見出し画像

夢ハウス県央モデル×さかがみ家

えっと・・・。

我が家は、夢ハウスで建築した。
一番近いモデルハウスが【県央モデルハウス】なのだ。

最近、県央モデルがリニューアルをして・・・
Instagramでもチョイチョイ見かけるようになっていて(笑)
もっと早くやっていてくれたら・・・と思った。

いゃ、私がこれから建てるなら・・・_| ̄|○

そんなこんなの夢ハウス県央モデルに、さかがみ家!?

坂上忍さんとか、サインドイッチマンさんとか・・・
スタジオレギュラー陣が来場するわけではなさそうな感じかな?^^;

でも、気になるねぇ~^^*

平日かぁ・・・。


✼••┈┈••✼••┈┈••【過去の振り返り】••┈┈••✼••┈┈••✼

R4.03.2

転居すると決めた頃は、よもや新築するなどとは思ってもいなかった。
そして、母も元気だった(笑)
1年近くもの時を経て辿り着いたのは、
借家でもなく中古住宅でもなく、はたまた建売でもなく、新築だった。

そうして、焦って探し始めた土地。
住宅よりも土地の方が重要・・・に思えていた(・・;)
当時は、骨をうずめる覚悟(・・・というと大袈裟かもしれないけれど^^;)
終の棲家として建てるからには、少しの妥協もしたくなかった(笑)

そんな私の目に飛び込んできたのが、
これから正式に看板を立てて売りだそうとしていた今の土地だった。
不動産屋さんが、最後まで手放さずにいた好条件の分譲地(笑)
子どもの将来のために・・・と残されていたその土地は、
地鎮祭で神主さんが絶賛するほど良い氣が溢れる場所だった(^^*)


それなのに・・・と思ってしまう気持ちが無きにしも非ずだけど(^^ゞ

ご近所さんも、今さらココに家が建つの?といった感じだっただろうな(笑)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

R5.03.2

あれれ!?(笑)

去年の今日、同じように去年の今日を振り返っている(T▽T)アハハ!
もしかしたら・・・
振り返りのコーナーが始まったのは、令和4年3月2日だったのかな?
丸一年やってきたってこと?(笑)

その答えは、明日になれば分かる( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ちょっと楽しみ(笑)

過去の投稿は、当日のものしか読まないのがマイルール。

例外があるとすれば、直近の投稿を引用したい場合とか。
あと、過去の投稿にコメントを頂いたときには、その日だけ読み返す。
変な拘りだけどね(T▽T)アハハ!

でも、noteは他人の目を気にせずに自分のを綴ろうと思っているので、
脈略が分からず意味不明だとしても
敢えてその日のその感情に客観的に向き合いたい(・・;)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?