マガジンのカバー画像

ビジネス記事

609
音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。本マガジンでは、ビジネス関連の記事をお届けいたします。
運営しているクリエイター

#ワーナーミュージック

tofubeats、2022年5月にリリースした5thフルアルバム『REFLECTION』をアナログレコード化。レコードの日である11月3日(木)にリリース決定。

tofubeatsの5thフルアルバム『REFLECTION』アナログレコードが、レコードの日である2022年11月3日(木)にリリースされることが決定した。 『REFLECTION』は2022年5月18日(水)にCDリリースされたtofubeatsの実に4年振りとなったフルアルバム。自身の歌唱作品は勿論、ダンスミュージックからボサノヴァまでが共存しながらも、中村佳穂、Neibiss、Kotetsu Shoichiro、UG Noodleといった多彩なアーティスト達が参加し

Ayumu ImazuワンマンライブAYUMU IMAZU LIVE 2022 “Pixel” 東京・大阪での開催決定!8/10発売アルバム「Pixel」に最速先行受付シリアル封入!

14歳よりアメリカ・ニューヨークへのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で各方面から「世界を目指す!ネクストブレイクアーティスト」として取り上げられ、話題を呼んでいるZ世代のネクストポップアイコンAyumu Imazu。 8月10日(水)に自身初となる1stフルアルバム『Pixel』のリリースが発表され反響を呼んでいる最中、アル

ボーイズグループBoom Triggerのメンバー岡野海斗のソロプロジェクトokano_skywalker。 Def TechのShun等をフィーチャーした初のEPを配信!

オーディション番組から結成されたボーイズグループBoom Triggerの高音ラップを担当する岡野海斗。テレビ番組フリースタイルティーチャーにも出演し、自身のラップスキルを磨いてきた彼のソロプロジェクトであるokano_skywalker名義で初のEP作品「Monster EP」を8月27日(金)に、ワーナーミュージック・ジャパンのヒップホップ/R&Bレーベルである+809より配信リリースした。 表題曲でもあるMonsterは、フリースタイルティーチャーにてティーチャーとし

yonawo(ヨナヲ)、タワレコ企画 「未来ノ和モノ JAPANESE FUTURE GROOVE」に決定!タワーレコード全店で大プッシュ

タワーレコードの企画 「未来ノ和モノ-JAPANESE FUTURE GROOVE-」 今年最注目の福岡発・新世代バンド ”yonawo”(ヨナヲ)が、タワーレコードの企画 「未来ノ和モノ-JAPANESE FUTURE GROOVE-」 に決定した。 今回のキャンペーン実施に際して、タワレコ初のアナログ専門店TOWER VINYL SHINJUKU店内で撮り下ろした「未来ノ和モノ」コラボポスターを制作。8月10日(火)よりタワーレコード、TOWERmini全店に掲出され

有料
380

イ・ホンギ(from FTISLAND)9月22日発売ソロアルバム『Drawing』より、リード曲「Found me」MV公開!

今年4月に除隊し、6月にオンラインソロファンミーティングで日本活動を再始動させたFTISLANDのボーカル、イ・ホンギ。9月22日にリリースされる日本3rdソロアルバム『Drawing』より、リード曲「Found me」のMusic Videoを公開した。 「Found me」は、気負うことなく、これまでの自分を見つめ直し、これからの自分に期待しながらリスタートを切ろうという前向きなメッセージが込められた楽曲。韓国にてオールロケで撮影されたというMusic Videoは、楽

ロイ-RöE-の新曲「YY」が戸田恵梨香・永野芽郁W主演「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」のオープニングテーマに大抜擢!

「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」のオープニングテーマに決定 シンガーソングライター、ロイ-RöE-の新曲「YY」(読み:ワイワイ)が、戸田恵梨香と永野芽郁がW主演を務める日本テレビ系7月期水曜ドラマ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」のオープニングテーマに決定した。 ロイ-RöE-は自ら楽曲制作、アレンジ、MV、アートワーク制作まで行うマルチクリエイターでありながらも、昨年TikTok内に投稿したカバー「チャイナアドバイス」では、音源使用数4万6000超、関連動画の再生数は

有料
380

Hakubi、アニメ『Artiswitch』第2話挿入歌として書き下ろされた新曲「color」を本日配信&リリックビデオ公開!

京都発の3ピースバンド、Hakubiが、サンライズ×アソビシステムが贈るオリジナルアニメーション『Artiswitch(アーティスウィッチ)』の第2話挿入歌「color」を書き下ろし!9/8にリリースされるメジャーデビューアルバム『era』からの第4弾先行配信シングルとして本日配信リリースされることが発表された。 ● Hakubi 新曲「color」配信リンク アニメ『Artiswitch』は、ファッション・アート・ミュージックの各分野で先鋭的な才能を発揮するアーティスト

シンガーソングライター高橋優、スマートニュース限定コラボ企画として、親子2代の父親・息子で営む写真館を舞台にした、新曲「ever since」の”父の日”特別映像を公開!

シンガーソングライター高橋優が、6月19日(土)・20(日)に、スマートフォン用のニュースアプリ「スマートニュース」内ワーナーチャンネル(ワーナーミュージックチャンネル)にて4月16日(金)にリリースした新曲「ever since」の特別映像を公開した。 今回の映像は6月20日(日)に迎える父の日に向け公開した特別映像。親子2代で経営する「松尾写真館」を舞台に撮影された特別映像。高橋優による「ever since」の弾き語り映像を軸に、松尾写真館での親子2人による日常の撮影

今年最注目の福岡発・新世代バンドyonawo、インディーズ時代の作品やデモ音源をまとめたデジタルアルバム「desk」をゲリラリリース。

今年最注目の福岡発・新世代バンド ”yonawo”(読み:ヨナヲ)が、インディーズ時代の作品やデモ音源をまとめたデジタルアルバム「desk」のアナログレコードを、本日6月17日(木)正午に予告なしでゲリラ発売した。 「desk」は、インディーズ時代にリリースされ、すでに廃盤となっている2枚のEP「ijo」「SHRIMP」収録曲を全曲収録したデモアルバム。昨年5月に配信限定でリリースされ話題となっていたが、オレンジカラーヴァイナルで待望のアナログ化。本作品はyonawoオフィ

有料
380

山下達郎の名作オリジナル・アルバム「ARTISAN」、最新リマスター盤遂に発売決定! アナログ・レコードも初めて発売決定!

名作と名高い、山下達郎のスタジオ・アルバム「ARTISAN」が、2021年最新リマスタリングにて、8月18日(水)に発売されることが決定した。 昨年の11月に「POCKET MUSIC」と「僕の中の少年」のリマスター盤が発売となっていたが、ファンにとって嬉しいニュースが続いた形だ。 「ARTISAN」は1991年に発売された、山下達郎10作目のオリジナル・アルバム。オリコン週間ランキング1位を獲得。オリジナル・アルバムとしては「僕の中の少年」(88年発売)に続く作品で、音

生きていてください...ゴーストツアー・ファイナルでTempalayが鳴らした生命力とは...

「ゴーストツアー」ファイナル公演 5月13日、Tempalayが「ゴーストツアー」のファイナルとなる東京公演をZepp Hanedaで開催した。最新作『ゴーストアルバム』からの楽曲を中心とするセットリストが組まれた今回のツアーでは、アルバムのほぼすべての楽曲でベースをプレイしたBREIMENの高木祥太をサポートに迎え、最新のバンドの姿を披露。この日は演出に盟友Margtも迎えた特別な内容で、全12公演に及んだツアーを最高の形で締め括った。 不穏なサイレンが鳴り響く中、ステー

有料
583

「GO TO THE BEDS」2nd EP詳細解禁。新メンバーのWACK名は「チャンベイビー」に決定!

今最も話題の音楽事務所「WACK」に所属するアイドルグループGO TO THE BEDS(ゴートゥーザベッツ)今最も話題の音楽事務所「WACK」に所属するアイドルグループGO TO THE BEDS(ゴートゥーザベッツ)、が本日行われた無観客配信ライブにて、新メンバーの「チャンベイビー」が正式に加入し、7/21(水)にリリースする2nd EP「BLOOD COMPACT」の詳細を解禁した。 3月に行われた「WACK合宿オーディション2021」にて候補生「もしもしチャン」がG

あいみょん、主題歌を務める日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」初回放送に合わせ、新曲「愛を知るまでは」を一部視聴公開!

あいみょんが、5月26日(水)に発売する11thシングル「愛を知るまでは/桜が降る夜は」より、「愛を知るまでは」のvery short movieが公開された。今回公開になったvery short movieは5月7日(金)からの「愛を知るまでは」の先行配信に先駆け、楽曲の一部分を聴ける特別な映像となっている。 同じタイミングでジャケット写真も公開され、どちらも過去作に続きとんだ林蘭がアート/映像ディレクションを務めているのでぜひチェックしてみて欲しい。 また、4月18日

WANIMA、4月14日リリースシングル「Chilly Chili Sauce」のオフィシャルインタビュー映像を公開!

スリーピースロックバンドWANIMAが4月14日(水)にリリースした6th single「Chilly Chili Sauce」(チリーチリソース)のオフィシャルインタビューを「Chilly Chili Sauce」特設サイトにて公開した。 さらにWANIMAとしては初となる映像でのオフィシャルインタビューも同時公開した。 新型コロナウイルスの影響によって、30公演のうちアリーナ16公演が中止となった「COMINATCHA!!ツアー」から、昨年9月22日(火・祝)に行われ