見出し画像

資材が搬入されて雨が降ってきた^^;

そして、上棟の3日間の天気予報が変わってました(涙)
どうせ変わるよ、また、きっと。 いゃ、必ず!!!

(そんなことはどーでもいいんだけど)


昨日、少し気になることがあってね・・・。

職場の社長に聞いたら
朝のうちにパトロールに行ってくれたんです(笑)

そしたら、なんと!
もう、資材が運ばれてきたらしくて、遭遇したんだって。
運転手さんに、職人さんだと勘違いされたのかな?
「何処に降ろせばいい?」って聞かれたって(あはは)

早いなぁ~
なんか、もう・・・アッという間です。
上棟式は27日(水)だけど、
実際には25日(月)から建て方が始まると聞いています。
(どうやら初日が見応えがあるらしい)

全部ビニールで覆われてました


大工さん達の大事な記号番号


旭化成の断熱材


名前入り(笑)

前に現場監督さんに言われたことがあったんだけど・・・(笑)
建築中の写真はどんどん撮っても良いけど、
インターネットに写真を載せるときは気を付けてね!
って。
「ちょいちょい材木に名前が書いてあるから~」
ほんまやぁ~(笑)


あ、そうそう。
気になったのは、電線の防護管のことだったのです。
でも、クレーンは広い道路じゃなくて狭い小路からなんだって。
写真を撮ったりするのは楽で良いけど、
狭い道路を交通止めにしてご近所様にご迷惑^^;

上棟式が終わったら、ピッカピカの5円玉を配ろうかな(><。)。。

あ、昨日はキラッキラの5円玉って書いとったわ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?