見出し画像

キキョウ/キキョウ科

6月上旬に花屋さんでキキョウを見つけ、可愛いと思って買いました。

キキョウは秋の花という印象が強かったのですが、梅雨の時期から咲き始めるそうですね。

描き始めた時は雌蕊は1本の棒のような形だったのですが、数日たつと先端が5つに開き、花の中心にもう一つ小さな花があるような外見になりました。

この変化は何だろう?と思い調べてみて、キキョウの開花には3つの段階がある事を知りました。

まず最初に花びらが開きますが、この時まだ雄蕊は真ん中の雌蕊にピッタリくっついた状態で花粉は出していない。

次に雄蕊が雌蕊から離れて開き、花粉を出し始める(この作品の状態がそうです)。

最後に雌蕊の先端が開いて受粉が完成する。

このような仕組みを「雄性先熟」というそうです。

5つに開いた星型の雌蕊も描いておきたかったのですが、タイミングを逃してしまいました。

昔からよく見ていたつもりの花ですが、知っているつもりで全く知らなかった事に気付きました。

この後雌蕊の先端が開いて星型に⭐️⭐️

ご覧いただき、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?