見出し画像

お歳暮・お中元の習わし

我が家は、恥ずかしながら・・・
お中元・お歳暮の風習は皆無となってます

おそらく、母にその習慣がなかったんですよね

だから、私はこの年になって色々と慌てております(笑)
息子にも、
何も教えてあげられなかったダメ親だなぁ

ということで^^;

色んな壁にぶち当たるたびに
息子と一緒にググりながら悩んでおります

そんなに仲の良い親子じゃなかったけれど
リスペクトされていないので姉弟のような感覚

あっ、そっか(^^)
息子にとっては、母が母親代わりで私は父親代わり
だから、そういう感じになるのだな(笑)


私自身は「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
そんな感じで
何でも職場の社長に相談していますが(笑)

それを、まんま息子にシェアしています(^^)


それにしても、お付き合いって大変ですね。

これから色々なお付き合いが増えていきます

息子のお嫁チャン関連の親戚付き合い
住宅建築に関するお付き合い
転居先でのご近所付き合い

そして、母の介護に関するお付き合い

「苦手」とか言っていられないな(笑)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?