マガジンのカバー画像

TOTAL FORMATION〜全員参画経営のススメ〜

22
時代は大きく変わり始めている。 それは、経営・組織・ビジネスのことだけではなく、日本という社会全体で、全員が参画し、優しさと温かさを生み出していく時代へと変わり始めていく。 未…
運営しているクリエイター

#リーダー

成果をあげる組織のStory―ビジネスとスポーツに共通する本質

ESSENTIAL PROFESSIONAL TALK 本質を見つめるプロフェッショナル対談【後編】 中竹竜二(株式会社チームボックス代表取締役)× 簑原麻穂(株式会社スコラコンサルト・プロセスデザイナー) Withコロナの時代、世の中のこれまでの基準が大きく変化していく時代に向けて、経営マネジメントとスポーツマネジメント、そして子育てに至るまで、まずは、「自己認識」を高めていくことの重要性が注目されています。 ラグビーをはじめとするスポーツ界ではコーチのコーチとして、

成果をあげる組織のStory―ビジネスとスポーツに共通する本質

ESSENTIAL PROFESSIONAL TALK 本質を見つめるプロフェッショナル対談【後編】 中竹竜二(株式会社チームボックス代表取締役)× 簑原麻穂(株式会社スコラコンサルト・プロセスデザイナー) Withコロナの時代、世の中のこれまでの基準が大きく変化していく時代に向けて、経営マネジメントとスポーツマネジメント、そして子育てに至るまで、まずは、「自己認識」を高めていくことの重要性が注目されています。 ラグビーをはじめとするスポーツ界ではコーチのコーチとして、

人や組織の礎は「自己認識」にあり―ビジネスとスポーツに共通する本質

ESSENTIAL PROFESSIONAL TALK 本質を見つめるプロフェッショナル対談【前編】 中竹竜二(株式会社チームボックス代表取締役)× 簑原麻穂(株式会社スコラコンサルト・プロセスデザイナー) Withコロナの時代、世の中のこれまでの基準が大きく変化していく時代に向けて、経営マネジメントとスポーツマネジメント、そして子育てに至るまで、まずは、「自己認識」を高めていくことの重要性が注目されています。 ラグビーをはじめとするスポーツ界ではコーチのコーチとして、

人と組織の礎は、「自己認識」にあり 〜ビジネスとスポーツに共通する本質〜

ESSENTIAL PROFESSIONAL TALK 本質を見つめるプロフェッショナル対談【前編】中竹竜二(株式会社チームボックス代表取締役)× 簑原麻穂(株式会社スコラコンサルト・プロセスデザイナー) Withコロナの時代、世の中のこれまでの基準が大きく変化していく時代に向けて、経営マネジメントとスポーツマネジメント、そして子育てに至るまで、まずは、「自己認識」を高めていくことの重要性が注目されています。 ラグビーをはじめとするスポーツ界ではコーチのコーチとして、また

対立から「人を活かす」経営への眼差し 簑原麻穂さん

株式会社スコラ・コンサルトで、多種多様な業種20人~10万人規模の企業の業績の向上・回復を導いてきたプロセスデザイナー・簑原麻穂さん。簑原さんはこれまでに、経営者に徹底して寄り添い良きアドバイザー兼温かみある伴走者として数々の企業の再建に携ってきました。ベストセラー 『なぜ会社は変われないのか』の著者・ 柴田昌治氏からは「本当の仲間とは こういう女性!」と賛辞の言葉を贈られています。そんな簑原さんが、生い立ちからこれまでの歩みを振り返りました。 身近な経営― 使命感を持ち合

マンガで読む❝経営危機からの脱却❞ー工場社員編

出典:『全員参画経営』簑原麻穂(著) 多種多様な業種20人~10万人規模の企業の業績の向上・回復を導いてきたプロセスデザイナー・簑原原麻穂さんによるV字回復の指南書。著者独自の画期的理論をストーリー仕立てで分かりやすく解説。〝会社復活〟のプロセスがよくわかります。 第1話「生き残りをかけた工場再生 ~社員自身の力で自分たちの市場価値を上げる~」をマンガにしました✨ 未曾有の危機は同時に大きなチャンスでもある。社員全員が動きだすマネジメントで、会社は必

マンガで読む❝経営危機からの脱却❞ー工場長編

出典:『全員参画経営』簑原麻穂(著) 多種多様な業種20人~10万人規模の企業の業績の向上・回復を導いてきたプロセスデザイナー・簑原原麻穂さんによるV字回復の指南書。著者独自の画期的理論をストーリー仕立てで分かりやすく解説。〝会社復活〟のプロセスがよくわかります。 第1話「生き残りをかけた工場再生 ~社員自身の力で自分たちの市場価値を上げる~」をマンガにしました✨ ◆『全員参画経営』の紹介◆ スコラ・コンサルトのプロセスデザイナー簔原麻穂さんが提唱する、全員参

経営の危機をどう乗り越えるか?

私たちが今生きている世の中では、突然、世界の動きが変わってしまうようなウイルスの感染拡大や、目の前にあったものが一瞬でなくなってしまう自然災害など、自分たちではコントロールできない出来事や変化が起こります。 混乱している時こそ、起こっている事実情報を多面的につかみ、自己責任で選択し、行動することが求められます。しかし、人間は、不安や恐怖の感情があふれると、今まで当たり前のように見えていたものが見えなくなり、冷静に判断し、行動することが難しくなります。 予期せぬ出来事が起こ

適材適所の先を行く、フォーメーションという考え方

プロセスデザイナーとして、私が長年の実践から培ってきた理論では、V字回復の第2ステージとして、「フォーメーションデザインステージ」というものを置いています。 このステージでは、豊かな社会を創り出し、事業・人・組織の成長を促すためのフォーメーションを作ります。経営者やリーダーが安定した基盤から捉える人や組織の見立ては、今まで眠っていた社員の可能性を引き出し、強みや能力の再発見にもつながります。 今いる社員でV字回復できるのか?経営者やリーダーの中には、自社の社員に対してあき

V字回復のはじめの一歩。どんな事業でもチェックすべき点は一つ。

想定外の時の判断こそが重要人生では、起こった出来事に対して、自分なりに答えを出さなければならないことがたくさんあります。予想していた出来事や、準備ができていたことだと、冷静に判断もしやすく、状況を見ながら判断することもできるでしょう。しかし、突然起こった出来事や、想定外の出来事が起こった場合は、なかなか冷静に判断をすることが難しくなります。 自分の人生だし、他人には迷惑をかけてないから大丈夫だと思う気持ちにもなりがちですが、自分の行動や決断が、どのように周りに影響を起こして

待ったなしの改革が必要!社員が自ら再生に動き出すには?

今、経営の状態が逼迫している中で、悠長なことは言っていられない……しかし、そんな状態であればあるほど難しい決断を求められ、経営者の基盤が安定しているのかどうか、組織がどのくらい成熟しているのかどうかが試されます。 そんな時に、無いものを求めても仕方ありません。今あるものや、起こっている現実をしっかり見つめ、事業や人、組織に何が必要なのかを見定めていただければと思います。 恐れていても、現実は起こるのです。 社長の告白…このままでは閉鎖の可能性もある工場再生をした新任の社