EVEをやってて二度とやらんわこんなクソゲーとならないために①

どうもEijiです。

私はPvPするためにローセクを回ったりしていますが、キャラ作成から日が浅い人がうろついて死んでいるのをよく見ます。

このゲームの根幹にPvPがある以上船が落ちるのはしょうがないんですが、最初からPLEXハイウェイで初期の金策をぶっ飛ばしてきた自分みたいな人は別として、採掘やミッションランニングで爪に火を点すようにして貯めたカネで買った船を速攻落とされた日には、もうこのゲーム辞めたくなるんじゃないかと思います。

落とすたびにこう言った恨み言のようなメールを送り付けられて最初は心を痛めるわけですよ。それでもバシバシventureあたりは殺し続けてましたけど。

採掘艦を殺すと良くメールや個人チャットが飛んできます(一例)

まあそれは置いておいて、とりあえずゲーム始めてしばらくはやらない方がいい事とか書いて行ければと思います。

1.最初期からローセクで石を掘る

結構います。
単純に金を稼ぐだけなら正直ハイセクのアステロイドベルトで石掘ってても大して稼ぎは変わらないと思います。
Jita近くで言えばIgnoittonやCarrou、Tamaなどが3-4Jで行けるローセクですが、この辺りで死んでるventureは山のようにいます。
Tamaなんてゲートキャンプされてて入れることも稀です。おまけに掘ったところで帰れるかどうかも分からない。最悪です。

CarrouもJitaから近く、採掘アノマリも沸きますが、トリグラヴィアン辛勝システムであり、ゲートにはエントロピックディスインテグレーターくんが配置されています。
撃たれるとventureならほぼ即死です。実際残骸も多いし。

正直リスクにあったリターンがあるとは思い難いので、ローセク由来のミネラルが欲しければハイセクでスコダイトかベルドスパ―などを掘って売った金で買い取った方がいいかなと思います。

2.最初期にローセクでベルトラッティングする

これも割といます。
ventureと理由と結果はほとんど同じですね。

クローンソルジャーを倒せればそこそこ儲かりはするんですが、そもそも最初のころだと倒すのに必要な船に乗れなかったり、武装を使えなかったりするので厳しいです。

クローンソルジャーの出現自体運で収入も安定しないため、これもミッションランニングやってL3ミッションを受けれるようにしたほうが結果的にはいいんじゃないかと思います。
(懸賞金5M+10-20mくらいで売れるアイテムを落とすのは魅力的ではありますが)

3.ローセクはちょっと怖い所

とかくローセクは下手なヌルセクより好戦的な人間が多く危険です。
ある程度の知識と危機回避能力を付けてから遊んでみるか、フリートで行動すれば危険度は若干落ちるでしょう。

右も左も分からないうちからローセクでうろついてるのをプレイヤー海賊に見られるともう、

こんな感じでデデデデッデッデってかっこいいイントロが流れてラストハルマゲドンの戦闘テーマと共に速攻自分の船が狩られて沈んで終わります。
それはともかくとしてラストハルマゲドンの戦闘テーマはいい曲だと思うので聞いてみてください。聞かなくてもいいです。

ラストハルマゲドン 戦闘のテーマ1部

4.先人の知恵は学んでおく

このEVEってゲームは細かい仕様はちょこちょこ変えてくるんですけど、根幹のシステムについてはそんなに変わらないので、6-7年くらい前の知識が普通に通用します。
例えばEVE ローセク 探検とかで調べたら過去の先人たちの失敗談や成功例などが分かると思いますし、コーポに所属してるならコーポの先輩方に聞くのも全然いいと思います。

危険地帯に知識無く高い船を飛ばして落とされるっていうのが一番悲惨なので、調べられるところは調べる、聞ける人が居るなら聞く、これだけであなたの大事な船が撃墜されるリスク多少は低下すると思います。

このゲームには100%はないので、落ちる時は落ちるものとして受け止めるしかないですが、まあ気を付けられるところは気を付けましょうねってことを言いたい感じでした。

セッツァーもそう言ってました


5.あとがき

とりあえず思いついただけ書きました。
キルボードを出来るだけ真っ赤にするなとかまあ他にも色々とあると思うんですが、細かい話をいきなり小姑みたいにぐちぐち書いても、それはそれでやる気がNewEDENの彼方にすっ飛んでいくと思いますので、4項でも書きましたが下調べはとても大事なので、癖付けて行くと今後の宇宙生活での役に立つかなと思います。
今回はとても薄い記事でしたが何かの参考になれば。
また思いついたら書きたいと思います。

以下いつもの宣伝です。





この記事を見て私の所属する NACHOに興味が沸いたら、ゲーム内チャットの Nacho Public からリクルーターにお声がけ頂ければ、入社後に私たちと一緒に遊べると思いますので、是非よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?