見出し画像

SONYのブラビアに外付け録画用HDDが接続できない場合の乗り越え方

皆さん こんにちは
世界遺産ハンター、温泉ハンター、キングダム好きの
向山かおりです。

「SONYのブラビアに外付け録画用HDDが接続できない場合の乗り越え方」
という謎な件名のこのブログを書くことに至ったのは
SONYのブラビアに外付け録画用HDDを接続するのがとっても大変すぎたからです。

なので件名に全く興味ない方は読み飛ばしをお願いいたします。苦笑


さて、基本放映時間が拘束されるテレビは、時間を縛られたくないため観ない私なのですが、仕事上テレビ放映を見る必要のある機会があります。

そういう時には友人に録画していただいたりなど、
毎回不便だったので
テレビを録画できるようにしようと思いました。

私は15年くらいテレビを見ていないせいか、最新のテレビ機器事情に疎いです。

まずはどうしたらテレビ番組を録画できるかを調べました。
手元にSONYのブラビアは元々あったので、その取扱説明書を見たところ
ビデオを買ったりしなくても
外つけHDDを接続させれば録画できる
ということを知りました。


なんて便利な時代・・・!!と感動すら覚えました(今更・・?!)


そして、SONYのブラビアHPを検索してその手順を調べることにしました。

しかし。。。これがやること色々ありすぎて大変でした。

多分この苦労は他の人も味わっているに違いないと思い
このブログに一連の流れを書いておきます。

手順1
まずブラビアが外つけHDD録画に対応できる機種かを調べます。

型番号はブラビアのホーム画面を開いて設定のところを見ると書いてあります。


対応できる機種である場合次に進みます。
手順2
HDDを入手する

こちらも可能ならSONYのHDDが無難です。
私は最初TOSHIBAのHDDを使ったのですがブラビア側に検知されず断念しましたので
SONYのHDD 2TB(テラバイト)容量のものをAmazonで中古で購入しました。

もし可能なら中古ではなく新品を買った方が初期化をしなくて良いので楽かもしれません。

どのHDDが対応できるかは以下のHPをご覧ください。

https://www.sony.jp/support/tv/rec/#taiou

手順3
HDDをブラビアに接続。
通常はそのまま接続を検知されて
録画用HDDとして登録する手順が起動されます。

しかし
きちんと配線繋いでるのに
自動でブラビア側にHDDが検知されない場合があります。
それはHDDが中古だったり新品でもPCで一度使ったことがあるなどだと
使えないのだそうです。

そうなってしまった場合
手順4
HDDを初期化フォーマットする
必要があります。

フォーマットはブラビア上でできる場合もあります
その場合はこちら参照

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157640

それでもできない場合
中古で購入してたり、HDDをPCで使用していた履歴がある場合などが考えられます。
元々どこかで使ってたHDDはブラビアにそのままは使えないんですね

その場合
PCに繋いで一旦全て消去してから ブラビアに繋いで設定する必要がありま
す。

(私はこの方法を見つけるのがとっても大変でした。。。)


PC上で初期化する方法はこちら

https://recoverit.wondershare.jp/mac/how-to-format-hdd-on-mac.html

手順5
晴れて初期化に成功したら
配線を繋いで
ブラビアを起動してください
以下の手順で設定可能になると思います。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157640


以上です。
あまりの苦労をついブログにのこしてみましたが
ここまで読んでいただいてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?