見出し画像

6月最終日の新居はシンナー臭むんむんしてました

なかなか落ち着かない

実は、本業のお仕事も発注されてて
7月頭には入札があるので準備に追われ始めてます
むぅ・・・(笑)

でも、頭の中は転居のことで一杯

一番気掛かりなのは、引っ越しのご挨拶

★新宅(指定ゴミ袋+何か)
着工前は、HMの営業さんと4軒(全方向隣接の一般住宅)
その後、苦情が出たので路地を回ってトータル11軒だった
自治会長:缶ビール24本
班長さんに、ご挨拶の範囲を伺う(班長さんも近年に新築された)

★旧宅(テリヤキソース)
区長(1軒)
同じ班(9軒)
仲良しママ友(2人)(テリヤキ+オレンジ)
母の老人倶楽部仲間(3人)
綱引き仲間(2人)

★ハウスメーカー(何しよう?)
営業・設計士・現場監督

あと、入居前の準備

  • 虫やカビの対策(Gキャップとか防かび燻煙剤とか)

  • スキマの汚れ対策(マスキングテープや換気扇フィルター)

  • 冷蔵庫と洗濯機の下(マットや嵩上げ)

  • 収納の中に敷くシート(収納シート)

  • 神棚を新調

  • 収納するものの分別(何処に何を片付ける?)


これから、備忘録だけの記事が続くかもしれまへん<(_ _)>

この引き出し収納は、引き出すと傾く
ロフトとキッチンカウンターに設置してある
キッチン背面カウンターの収納(真上から)
Instagramでメッチャゴミが溜まると書いてあった
システムキッチンの引き出し
人生初の食洗機で善し悪しが分からない
これは深型じゃないよね?
HMの標準セットの食洗機


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?