見出し画像

思いがけず大工さんが休日出勤されていた!

昨夜、寝る前に本日のタスクを書いていました。

・・・というのも、
毎日が余裕なさ過ぎて無駄が多いから
タイムスケジュール的に強制力を持たせようと(笑)

  1. 朝ビジウォーク(6:30~7:00)

  2. 早朝パトロール(写真撮影)

  3. 勤務先の事務所お掃除(1時間以内)

  4. Twitter(1回5分まで)

  5. noteの投稿(30分以内)

  6. ココナラ(ゾーンに入るBGMを聴きながら集中)

  7. セミナー参加(21:30より)
    (セミナー前に、全てのルーティンを完了させておくこと!)

ところが(笑)
1番の朝ビジウォークの途中で二度寝(ぉぃ)
だってね、
一時期は30℃を超える夏日があったのに、
ここ数日は朝晩が涼しいを通り越して寒いの!
睡眠不足が祟っているので、眠い×寒い=二度寝の構図

目が覚めてメールチェックしたら・・・
モニターさせていただいていた添削が届いてました^^*
動画を拝見し、も一回拝見し、さらにもも一回。
キリが無いので中断し、タスクの2番目!

新居に到着が9:30頃になってしまいました。(ヤバい)
ぜんぜん早朝じゃないし(笑)
・・・んっ!?
何故か、日曜なのに大工さんがお仕事されてる^^;


写真が撮れにゃい(涙)
でも、立ち去るわけにもいかず、家の中に入ってご挨拶。
棟梁さんが「神棚の位置や形状は?」と聞いてくださったので、
これはチャンスだ!と思って(笑)
造作の棚に手が届かないので、端材で踏み台を作って欲しいと交渉♪
現場監督さんにスルーされているニッチも相談(^^)
だから、写真は撮れなかったけれど収穫はありました^^*

トイレはTOTO(NJ2)

トイレの施工が気になって、いつ頃なのか聞いたら・・・
聞き間違いかな?という気もしたけど、
壁を塗った後になるので一番最後です~って。
もしかしたら、塗り壁はトイレになったのかなぁ~?


おっと・・・
noteの投稿は30分以内なのでタイムアップ。

このあと、Twitterの呟き。
そして、ココナラ。
添削(ビフォーアフター)にも取り組まなくちゃ。

セミナーまで5時間半。
果たして、充実した一日と言えるように挽回できるのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?