生成AI:プロンプトのポイント(備忘メモ)

  1. 質問・依頼は明確・具体的なほど、期待する回答に近くなる。(逆にブレスト的な利用など、突飛な見解などを期待する場合は漠然としたほうが良いこともある)

  2. プロンプトで盛り込みたいこと

    1. 役割を伝えて、どういう観点での回答を期待するか

    2. 回答にあたっての制約条件(回答例を3つほしい、文字数指定)

    3. ポイントとなる背景や文脈や、例もあれば一緒に伝える

  3. プロンプトは構造化しているほうが漏れがなくなって良い

  4. 一回の質問ではなく、何回かやり取りする前提で向き合う。またAI側にも段階的に考えさせる

  5. ある程度出来たら、AI側にレビューをさせて精度を高めてもらう(セルフレビューと一緒)

  6. AIが作成してくれたもので完成目指すのではなく、0→1の負担を軽くするもの。ゴールとしての期待レベルの半分を超えたら、後は自分でやったほうが早い気がする。。。

注意事項
・ 知識そのものは古いため、新しい知識を問うものは聞かないほうが良い
・ 検索して世の中の情報を組み合わせた回答を期待するのは、現時点では難しい(Geminiは挑戦中だが)
・ 深みはないが、いろいろなことについて、”それ”っぽく話してくれる人ぐらい以上の回答はないと思っておくと良い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?