見出し画像

札幌2歳S


気になった馬書きます


ダイヤモンドハンズ

新種牡馬サトノダイヤモンド産駒の中央競馬唯一の勝ち上がり馬

同時期の新種牡馬サトノクラウンは6勝とサトノダイヤモンド産駒は少し出遅れ気味
(筆者的にはここが凄い気になる部分)

鞍上は福永騎手
珍しく札幌騎乗と気合いが入ってるんだか先週のWASJの流れなのかイマイチよくわからん感じ

枠も最悪の1枠1番なので福永必殺の教育騎乗!で馬込みに突っ込んで揉ませるので2歳戦では非常に買いにくい

前走新馬戦は特に見る所も無いが距離はマイルで今回は1800と距離延長は種牡馬的には大歓迎っぽいが産駒傾向が謎のベールに包まれているので安易に買うには危険な気がします

ウマ娘でキタ公の相方ポジで知名度は抜群。かつ鞍上福永だしで実力以上のオッズが付きそうで敬遠したい

(なお筆者はウマ娘内でサトイモのキャラ付けや容姿は非常に気に入ってるので心の中で応援。馬券は無理ドブ金)


ブラストウェーブ


新馬戦は和生騎乗で1着だが2着のイッツオンリーユーとはタイム差無しギリ勝ちの平凡なデビューと言ったところ

今回は川田騎乗で人気しそうだが僅差勝ちの2着馬イッツオンリーユーを5馬身ちぎった馬もこのレースにおり今レースはなかなか厳しそう


シャンドゥレール


新馬戦は府中1800
レースを見た感じでは今レース出走馬の中では唯一クラシック戦線に乗りそうな馬といった所

鞍上のデムーロもこの馬はクラシックの相棒として大事に乗りそう

と大絶賛だが問題が

DMMの馬。

基本DMMの出資馬は4000口

個人馬主の馬や40口の社台サンデー系の馬や400口のキャロットシルクなんかのクラブ馬に比べて3000人以上はこの馬に関わってる人が多くなる

まことしやかに噂される超早熟エピファネイア産駒。しかも新馬戦で府中を圧勝!とかなるとこれはもうお祭り騒ぎ的な期待度で馬券が飛ぶように売れる

馬券は買えないです


ドゥーラ


新馬戦は4着
だが2戦目が異常に強い競馬

ブラストウェーブの新馬戦で1着とタイム差無しの2着のイッツオンリーユーを5馬身差を付けて勝利している

一概に言えないがブラストウェーブより強いという見方が出来るが陣営が少々厳しい

厩舎は重賞未勝利、鞍上も齋藤新君
だがこれは人気を落とすチャンスなので馬券的には積極的に狙いに行きたい

枠順も7枠12番と絶好枠

馬は強い。


フィアエールング


前走はスロー逃げ切りと思いきやからの気合いの差し返しという無茶競馬。大好物

コース相性の良いゴールドシップ産駒
ローカルヘタクソ柴田大知で勝利から今年キャリアハイの北海道無双中の丹内騎手に手替わりというこれ以上無い好材料揃い

調教もなかなか良い動き

ここも積極的に買い目に組み込みたい


アンテロース


レジェンド継続騎乗
過去3戦見るとこの札幌2歳ステークスが目標といった感じ

確実にヤリな気配

根拠と言えば、武豊大好きおじさんことキーファーズ松島氏の娘が代表のインゼルサラブレッドクラブの重賞初挑戦初制覇が掛かっている

日曜の小倉2歳も出走予定はあるがやはり向こうの小倉のクリダームも武豊騎乗

という事は土日で札幌から小倉へ武豊の大輸送を敢行するのである

日曜小倉の方は輸送でガレた武豊なのでデバフが掛かるので普通に考えればここが勝負所なのである

多分だけどここも4000口なのかな?あんまりわからんけどDMMと同じで馬券的にはあんまりって感じ。

いや買うかも

どっちや


ドゥアイズ


相手関係で言えば今回1番の馬

それでは超早口で言うので聞いてください

「ブラストウェーブの新馬戦でタイム差無しの2着だったイッツオンリーユーを5馬身ちぎったドゥーラに新馬戦で勝ったドゥアイズ

あとはやはりコスモス賞組はレベルの高いレースかな。一応新馬戦では無いし

ここも狙うべきか?

以上が気になった馬です

買い目はどうしよ…

困ったのでオッズ見ちゃいます

◎単勝だけ!


ご清聴ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?