs”チャートで首位を達成し、アジア各国のチャートを席巻しているZ世代グローバルアーティスト“Ayumu Imazu”。 今年3月よりMBS/TBS ドラマイズム枠にて放送されたドラマ「恋をするなら二度目が上等」のエンディング主題歌となった新曲「BANDAGE」のオフィシャルビデオが4月26日(金)21時に公開された。 「BANDAGE」のオフィシャルビデ

水曜日のカンパネラ、「聖徳太子」が日本のMVで初めてNYの“トライベッカ映画祭”にて上映決定

水曜日のカンパネラが、昨年10月にデジタルリリースした「聖徳太子」のミュージック・ビデオが、アメリカ・ニューヨークで開催されているトライベッカ映画祭で上映されることが決定した。 日本のミュージック・ビデオ作品として初めての上映となる。 トライベッカ映画祭はアメリカ同時多発テロ(2001年)以降、ニューヨークの復興を願って2002年にスタートし、今年は6月5日~16日で開催される。 「聖徳太子」のミュージック・ビデオは渡邉直監督とタッグを組み、「聖徳太子」をさらに解釈した

竹内まりやの名盤「DENIM」のアナログ盤が発売!名曲「人生の扉」のMVも公式YouTubeチャンネルにて公開

シンガーソングライター、竹内まりや。名盤「DENIM」のアナログ盤が本日発売となった。 「DENIM」は、2007年に発売された、竹内まりや、通算10枚目のオリジナル・アルバム。 「返信」、「シンクロニシティ(素敵な偶然)」、「スロー・ラヴ」、「明日のない恋」、「人生の扉」など大ヒット曲を多数収録、オリコン週間ランキング1位を獲得した、屈指の人気アルバムだ。 そして本日、その発売を記念し、名曲「人生の扉」のミュージック・ビデオが、竹内まりやオフィシャルYouTubeチャ

韓国のシンガーソングライター・モデル「yomm(ヨム)」、荒谷翔大が楽曲提供のデビュー曲「初恋」のMV公開

韓国のシンガーソングライター・モデルの「yomm(ヨム)」が、荒谷翔大から楽曲提供を受けた「初恋」で4月24日にデビューすることが決定した。 今月24日に、韓国で女性シンガーソングライター兼モデルとしても活動しているチェ・ジョンユン(https://www.instagram.com/moodyoon_) が「yomm(ヨム)」というアーティスト名義にて RALLYE LABEL よりデビューすることが発表された。 デビュー曲「初恋」は、荒谷翔大(元 yonawo)が楽曲